ブログ
2020年 3月 20日 今日から春休み!
先日セン南を歩いていたら、背後から走って追いかけてくる人がいてとてもびっくりしました。
正体は、今日センター南駅前校を卒業する高校3年生の生徒でした笑
卒業生や生徒が声をかけてくれるのすごく嬉しいのですが、心臓に優しい声の掛け方をしてくれるともっと嬉しいです笑
さてさて、今日から校舎で変わったことがありますね。
春休み時間割り?
のスタートです。
なんと朝の8時半から校舎が開館しているんです。
私は高校2年生の1月に東進に入学したのですが、もっと早くから東進で勉強していた子たちに早く追いつかなきゃ!と焦って春休みはほぼ毎日開館から閉館まで校舎で勉強していました。
それまで全くと言っていいほど勉強する習慣はなかったのですが、校舎にいくとえらいね!と褒められたのが嬉しくて頑張ってました。とっても単純ですね笑
参考までに、私が春休みにやっていた勉強を紹介してみます。
もう3年くらい前の記憶なのでかなり曖昧ですが、、、
①朝5時に起きて2週目のスタンダード日本史を受講
これは担任や担任助手に勧められてやってました。スタンダード日本史の板書はかなりシンプルなので、2週目では自分があまり理解していなかった解説の部分などをメモしていました。
②単語の紙テスト
私は3月中に高速基礎マスターを3冠していたので、文法が終わった後はひたすら紙のテストで単語力を強化していました。
最初は100点中40点と悲惨な点数を取っていましたが、登校したらまず単語テスト、というのを日課にして90点台を安定してとれるようになるまで欠かさずやっていました。
③受講の復習
私はものすごく英語の文法が苦手だったので、ひたすらC組の復習をしていました。
同じくC組を受講していた担任助手の方に復習の仕方を聞いたりしてやった記憶があります笑
なんと、覚えているのが3つだけでした、、、ごめんなさい、、、
たぶんもう少し色々やってたはずなのですが、この頃は本当に勉強の仕方がわかっていなかったのでもしかしたらこれくらいだったかもしれません笑
勉強の仕方や効率について悩んでいる人は担任助手に相談してみるのをお勧めします!
こんな感じで受講、受講の復習、高速基礎マスターを基本にしてやっていましたが、そのおかげで2月模試から4月模試で英語が20点くらいアップしました。
受講の確認テストや修了判定テストが未SSだったり、高速基礎マスターを3冠できてない人、3冠したきり放置して演習していない人はこの春休みがチャンスです!
がんばったらがんばった分だけ成果が帰ってきます。
一緒にがんばりましょう?
法政大学社会学部2年 宍戸桜子
************************************
まだ東進に通っていないキミ!
東進ハイスクールセンター南駅では、いつでも無料で、資料請求・体験授業・入学申込・個別面談を受け付けております!
大学受験に向けて一緒に最高のスタートを切りましょう。
みなさんのお申込み、スタッフ一同、お待ちしております。
お申し込みは下のバナーをクリック!
*************************************
お申込みはコチラ!