この時期の勉強何してた?〜佐藤ver〜 | 東進ハイスクール センター南駅前校 大学受験の予備校・塾|神奈川県

東進ハイスクール センター南駅前校 » ブログ » この時期の勉強何してた?〜佐藤ver〜

ブログ

2019年 6月 14日 この時期の勉強何してた?〜佐藤ver〜

こんにちは、佐藤です。

学祭とても楽しかったです。一橋は新歓期っていうものが存在してクラスで仲良くなるための企画が入学してから3ヶ月間でちょくちょく行われたんですよ、高校生活の延長って感じの3ヶ月でした。

さて、話は変わって皆さん全国統一高校生テストお疲れ様でした!今回は僕がこの時期何を勉強していたかについて書いていきます。あくまで一個人の意見なので自分にあった勉強をしてくださいね。

僕は5月に部活を引退して本格的な受験勉強に入ったんですが、幸先の悪いことに受験勉強始めて最初の模試である全国統一高校生テストの結果が4月のセンター本番レベル模試より悪かったんです。流石にすこし萎えました笑

で、そろそろ本題に入るんですが、僕はこの時期とにかく基礎固めをしてました。具体的に言うとセンター試験における必要最低限の力を養う勉強ですね。センターレベルの英語はある程度固まっていたんで、そこまで時間を掛けず毎日のルーティンワークとして単語、文法問題の演習を行ってました。(ちなみに、単語は高速マスター、ターゲット1900、鉄壁を、文法は英頻1000Vintageを使っていました)

この時期一番力を入れたのはやっぱり数学ですかね笑みんなもかなり数学に苦戦していることと思いますが、残念なことに簡単には点数は上がってくれません。課題が次々と出てきちゃうんです、センターの数学って。大雑把に言っちゃうと、まず①そもそも解けない②解く力があったとしても時間が足りなくて解けないの2つでしょう。僕はこの時期を使って②の段階にまで到達して欲しいです。②の状態もヤバイって思う人がいるかもしれないですが時間が間に合わないっていう課題は練習を積むことによって改善できるんです。これは本当の話!だから僕は今の数学の点数にそれほどの価値を感じません。「実際に時間を掛けたら解けるのか」これが一番大事なことです。

長々と話しましたが、実際に自分がどうやって②の段階に持っていったかについて話します。

使っていた参考書としては青チャートと11対応、そして大問分野別です。青チャートは苦手な分野を潰すために11対応は応用問題への対応力を鍛えるために使っていました。そして大問分野別!これは本当にうまく利用して欲しいです!いくらでも伸びます!ただここでその話をすると長くなりそうなのでここらで終わりにします笑おそらく今度他の担任助手から話があったりすると思いますのでお楽しみにしててください!

英語と数学について話してきましたが、実際これ以外のことはしてないです笑

自分にとって一番何が大事かを見極めて勉強してくださいね

一橋大学商学部1    佐藤大洋

**************************************
まだ東進に通っていないキミ!

東進ハイスクールセンター南駅では、いつでも無料で、資料請求・体験授業・入学申込・個別面談を受け付けております!

大学受験に向けて一緒に最高のスタートを切りましょう。

みなさんのお申込み、スタッフ一同、お待ちしております。

お申し込みは下のバナーをクリック!
**************************************

↓↓各種お申込みはコチラ↓↓