ブログ
2021年 5月 25日 ぼくの勉強法 ~物理~
最近大学に入って変わったなって思うのは人と話す機会が猛烈に増えたことです。
受験期全然話する機会がなかったので急にしゃべるようになって自分でもびっくりしてます。もっと話してみたいです。
皆さん調子どうですか。
前田です。
今日も見に来てくれてありがとうございます。
今日も新たな発見を
それではブログをお楽しみください。
ということでやっていきましょう!
今日のお題は「物理どうやってた?」です!
物理は好きです。かなり好きです。鯖(サバ)より好きです。
まあ今回はあくまで僕がやってたことなので、皆さんには「へーそうやってたんだ~。」って知ってもらえたらいいと思います。今日は受験生の頃の僕を想像してもらって結構です。
では早速!大きく分けてやってたことは4つあります!
①受講 ②問題演習 ③受講の再現 ④ある動画の視聴
①受講
自分は受講に中々苦戦しました。難しくて何言ってんのか分かんなくなることも時々、いや結構あった。。
それで1コマ1コマゆっくりかけてやっていました。ただ、熱力学を終えたときに一旦やり直してみたら、熱力学をやる上で使える関係・法則って意外と。。。少ない?と思いました。そこで、早く全体像をみたいと思い、かなりスピードを上げて受講しました。ここで仮に「結果論、スピードを上げたら知識の吸収量は落ちた?」と聞かれると、正直に言います。多分増えてはないです。じゃあこの受け方は悪かったのか。結論、自分はこれはこれでありだったと思っています。それは下の②③④があったからです。
②問題演習
少し脱線するのですが、受験期僕は「理解」って言葉が理解できなくなりました。(うん病気ですね)
ある日受講をして1回も巻き戻すことなくノンストップで受けることができました。そのとき僕は「完全に理解した。(どやっ)」と確信していました。そして問題を解いてみたところ、ある事件が起こったんです。
全問不正解。
もうそのときはドッキリかとすら思いました。(誰がするか)
その瞬間ふと頭の中のミニ前田がこういったんです。
「理解ってなーに?」
理解とは一体。この問いを抱えながら生きること数か月。(少なっ)
直前も直前、ふと12月に僕は様々な問題(問題集とかの問題ね)を解き続けて一つの答えにたどり着きました。
「問題が解けたら理解。解けなかったら誤解。」
自分の持ってる知識が現実に適合してなかったら、その知識はファンタジーだなと思うようになりました。
なので受講や参考書で自分なりに世界を知って、それをもとに問題を考えてみる。それでできてなかったら何かを誤って解釈してることは間違いないので、なぜ違うのか考える。それで解釈を改めて、ほかの問題も同じ知識を使ってできたら、その知識は本物だと僕は思っています。
なので問題を解いてなぜ違うのか考え続けるだけで実力はつくと思います。はじめからじっくりと見直すのがポイントです。
③受講の再現
これはノーベル物理学賞を受賞したリチャード・ファイマンていう物理学者(専門は調べたけどよく分からなかったです)
が残した言葉に感動してやりはじめました。
「私は自分に作れないものは、理解できない」
この言葉が大好きで、自分で授業を作れないとそれは理解してないかもしれないと従順に考えて、よく登下校や東進の帰り道に受講の再現をしていました。
個人的にデメリットは身の安全を確保しながらやらなきゃいけないことくらいです。
紙の上の文字や絵じゃなくて外のリアルな世界をみながらやるのは楽しいかもしれません。
④日常のありふれた「人の運動」を力学で解説するという動画を見る
最後は娯楽です。
僕実はバスケがかなり好きで、バスケのシュートフォームを物理を使って解析して最適なフォームを考察するというアメリカの方の動画を見たのがきっかけで、力学を使って目の前のこと考えるの楽しいなと思い始めました。次第に日常生活を力学を使って解説するというオモローな動画に出会い息抜きに見ていました。ちなみに化学の無機を2族分やったら1日30分見ていいと決めてました。偉男(エラオ)
気になったらこっそり教えてあげます(堂々と教えますがルールもつくれます)
じゃあ皆さんも自分なりに物理楽しんでね
なにか悩みがあったら誰かに相談しな
担任助手皆いつでも待ってます!!
ではまた
早稲田大学教育学部1年 前田悠士郎
************************************
まだ東進に通っていないキミ!
東進ハイスクールセンター南駅では、いつでも無料で、資料請求・体験授業・入学申込・個別面談を受け付けております!
大学受験に向けて一緒に最高のスタートを切りましょう。
みなさんのお申込み、スタッフ一同、お待ちしております。
お申し込みは下のバナーをクリック!
************************************
お申込みはコチラ!