【大学学部紹介】立教大学経済学部がワカル! | 東進ハイスクール センター南駅前校 大学受験の予備校・塾|神奈川県

東進ハイスクール センター南駅前校 » ブログ » 【大学学部紹介】立教大学経済学部がワカル!

ブログ

2019年 3月 4日 【大学学部紹介】立教大学経済学部がワカル!

お久しぶりな気がします、かんのです、こんにちは!

春休みが始まってはや1か月がたち、春休みってすばらしいな~~~

って感じる今日この頃です。

自分のかけたいことに時間を使えるところがいいですね。

 

春休みは一切といっていいほど大学に行ってないのでちょっと寂しくなってきました、、、。

ということで懐かしみつつ、

今日は私の通う立教大学経済学部について詳しくお話していこうかと思いますっ。

 

まず立教大学には、池袋と新座にキャンパスがあり、キャンパスごとに所属する学部が異なります。こんな感じ↓

池袋キャンパス(通称:池キャン):文、異文化コミュニケーション、経済、経営、理、社会、法

新座キャンパス(通称:座キャン):観光、コミュニティ福祉、現代心理

 

それぞれどんなことをする学部なのかな?と気になった人がいたらぜひここをクリックしてみてください◎

興味のある分野から学部を探すことができる立教の公式サイトです。とっても便利です。

 

 

わたしは経済学部に所属しているので池袋キャンパスに通ってます。以下“池キャン”と略称で呼ぶことにします〇

新座キャンパスには特に何も用がないのでまだ行ったことないです(笑)

 

ということで自分の通ってるキャンパスの方の紹介をしていきます~

これが池キャンの本館です。

 

おしゃれですね、、、(⌒∇⌒)

1年間通い続けても景色に飽きません。いつでも校舎見るだけで気持ちがすっきりしますし、癒されます。

立教大学といえばこのおしゃれなキャンパスが有名ではないでしょうか。

この立教のシンボルともいえるこの建物は冬には蔦が枯葉に代わります。

クリスマスにはツリーの点灯式というのもあり、こんな感じで

 

点灯されます。ほんとにこの景色はきれいなので、ぜひ一度は肉眼で見てほしいです。

 

このツリーの点灯式は参加すると先着でプレゼントがもらえるらしいです♪

なにがもらえるかは行ってからのおたのしみということで、、、!

 

キャンパスの紹介を全部していまうとたぶんそれでこのブログが終わってしまうので

お気に入りの場所だけ一つ紹介しようと思います。

 

たくさんあるんですけどやっぱり図書館ですかね。

ちょっと真面目感出してますが(笑)

 

テスト期間はもちろん、空きコマの時間にラーニングスクエアというオープンスペースで友達と話したりしながら課題やったりいろんなことができます。

立教大学に通うなら活用すべき場所です!!!

 

とキャンパスについて語ってると止まらないのでここらへんでこの話はやめにして、、

 

早速経済学部の話に移りたいと思います。

経済学部にはまず下の3つの学科があります。

①経済学科

人がいかにして豊かに、人間らしく暮らせるか、 経済から解き明かす

②経済政策学科

経済の視点から、社会問題を解決する政策を考える

③会計ファイナンス学科

お金を通じて、 企業の動きを視覚化する

ちょっと公式HPの言葉を引用してみました。

経済学部の場合はほかの学科の授業も容易に取ることができるのであまり学科間の違いは大きくないと思います。

自分がこの3つの学科の中からから会計ファイナンス学科を選んだ理由は、

先輩の影響もあって会計学に興味があったからです。

会計ファイナンス学科は簿記が必修でほかの学部より強制的に会計に関する授業を受けることができるのでその点がいいなと思いました。

以下、私の1年の春学期と秋学期の時間割です。

 

 

なにか気になる授業はありますかね?

 

私の学科の特徴はほかの学科に比べて必修が多いことですかね。春学期でいうと5つしか自分で授業を選んでいません、、、他は全部必修でした。

なので自分で選べる授業が少ないのですが私は数学が結構好きだし得意なほうなので数学の授業を通年自分で選択して取りました。

 

1年間いろんな学問を学んでみて一番自分的に面白かった授業は基礎ゼミナールというものです。

これは少人数制の授業で20人くらいの学生に対して一人の教授がいます。

班に分かれて輪読の本を課題にして各班ごとにそれについてレポートをまとめて発表したり、

新聞を読んできてそれについてまとめたものを発表したり、、、という感じです。

学期末にはまとめとして自分で経済に関して興味あることについてレポートをまとめました。

 

 

わたしは話を聞いてインプットするだけの授業より、頭を動かして主体的に参加するタイプの授業が好きだったのでゼミナールタイプの授業は自分に合っていると感じました。

そこでわたしは来年度もゼミナールを履修したいと思いました。

 

立教大学では2年次以降のゼミナールの履修には選考があったのでそれに向けて去年の秋ごろから大学生になって初めて、

自分はどのような人間なのかを考えてみました。

自分のこと、興味あることなどについてレポートまとめて面接に取り組んだり、、と貴重な経験でした。

なんとか高倍率を乗り越え、無事に第一志望のゼミに合格することができたので来年はそれも頑張ろうかななんて思ってます。

 

わたしはもともと将来どんなことをしたい、という考えはまとまっていなかったので大学行ってみてから決めればいいやと思っていたんですけど、結論から言うと1年だけじゃ全然なんも変わりませんでした、、、。

だけど自分がどんなことに興味あるのか、、、とかは少しだけわかったので収穫は大きかったかなって思います。

 

おっと、自分の話が多くなってしまいましたね。

自分の学科の雰囲気ですが、割と楽しそうな人が多いイメージです。けっこうわいわいしてます(^▽^)

ちなみに来年は下のような授業が気になっています。

 

まだ全然決めてないので今のところですが、、、。

紫が必修科目、緑が経済学部の科目、黄色が学部に関係なく取れる授業で通称全カリと呼ばれるものです。

必修科目が去年に比べてはるかに減るので自分の興味ある授業をたくさん取れそうなので最近は少しづつシラバスを確認してます。

専用のサイトから全部の授業のシラバスを確認することができるのでとっても便利です。

 

皆さんももし時間あるならまずは立教大学の公式サイトを隅々まで見てみてください!

じっくりみてみるといろんなことがわかると思います。

あとは実際にキャンパスに足を運んでみるのもいいと思います◎

何か特別なことがない限りキャンパスにはだれでも入れるので一度行ってみて雰囲気を確かめるのがおすすめですっ。

そしてちょっと食堂でご飯を食べてみたりね?

 

ざっと自分から話せるのはこのくらいです、、、。

 

私は約1年間立教に通ってみて本当に母校愛が強まりました。

あれ、まだ母校って言わないかな?(笑)

みなさんも自分の納得いく大学生活が送れるように慎重に大学選びをしてみてください~~!

 

それでは今日はこの辺でっ。ここまで読んでいただきありがとうございます☺

 

立教大学経済学部 1年 菅野未来

 

 

 

 

 

 

**************************************
まだ東進に通っていないキミ!

東進ハイスクールセンター南駅では、いつでも無料で、資料請求・体験授業・入学申込・個別面談を受け付けており
ます!

大学受験に向けて一緒に最高のスタートを切りましょう。

みなさんのお申込み、スタッフ一同、お待ちしております。

お申し込みは下のバナーをクリック!
**************************************

 

↓↓新年度特別招待講習についてはコチラ↓↓


↓↓その他各種お申込みはコチラ↓↓