ブログ
2025年 2月 23日 合格発表までの過ごし方
こんにちは!多田です
受験生のみなさんおつかれさまです
国公立志望のみなさんは前期試験がいよいよですね
段々と受験生が減ってきている校舎ではありますが、私たちは最後まで全員の頑張りを応援しています
最後の最後まで粘っていきましょう!
勉強に疲れたらぜひエブリバーガーという私が最近はまっているお菓子でも食べてパワーチャージしてみるのも吉です🍔
さて、今日のテーマは「合格発表までの過ごし方」です
とはいっても、そうですね
受験が全て終わっている人は、終わった試験のことは気にせずにのんびりと合格発表を待つに尽きるとは思います
実際私もそうでした
全部の受験が終わって、学校もなくてやることもなかったので
たくさん寝てテレビを見てのんびりしていた記憶があります
あとはひたすら祈ること!最後まで志望校への思いを捨てないこと!
これに尽きます
ただ、受験がまだ続いている人は次の試験勉強をしながらの発表になっていると思います
すごく気になりますよね
終わった試験のことが気になっていまいち勉強に身が入らないなんて声も聞きました
気持ちはとっても分かります
あの試験どうだったかな、最後の2択外しちゃったかな
なんて考えだすときりがないですよね
ただ、全受験が終わってあの時もう少し頑張っていれば…と思ってほしくはありません
目の前のやるべきことをひとつずつ着実にこなしていってほしいです
私は分単位でぎちぎちに勉強スケジュールを立てて強制的に雑念が生まれないようにしていました
みなさんが思っている以上に直前期の努力の成果はおそろしいものです
自分が満足できるよう最後まで精進していきましょう!
最後にとにかくポジティブ変換していってほしいなと思います
間に合わない、無理かもではなく、
ここさえできれば大丈夫!今からでも遅くない!精神はとても大切です
現状は変わらずとも気持ち次第で未来の結果は大いに変わってきます
気持ちを強く持って乗り越えましょう
みなさんが満足のいく受験になることを心から願っています
立教大学法学部法学科3年 多田菜摘
まだ東進に通っていないキミ!
東進ハイスクールセンター南駅では、いつでも無料で、
資料請求・1日体験・入学申込を受け付けております!
大学受験に向けて一緒に最高のスタートを切りましょう。
みなさんのお申込み、スタッフ一同、お待ちしております。
お申し込みは下のバナーから!