ブログ
2018年 10月 11日 捉え方によって、世界は変わる
こんにちは。
2ヶ月以上にも及ぶ長い長い夏休みが終わり、遂に先週の金曜日から講義が始まりました。
担任助手2年、横浜国立大学理工学部の下林です。
夏休みなんですが、多分うちが一番長いと思います。多分。
うちの大学なんですが、木が多いんですね。
まるで森の中にいるみたい。
広い青空をバックに、秋色に色づいてきた枯葉が散りゆく様は、一種のアートです。芸術。
そこに少し冷たく澄んだ、でも居心地の良い空気が相まって、とても感傷的。
最近の言葉を使うならば、「エモい」です。(あれなんか似たような話を前のブログでもしたような…)
さて、本日2018年10月11日が何の日か、皆さんご存知でしょうか。
まぁ何の日というのがある訳ではないのですが。笑
正解は、センター試験まで丁度100日、です。
早い。
つまり、今年、2018年が終わるまで残り81日という事になります。
この事実、皆さん、特に受験生の方はどのように捉えるでしょう。
「もう終わりだ。全然時間無い。」
「詰んだ〜〜〜無理〜〜〜〜」
「ふーん、そっかぁ…。(ポカーン)」
「え!?まだ100日もあるんですか!?」
「100日て、余裕かよ笑」
「っしゃ!あと100日で受験ほぼ終わる!!!」
悲喜交々ですね。
どう思おうと、どう捉えようとそれは人の勝手だし、ましてやその人の感性に難癖つけようなどの魂胆がある訳では無いのですが、これだけは言わせて下さい。
前向きに捉えた方が、絶対成功する。
どうしてか。
仮にネガティヴに、もう無理だと諦めかけてしまったとしましょう。
人間誰しも、無理だと思ってやる事程やる気が出ない物はありません。
そしてやる気がなくなった結果、失速します。
点数下がります。
またさらにやる気無くなります。
さらに点数下がります。
負の連鎖。
それに、結果が出ていないのに不可能であると勝手に決めつけてしまっては、自分の未来の可能性を自分で奪う事になります。
良いことなんて一つもないです。
では、逆に前向きに、ポジティブに捉えて見てはどうでしょうか。
やる気しかないですよね。
「やってやんよおらああああああ!!!!!」みたいな。笑
めっちゃ勉強しますよね、きっと。
そしたら、できなかった問題が出来るようになったり、めっちゃ知識が増えたりなんだりとされると思います。
そして、やる気がさらに出る。
正の連鎖。
最高じゃないですか。
しかも、勉強する中でどんどん知識が増え、将来的かもしれませんが視野がどんどん広がります。
可能性が無限大になります。
最高じゃないですか。
このように、自分の捉え方を変えるだけで、意識が変わります。
意識が変わると、行動が変わります。
行動が変わると、未来が変わります。
そうです、未来を切り開くのは自分であり、そしてまさに「現在(イマ)」なのです。
現在の自分が、未来の自分を創ります。
以前もブログに書きましたが、未来は今の延長なんです。
自分の理想とする未来に少しでも近づきたいならば、現在を変えるところから始めましょう。
時間は待ってくれません。
センター試験開幕まで、残り100日。
この受験生全員に平等に与えられたタイムリミットを、有意義なものにするか、はたまたただ浪費するか。
成長するか、堕落してしまうか。
可能性を広げるか、狭めるか。
決断の瞬間は、今のようです。
横浜国立大学 理工学部 2年 下林耕大
**************************************
まだ東進に通っていないキミ!
東進ハイスクールセンター南駅では、いつでも無料で、資料請求・体験授業・入学申込・個別面談を受け付けております!
大学受験に向けて一緒に最高のスタートを切りましょう。
みなさんのお申込み、スタッフ一同、お待ちしております。
お申し込みは下のバナーをクリック!
**************************************