志望校について | 東進ハイスクール センター南駅前校 大学受験の予備校・塾|神奈川県

ブログ

2023年 9月 24日 志望校について

 

みなさんこんにちは!多田菜摘です!

 

長い長い夏休みも終わり秋学期に突入しました🍂

秋学期こそ行動力をつけると心に誓ったので、英単語を毎日少しでも勉強したり、オンデマンドの授業をためずにみたり、定期演奏会に向けてバイオリンを毎日練習したりと出だしは順調です!

しっかり継続できるように頑張ります!

 

さて、今日は志望校についてがテーマとなっています。

主に高012生向けの話になりますね。

志望校って決めるのなかなか苦戦している人も多いのではないでしょうか?

でも大学、学部を絶対にどこでもいいや、と妥協してほしくはありません。

4年間学ぶので興味のない学部に行くと悲惨ですし

立地が悪いなあなんて思いながら通う大学なんて想像するだけで嫌になります。

 

まず、学部についてです

悩んでいる人はオープンキャンパスの体験授業に出るのが私は早いと思います!

私自身高1の時に5-6校オープンキャンパスをはしごして、たくさんの体験授業を受けて決めました。

色々受けているとこれだ!と思う学部が見つかると思います。

 

あとは、ぜひ私たち担任助手に聞いてみてください!

文学、経営、法、国際、教育、心理、福祉、社会、理工、建築、データなど一通りの学部の担任助手がそろっています

きっとみんなノリノリで教えてくれるはずです

現役大学生の話を聞けるチャンスなんてあまりないと思うので遠慮せず話しかけてください!

 

次に大学についてです。

学部をまず決めて次に大学どうしよう?と考える人が多いと思います。

まず考えるのは立地ではないでしょうか?

東北や関西などここから距離がある大学も視野に入っている人は長期休暇などを駆使して見学しなければならないので早めに行っておくのが大切かなと思います。

一方で首都圏の大学がいいなと思っている人も一度足を運んでみてください!

私の友達で立教の新座キャンパス(埼玉県)に通っている子がいるのですが、片道2時間かかるる通学時間に耐えきれなくて一人暮らしを始めていました。

立地、思っているより大事です。

 

次に考えるのは学べることではないでしょうか。

学部がある程度定まっていても、同じ学部でも大学ごとに違いがあります。

法学部の場合

法曹志望であれば国家試験に強い大学とそうでない大学、法科大学院がついている大学とそうでない大学があります。

法曹コース、公務員コースなど細かくコースに分かれる大学もあればそうでない大学もあります。

 

このような内容は大学のパンフレットを見れば一目瞭然です!

私も大学を選ぶときにマニアレベルに集めて参考にしていましたが、本当に分かりやすいです。

インターネットでも見れるはずなのでぜひ!

 

学部の内容以外にも例えば留学したいな、部活に入って頑張りたいななどど考えている人は学部以外の観点からも探さないといけないですね。

 

最後は校風や雰囲気でしょうか。

こればっかりは一度行ってみないと分かりません!

この大学はこういうイメージなどという観念にとらわれている人もいるかもしれませんが、行ってみないことには始まりませんと声を大にして言いたいです。

 

私は試験当日まで行ったことがなかった大学があり、当日になって行ってみるとイメージと違ってちょっとがっかりしたなんてこともあったのでそうならないためにも、みなさんにはぜひ見学してほしいです!

 

いろいろ話してきましたが、みなさんの志望校選びの参考になればうれしいです!

聞きたいことがあればいつでも聞きに来てください。

自分でこだわりを持って選んだ志望校ほど、受験勉強のモチベーションになるのでこだわっていきましょう!

 

立教大学法学部法学科2年 多田菜摘

 

まだ東進に通っていないキミ!
東進ハイスクールセンター南駅では、いつでも無料で、
資料請求・1日体験・入学申込を受け付けております!
大学受験に向けて一緒に最高のスタートを切りましょう。
みなさんのお申込み、スタッフ一同、お待ちしております。
お申し込みは下のバナーから!

資料請求はこちら
1日体験はこちら
入学申込はこちら