6月の過ごし方 | 東進ハイスクール センター南駅前校 大学受験の予備校・塾|神奈川県

ブログ

2019年 5月 31日 6月の過ごし方

こんにちは!かんのです(^O^)

今日は6月の過ごし方というテーマで話していきたいと思います。

6月は梅雨の時期だから折り畳み傘をしっかり持ち歩きましょうね~という話ではありません(笑)

6月にどのように勉強していけたらいいのかを学年ごとに話していきたいと思います!

あくまでも私の意見なのでそれが絶対というわけではないのですが、参考にしてみてくれると嬉しいです◎

高校3年生

まずは高校3年生。6月が終わったらいよいよ7月が始まります。

そうです。勝負の夏!!!!!!がやってきます。

みなさん、夏休みを迎える準備はできていますか?

まだまだ先だよって思ってる方、、、それは危険です※

だってもう学年が変わって2か月がたったんですよ?あっという間じゃないですか、、、。

 

夏休みが始まる前の時期は

 

□受講

センター大問別演習

この二つが大事なんじゃないかなって思います。

一つ目の受講に関してですが、2次試験対策の講座以外、必ず6月中に受講を終わらせましょう。

夏休みにセンター過去問の演習に移るには基礎レベルのインプットと、少しのアウトプットは終えておく必要があります。

夏休みに入るまでの1か月半で計画的に頑張っていきましょう!(修判もしっかりネ!!!!!)

二つ目のセンター大問別演習ですが、みなさんやったことはありますか?

校舎では演習量ランキングを掲示しているので同じ校舎の同学年の人と自分の演習量を比べてみてください。

この分野別の活用方法はたっくさんあります。

でも今の時期で言うなら、今週末に全国統一高校生テストがありますよね。

それに向けて、例えば英語の文法が自分の課題なら、大問2の問題を演習してしっかり復習してそこでできなっかった分野を自分の持ってる参考書で復習してみる!とか、、、。

書き始めたら長くなってしまうのですが、

ある程度インプットが終わってた上で、苦手な分野の克服・得意分野の強化を目標に取り組めるのがセンター大問別演習です!

解きっぱなしにするのではなく、演習した分の復習が一番大事です。

コンスタントに取り組んでいきましょう!!!!

 

これを読んでくれてる高3生の中にはまだまだ部活が忙しくてそんないろんなことできない、、、と思ってる人もいるんじゃないでしょうか。

そんな人は1日に1時間だけは勉強する!や二日に一回は受講する!など、最低限やることを決めて勉強に励んでいけたらいいと思います◎

最後まで全力で部活も勉強も頑張ってください!

 

高校2年生以下

次は高校2年生より下の学年の人の6月の過ごし方についてです。

みなさんちょうど学校のテスト期間が終わり、落ち着いたころじゃないでしょうか。

中には体育祭などのイベントで忙しくて今月は全然受講や高マスなどの東進での勉強は滞っていた、、、という人も少なくないんじゃないかと思います。

そんなひとたちは6月がチャンスです!!

5月で後れを取った分、6月で巻き返していきましょう。

 

夏休みは、部活で忙しかったり、課題に追われたりでなかなか思うように時間を使うのは難しいと思います。

新しい学年での学校生活にも慣れてきたころだと思います。

時間を有効活用して頑張っていきましょう!!!

 

 

ということでみなさんに頑張ってもらいたいことを書いてきましたが、私の今月の目標はサークルと勉強の両立です◎

7月のイベントに向けての練習で6月は週5以上で練習が入ってしまい、かなり時間がありませんが7月後半には期末試験期間になってしまうので普段の授業の復習も頑張っていきたいと思います!!!

 

一緒に頑張っていきましょう!!!!!★

それでは今日はこの辺で~

 

立教大学経済学部 2年 菅野未来

**************************************
まだ東進に通っていないキミ!

東進ハイスクールセンター南駅では、いつでも無料で、資料請求・体験授業・入学申込・個別面談を受け付けております!

大学受験に向けて一緒に最高のスタートを切りましょう。

みなさんのお申込み、スタッフ一同、お待ちしております。

お申し込みは下のバナーをクリック!
**************************************

↓↓各種お申込みはコチラ↓↓