ブログ
2025年 3月 25日 大学生活で大変だったこと
こんにちは。齋藤です。
暖かくなってきて嬉しい反面
花粉でしんどい日々を送っています。
風邪なのか花粉なのか分かりません。
さて、今回のテーマは
大学生活で大変だったことです。
個人的に大変だと感じる点は、
小中高よりも通学時間が圧倒的に長いことです。
1限の日は5時半には起床します。
夜型人間なのでけっこうきついです。
が、早起きすると1日が長く感じられ、
気分が良くなるのでメリットの方が大きいかも!
あとは履修登録が大変です。
きっと大学生は時間割を必死に組んでいる時期でしょう。
私も考えている最中です。
高校までは勝手に時間割が組まれていることがほとんどだと思いますが、
大学では自分の取りたい授業を探して、
自分で時間割を組み立てる場合が多いです。
大学3年生になりますが、いまだに難しいです。
みなさん春休みに入った頃かと思います。
校舎は朝8:30から開いています!!
朝から登校してライバルに差をつけましょう🔥
法政大学経営学部2年齋藤
まだ東進に通っていないキミ!
東進ハイスクールセンター南駅では、いつでも無料で、
資料請求・1日体験・入学申込を受け付けております!
大学受験に向けて一緒に最高のスタートを切りましょう。
みなさんのお申込み、スタッフ一同、お待ちしております。
お申し込みは下のバナーから!