私の高マス活用法 | 東進ハイスクール センター南駅前校 大学受験の予備校・塾|神奈川県

ブログ

2021年 10月 30日 私の高マス活用法

こんにちは!大形です。

 

最近急に寒くなりましたよね・・・

日によって気温が違うので、どの服を着るか毎日迷っています。

高校までは制服があったので何も考えていませんでしたが、大学生だと着ていく服を考えなければならないので少し大変です(笑)

 

 

私の話はこのくらいにして、今日のテーマについて話していきます!

今日のブログのテーマは「私の高マス活用法」です!!

 

まず、皆さん高マスとは何かをご存知ですか??

 

高マスとは高速基礎マスター基礎力養成講座のことで、効率的短期間基礎学力を徹底的に身につけるための講座になっています。

 

高マスにはいくつか種類があります。

英語なら、英単語1800、英熟語750、英文法750。

国語なら、古文常識350、古文単語250、今日のコラム、漢字1000。

数学なら、数学計算演習。

他にも理科、地歴公民とあります。

 

私は高1の時に入塾してからずっと高マスに取り組んでいたので、今日は私がどういうふうに使っていたのか紹介したいと思います!

 

 

Q.高マスの良さって何??

 

A.パソコンだけでなく、携帯でもできること。携帯一つでできるので、隙間時間に楽にできます!アプリを使うともっと楽にできます!

 

私は低学年のとき、単語帳を持たずに高マスだけをやっていたのですが、高マスに出てくるのは重要な単語なので、それだけでも十分でした。

 

校舎の受付のとなりに毎日の演習数ランキングを掲示してあるのですが、私はそのランキングで1位をとるために頑張ってました!

 

また、1週間どれだけ演習したのかをGMの時にデータで確認することができるのが、高マスの良いところだと思います。

何の演習が足りていないのかを知ることができます。

 

 

Q.いつ演習していたのか??

A.登下校の時間を使って演習していました!(友達と一緒にいるとき以外は、必ず演習するようにしていました。)

内容としては
英単語1800を300演習(一回100問✖️3)
英熟語750を200演習(一回100問✖️2)
英文法750を50演習(一回50問✖️1)

高2の6月ぐらいからは
上級英単語を200演習(一回100問✖️2)
を英文法750の代わりにやっていました

最初は100演習やるだけでもすごく時間がかかってしまっていたのですが、続けていると段々と覚えてきて短時間でできるようになります!

これを高1、高2と続け、高3の時と演習数は減らしていたのですが、毎日演習していました。

 

 

 

Q.おすすめの勉強の仕方は?

 

A.高マスにはマイ単語機能というものがあります。

たくさん間違った単語が自動で登録され、苦手な単語も自分で登録することができます。

 

自分だけの苦手単語帳です!

これを復習すれば、苦手な単語を減らすことができます!

 

 

高マスについてはこんな感じです。

私が高マスを3年間続けてきたのは、高マスの効果をしっかり感じることができたからです。

学校のテキストや共通テストにでてくる単語ではわからないものはほぼありませんでした。

 

 

高マスは演習量が重要です!

 

センター南駅前校では、

1日300演習、1週間で2100演習

目指しています!!

 

みなさん高マス頑張っていきましょう!!!

 

早稲田大学国際教養学部1年大形真菜

************************************

お申込みはコチラ!

招待状をお持ちでない方はまずは招待状を請求してください。