下校後の勉強習慣 | 東進ハイスクール センター南駅前校 大学受験の予備校・塾|神奈川県

ブログ

2024年 10月 30日 下校後の勉強習慣

こんにちは!松村です。

一昨日も話したように、後期に入り栄養学を学んでいたのですが、先日テストを終えました。

栄養学では読んで字のごとく栄養について学びます。

糖質、脂質、タンパク質、ビタミン、ミネラルという五大栄養素については、皆さんも家庭科で習ったことがあるかと思います。

その中でもビタミンCというのは有名ですよね。

最近は美容の方面でも注目を浴びており、ビタミンC誘導体なるものが含まれた美容液なども目にします。

そんなビタミンCは動物にとってかなり重要な栄養素です。

不足すると最悪の場合死に至ることもあります。

まぁそれが問題視されていたのは大航海時代の話なので、

飽食の時代を生きる我々にはあまり縁がないですね。

そんなに重要ならなんで体内で生成できないんだ、と思ったら

ヒトなどの限られた動物以外は体内合成が可能だそうです。

どうやらヒトはビタミンCを合成する酵素を進化の過程で失ってしまったようです。

何やってるんだよ、ヒト。

 

さて今回のテーマは「下校後の勉強習慣」です。

高校時代、私はかるた部と写真部に所属していました。

部活動の頻度が少なめで、高校一年生の冬から東進に通っていました。

 

部活がある日は部活に行き、19時ごろには帰宅して夕食・入浴を済ませたあと、

21時から勉強することを目標にしていました。

 

部活がない日は、東進に行って16時半ごろから19時まで勉強、

帰宅して21時から勉強!というスケジュールでした。

 

就寝時間は大体23時半頃なので、

平日は2.5〜5時間ぐらい勉強していたことになりますね。

もっともこれは目標であって、実際にこのスケジュールで出来た日は少ないです。

でも目標を高くしておくことで、その目標を達成できたときの達成感は半端なくなります。

もっとうまくいった日は、このスケジュール+朝活

で、6時間くらいできた日もあります!!

 

勉強はやればやった分だけ積み重なって力になりますし、自信にもなります。

今回は私の例を紹介しましたが、皆さんも下校後ぼんやりと過ごしてしまうのではなく、自分なりの目標をもって過ごしましょう!

 

横浜市立大学医学部看護学科1年 松村杏樹

 

まだ東進に通っていないキミ!
東進ハイスクールセンター南駅では、いつでも無料で、
資料請求・1日体験・入学申込を受け付けております!
大学受験に向けて一緒に最高のスタートを切りましょう。
みなさんのお申込み、スタッフ一同、お待ちしております。
お申し込みは下のバナーから!

資料請求はこちら
1日体験はこちら
入学申込はこちら

 

無料招待は12/26(木)まで
締切迫る!

冬期特別招待講習

招待状をお持ちでない方はまずは招待状を請求してください。