ブログ
2019年 11月 16日 冬期合宿に参加しよう!
こんにちは!
こないだぶりの登場です中山です!
この数日であったことと言うと、微分積分学Bという授業の中間テストがありました。
頑張って勉強したのに思うように解けた感じがしませんでした。。
数学科なのでもっと数学愛を深めようと思います。。。
さてさて今回のテーマは
冬期合宿
についてです!
まず日程と場所ですが
日程:12/26-29
場所:河口湖周辺
となっています。
冬期合宿ではどんなことをやるかと言うと、4日間英語のみに集中して勉強をします!
英語の基礎力upは間違いなしです。
受験において英語が得意ということはそれだけで大きな武器になります。
実際に私は英語が大の苦手で高3になってからもとても苦労しました。
英語が苦手な人は確実に行く価値ありです!
この冬期合宿の参加が英語が好きになる、得意になるひとつのきっかけになるかもしれません。
英語は得意だし私はいいや~と思ったそこのあなた!
この冬期合宿は英語力が上がるだけではありません。
この前のブログにも書きましたが、勉強において大切なのは量×質です。
この冬期合宿に参加すればその両方を冬季合宿後の勉強で増やせる、上げることが出来るきっかけになります!
なぜ勉強量を増やすことができるのか??
それはこの冬期合宿では1日のすべての時間を勉強することに使えるからです。
みなさんは常々高3の夏休みは1日10時間以上勉強するんだよって言われてると思います。
ですが、みなさんは実際に1日十何時間も勉強したことがありますか??
この質問にYESと答える人はそう多くないと思います。
冬期合宿に参加すればそれが体験できます。
そうすればこれからの普段の勉強量は確実に増やせるはずです。
なぜ勉強の質を上げることができるのか??
それは満点にこだわるという姿勢を身につけることが出来るからです。
冬期合宿では授業後に毎回確認テストがあります。
その確認テストは全員が必死に満点だけを狙いに行きます。
満点じゃなければ悔しいし意味が無い。
そういう意識を得ることができます。
普段の勉強でみなさんは点数にこだわれていますか?
受験はたった1点だけでも合否が別れます。
ケアレスミスをしてしまった。まぁ仕方ないか。
そんな考えのままだと、受験本番で1点に涙してしまうかもしれません。
冬期合宿に参加すれば、1点の重みを実際に体感することが出来るはずです。
ここまで冬期合宿に参加するメリットを説明してきました。
ここで書いたのは全員に言えるメリットです。
この他にも人それぞれ合宿に行くメリットはたくさんあります。
迷ってるよって人はぜひ担任助手に相談してみてください。
また、もう既に色々な都合で参加出来ないよっていう人もいると思います。
その人たちはこれまで以上の覚悟を持って冬休みを過ごす必要があります。
合宿に行った人が得てくるものをみなさんは自分の力で獲得していかなければいけません。
きっとそれはとても難しいし、大変なことです。
その覚悟を持って行かないという選択をしてください。
私も部活のため合宿に行くことが出来ませんでしたが、今となれば部活よりも優先して行けばよかったと後悔しています。
みんなにはそんな後悔してほしくないので、しっかり考えて決断してほしいです。
長くなりましたが、
ぜひ冬期合宿に参加して、最高な新学年のスタートダッシュをきりませんか??
全員が覚悟を持って新学年のスタートを迎えましょう!
日本大学理工学部 1年 中山小春
*****************************