ブログ
2020年 3月 8日 高3の春休み
こんにちは、アベです!
最近コロナウイルスが猛威を奮っていますね泣
まずは、ウイルスをもらわないように人が多くいる場所に頻繁に行くのは避けましょう。
そして、学校休校は受験生にとっては非常に有効な期間であると思います。
この期間に勉強をガンガン進めちゃいましょう!
それでは、今回のテーマに入ろうと思うのですが、今回は「新高3の春休み」ということで自分の春休みがどのような感じだったのかを述べて行こうと思います。
実は僕は春休みには全然受験勉強ができませんでした。
というのもこの時の春休みはイギリスのケンブリッジ大学というところに短期研修に行っていたからです。
冒頭でも述べたように新高3の春休みという受験にとって非常に大事な時期と短期研修どちらを取るか迷いましたが、家族や学校の先生の後押しもありイギリスに行くことに決めました。
ただ、東進のテキストは持っていきましたね笑
今思えばこの研修に行って大正解だったと思っています。
何故ならばこの研修はその後の受験生活における非常に大きなモチベーションになったからです。
ケンブリッジ大学は知っている人もいると思いますが世界でトップレベルの大学です!
この大学だけでノーベル賞受賞者数は100人弱と日本人受賞者のおよそ3.5倍!
また、有名な卒業者にニュートン力学で有名なニュートンや古典電磁気学を完成させたマクスウェル、電子の発見に貢献したトムソン、DNAの二重らせん構造を発見したクリックなど挙げればキリがありません!
そんな大学なので町のあちこちに歴史的にすごい場所があります。
例えば、ワトソンとクリックが二重らせん構造を閃いたパブやニュートンのリンゴの木の子孫が普通にそこらへんにあります笑
そういったことも相まって、当時、物理に興味が湧き始めていた自分にとって、ケンブリッジ大学は夢のような場所でした。
そんな場所で大学の勉強もしてみたいなと思っていたんですが、たまたま自分の第一志望であった東京工業大学に留学先にケンブリッジ大学があったのです!
またここに戻ってくるには東工大に入るしかない!と思い、それからの勉強ではモチベーションを高く維持出来ました。
つまりこの経験から僕が伝えたいことというのは受験勉強におけるモチベーションの重要性です。
モチベーションを高く維持することが出来れば、より集中して受験勉強に臨むことが出来ます。
この集中力の度合いはモチベーションの高低によって大きく変わってきます。
今はコロナウイルスの影響で学校が休校になって勉強時間を確保するように言われていると思います。
ですが、勉強と同時に、自分は何故大学に行きたいのかなどをもう一度考える機会にもしてみて下さい。
それは今後の受験生活でも非常に役に立つと思います。
(これがニュートンのりんごの木の子孫です。子孫自体は結構あるらしいんですけど、ニュートンが通っていたトリニティカレッジに有るのはこの一本だけです)
東京工業大学工学院1年 阿部椋太郎
*************************************
まだ東進に通っていないキミ!
東進ハイスクールセンター南駅では、いつでも無料で、資料請求・体験授業・入学申込・個別面談を受け付けております!
大学受験に向けて一緒に最高のスタートを切りましょう。
みなさんのお申込み、スタッフ一同、お待ちしております。
お申し込みは下のバナーをクリック!
*************************************
お申込みはコチラ!