ブログ
2020年 2月 9日 受験生頑張れ! 試験前日の過ごし方
Bonjour tout le monde !
最近、フランス語の勉強にハマっている横山です。
フランスでは日本のマンガが人気だそうで、第二外国語の一番人気は日本語らしいですよ。フランス、行ってみたいですね〜。
さて、もう受験シーズンも終盤を迎えていますね。既にいくつかの試験の結果が発表されたという人も多いのではないでしょうか。そこで今回は、「試験前日の過ごし方」を簡単にまとめたので、改めて確認していただければと思います。
まず、前日に当然やるべきことは当日の準備です。
◯持ち物チェック
筆記用具・時計・受験票・参考書・カイロ・手袋・昼食・間食・飲み物・薬・財布・パスモ・スマホ・メガネ・ハンカチ・ティッシュ・マスク・雨具 etc.
筆記用具のメンテナンスと時計の時間合わせは忘れがちなので注意。
◯服装準備
とにかく過ごしやすくて、室温に合わせて脱ぎ着が出来る服装を心掛けて下さい。
◯試験時間チェック
集合時間・開始時刻・休憩時間・終了時刻を頭に入れておきましょう。
◯行き方・出発時間チェック
混雑で電車を一本見送るケースも想定した方がベターです。
◯天候チェック
気温・降水・降雪などはとても気になるところ。
また、健康的な食事を心がけて、睡眠をしっかりとりましょう。
食事は消化に良いものを。好きな食べ物だと気持ちが落ち着いてなお良いですね。
睡眠サイクルは、前日だけでなく数日前から整えないといけません。試験開始時刻から逆算して、最高のパフォーマンスを発揮できる就寝時刻と起床時刻を見つけましょう。
ただ、せっかく就寝時間を決めても前日は不安でなかなか眠れないということも考えられますよね。僕もそうでした。
そんなときにはゆっくりと深呼吸をしてみてください。それから、部屋の温度と湿度を調節して、部屋の明かりをリラックスできる暗さまで落とすようにしてください。
すぐに眠れなくても焦りは禁物。自然と眠りにつくのを気長に待ちましょう。
以上のやるべきことさえ出来ていれば、基本的に大丈夫です。あとは自分を信じるのみ。
ですが…まだ不安が拭えないという人のために、出来れば加えてやっておいたほうが良いことをお伝えします。
◯過去問見直し(形式チェック)
必ずしも解く必要はないですが、傾向と形式を再度確認しましょう。それから、おおよその合格最低点もチェック。
◯暗記の最終チェック
自作のまとめノート・参考書の公式まとめページ・単語帳などを利用して、最後の仕上げをしましょう。でもキリがないのでほどほどに。
◯イメージトレーニング
当日起きてから試験を終えるまでどう過ごすかをイメージしておきましょう。人は想像が出来ないことに不安を覚えます。
電車で何をするのか・休み時間に何をするのか・どうやって気持ちを切り替えるのか等がその例です。
ここまで読んで下さった皆さん、ありがとうございました。生徒のみんなの努力はこれ以上無いほどに伝わっているので、後はとにかく悔いのないように受験を終えて欲しいと願うばかりです。
Bonne chance!(幸運を祈ります)
⬆️合格祈願に行った時の写真
東京工業大学 生命理工学院 一年
横山 辰浩
*************************************
お申込みはコチラ!