ブログ
2024年 7月 1日 世界史の勉強方法
こんにちは。もうあっという間に7月ですね。
今日は、私がやっていた世界史の勉強法を紹介します。
個人的に、世界史の勉強は
知識のインプットと
論述対策の2つに大きく分かれると思います。
まず、知識のインプットです。
具体的にどこのどの時代の知識が足りていないのかを自分で分析してどんどん知識を増やしていきましょう。
一つ注意することは、事象の暗記に留まることを避けることです。
ある事象の名前だけでなく、
事象の背景、意義までしっかりと確認しましょう。
自分の頭の中で、ある事象を
一つの流れとして説明できると一番良いと思います。
私は、時代や地域ごとに事象の
因果関係を図にして覚えていました。
次に、論述対策です。
夏休みに入ると、過去問を使って論述対策を始める人も多いのではないでしょうか。
私は、論述対策は主に過去問を中心にやっていました。
論述対策で注意していたことは、
設問の内容にしっかりと答える
ことです。
当たり前だと思った人もいると思いますが、これが意外と難しいです。
設問には、指定されている年代、地域、聞かれていること(意義、背景等)など、
さまざまな条件があります。
条件をよくチェックして、
条件に沿ったことを書くように注意しましょう!
以上が世界史の勉強方法についてです。
これから期末テストが終わって
夏休みに入りますね。
夏休みはまとまった勉強時間が取れる貴重な時間です。
自分の目標に向けて頑張っていきましょう!!
一橋大学法学部法律学科 松田莉央
まだ東進に通っていないキミ!
東進ハイスクールセンター南駅では、いつでも無料で、
資料請求・1日体験・入学申込を受け付けております!
大学受験に向けて一緒に最高のスタートを切りましょう。
みなさんのお申込み、スタッフ一同、お待ちしております。
お申し込みは下のバナーから!