ブログ
2019年 3月 24日 大学生の春休み~菅野編~
こんにちは、かんのです(^O^)
いよいよ3月も後半に入りましたね。
月日が経つの早すぎませんか?もう2019年も4分の一が終わってしまいました、、、。
最近は春の匂いがぷんぷんしているのでけっこう浮かれている気がします、、、(笑)
皆さんはそんな春休みを過ごしていますか?
学校の課題に追われている!
部活が忙しい!
たくさん遊んでる!
東進で勉強頑張ってる!
とか、人それぞれだと思います。
じゃあ大学生の春休みってどんな感じだと思いますか?
私は大学生になる前から、春休みはすんごく長いんだよって聞いていたのですが、
聞いた通り、想像以上に長くて驚いています(笑)
2月の1週目に春休みが始まったのですが、まだあと2週間くらいあります。長いですね。
ここまでくるとあっという間だなとも思うのですが、ここ2か月は本当に濃い日々でした、、、。
ということでそんな濃かったここまでの私の春休みを紹介しようと思います。
◎東進
2月は生徒の受験もいよいよ大詰めといった感じだったので、生徒をサポートしたい一心でたくさん東進に通い詰めました。
自分にできることって本当に限られていて悩むこともたくさんありましたが、一緒に受験生の勉強を追うことができて何か力にはなれたかなと思います。
◎ダンス
3月はダンスばっかりしています。
サークルでは新入生歓迎公演に向けて練習をしていて、
それとは別に社会人の先輩が作る作品にも参加させてもらっていて、本番がいよいよ今月末なのでその練習もしています。
ざっと週5回くらいは踊っているんじゃないかなって思います(笑)
サークルの方は新歓公演に向けてなので、次の後輩へのものだと考えると頑張ろうって思えます☺
東進とサークル以外にもう一つ自分にとって大きなイベントがありました。
それは3月の前半に行ったゼミ合宿です。
わたしの通う立教大学の経済学部は2年次からゼミナール活動が始まるのですが、本格的に始まる前に新歓合宿というものがありました。
今回は
プラットフォームの経済学という本を輪読の題材として、
輪読だけではなく、ディベートを行いました。
輪読は
また、私の所属するゼミではディベートを活発に行うゼミなのでディベートの初体験もしました。
何が一番難しかったかというと、立論・反論などをするときに時間ちょうどぴったりで話さなければならなかった点です。
ゼミ合宿を通して、課題がたくさん見つかり、自分の目標もできたので来年のモチベーションが上がりました(^▽^)
ここまでの春休みはこんな感じです。
これからのあと2週間は、
サークルの合宿、3月末イベント本番、サークルの新歓公演
とダンス関連のイベントばっかですね(笑)
今年1年間はダンスの時間が多くて大変だと思う時もけっこうあったけど、思い返してみれば小学生の頃からダンスサークルの存在は知っていて、同世代の人と踊ることに憧れていたので
今はそのあこがれが現実になっていて当たり前に感じているので、少し変な感じがします。
こうやって今を好きなだけダンスをして過ごせているのも、去年まで受験勉強を頑張ってきたからこそだなと実感しています。
みなさんはどんな大学生活を思い浮かべていますか?
私は、たくさんの人と出会って、好きなだけ遊んで、好きなだけ踊って、でもしっかり真面目にやるところはやって、充実した学生生活を送りたいなと思っていました。
結局は大学生になりたいという憧れの気持ちで高校3年間受験勉強を頑張ってきました。
やっぱり頑張った分だけ自分に返ってくるなと実感しています☺
こういう大学受験のモチベーションもあるんだなと思ってこの話を聞いてくれていたらら嬉しいです!
それでは今日はこの辺で(^^)/~~~
立教大学経済学部1年 菅野未来
東進ハイスクールセンター南駅では、いつでも無料で、資料請求・体験授業・入学申込・個別面談を受け付けております!
大学受験に向けて一緒に最高のスタートを切りましょう。
みなさんのお申込み、スタッフ一同、お待ちしております。
お申し込みは下のバナーをクリック!
**************************************
↓↓新年度特別招待講習についてはコチラ↓↓
↓↓その他各種お申込みはコチラ↓↓