この休み期間、計画を立てて勉強できていますか? | 東進ハイスクール センター南駅前校 大学受験の予備校・塾|神奈川県

東進ハイスクール センター南駅前校 » ブログ » この休み期間、計画を立てて勉強できていますか?

ブログ

2020年 4月 14日 この休み期間、計画を立てて勉強できていますか?

こんにちは、三好です。

最近暇すぎるあまり、英語の勉強を始めました。

単語や文法とかも結構忘れてて、生徒に色々言えないなぁと反省しております。

コロナが明けたらTOEICでも受けようかなぁと思って、勉強していこうと思います。

校舎であった人は是非英語の質問をしてみてね。

 

さて、今日は計画立てについて話したいと思います。

今、コロナでほとんどの高校が休止になってると思いますが、どうでしょうか。

みなさん、勉強は順調ですか?

 

高校が休止になったということは、良くも悪くも多くの自由時間が生まれたということです。

つまり、やろうと思えばたくさん勉強が出来るし、やりたくないと思えばゼロ時間にもなり得る、そういった状況だということです。

なので、今の努力次第で、圧倒的な差がつくと言っても過言ではありません。

僕は、東進の生徒はもちろん、このブログを読んでくれてる高校生は、差をつける側にいて欲しいと思っています。

ただ、勉強が大好きという生徒はあまりいないでしょうし、SNSやゲーム、マンガのように、とりあえず勉強しようってなるのは難しいことも理解しているつもりです。

そんな人に大切なのがタイトルにある通り、計画をしっかり立てようということです。

 

計画というのは周期があります。

東進生は週一回グループミーティングというのがありますので、そこで週ごとの予定は立てるでしょう。

ただ、立てるだけであんまり守れてないという人もいると思います。

僕も昔、週7コマ授業を受けますという予定を立てたはいいものの、後で頑張ればいいやという精神のもと、1週間の半分が過ぎてもまだ1コマしかやってなくて、結局やらずに終わったという経験をしたことがあります。

 

そういう人は1日単位で予定を決めてみませんか?

例えば日曜日に1週間の大まかな予定を決めます。

これは1週間後にどういう状態になっていたいかというところから決められるといいでしょう。

1週間が曖昧ならもっと上からでもいいです。

1カ月後の予定を決めて、その後1週間後の予定を決めるのでもいいと思います。

とりあえずそれを最終的に1日ごとに落とし込みましょう。

 

重要なのは、どういう状態になっていたいか、そうなるにはどういう勉強をすればいいのか、それを論理的に考えていけば、やらなければいけない勉強量が出てくるはずです。

それを計画として前もって立てることによって、突発的にやるってことがなくなると思います。

 

本当にこの期間の勉強は受験に大きな影響を与えると思います。

やり方がわからない、何をすればいいのかわからないということがあれば是非スタッフに聞いてください。

いつでも力になります。

 

横浜国立大学理工学部3年三好一輝