世界史の勉強方法 | 東進ハイスクール センター南駅前校 大学受験の予備校・塾|神奈川県

ブログ

2023年 7月 13日 世界史の勉強方法

 

 

 

 

 

 

こんにちは!

昨日二十歳になった小池宙大です!

つい最近まで高校生の気分だったのに、もう二十歳なんて早すぎるって思っている今日この頃です、、、

 

今回のブログテーマは「世界史の勉強方法」です!

僕は、大学受験の時に世界史を選択していたので、もし世界史の勉強方法で困っている人がいれば、このブログを見て解決してくれたらいいなと思います!

 

さて、僕が具体的に何をしていたのかというと具体的に二つパートに分かれます。

暗記パート解くパートです。

暗記パートは隙間時間(休み時間や通学中)、夜寝る前を活用していました!

決めた範囲(例えば、オリエント全部など、、、)を1日のうちに一問一答や教科書を読んで覚えていました

暗記パートでのポイントは1日に覚える範囲を狭くしないということです。

世界史の勉強は、全範囲を受験当日までに何周まわせるか?が勝負になってくる科目になってくると思っています。

なぜなら、同じ範囲に長い時間をかけまくってたら、他の範囲が疎かになるからです。

1日に覚える範囲を狭くせず、できるだけ毎日別の範囲を進めた方がいいのかなと思います

 

続いて解くパートです!

解くパートは机に向かっている時間は問題を解いて、復習しての繰り返しをしてました!

暗記は先ほど言ったようにどこでもできてしまうことが多いです、、、

それを塾でわざわざやりにくるのは勿体無いです。

具体的に何をやっていたかというと過去問や問題集を解いていました。

ここで解けなかった問題をまとめ、暗記パートで復習するというルーティンで勉強していました!

 

 

どうでしたか?世界史の勉強方法はイメージできたでしょうか?

この夏、僕が言ったことが有効活用ができると思うので、ぜひ実践してみてください!

 

立教大学経営学部国際経営学科2年 小池宙大

 

まだ東進に通っていないキミ!
東進ハイスクールセンター南駅では、いつでも無料で、
資料請求・1日体験・入学申込を受け付けております!
大学受験に向けて一緒に最高のスタートを切りましょう。
みなさんのお申込み、スタッフ一同、お待ちしております。
お申し込みは下のバナーから!

資料請求はこちら
1日体験はこちら
入学申込はこちら

招待状をお持ちでない方はまずは招待状を請求してください。