ラストブログ〜林〜 | 東進ハイスクール センター南駅前校 大学受験の予備校・塾|神奈川県

ブログ

2021年 3月 28日 ラストブログ〜林〜

みなさん。こんにちは。林です。

新しい担任助手のブログ皆さん見ましたか??

とても初々しいですね。新しい担任助手が入ってくるということは去ってしまう人もいるということですね。

私はその一人です。タイトル見てわかった人もいると思いますが、これがラストのブログになります。

4月10日で東進を去ります。

今日はラストブログということで、皆さんに最後伝えたいことをお話ししたいと思います。

私が4年前、東進に入学した時とても嬉しかったことを覚えています。

私は高校受験を失敗して、私立の高校に通っていました。大学受験では自分の行きたい大学に行きたいと思い、部活に入らず、毎日毎日勉強していました。

高校2年生くらいの頃から塾に入りたいと思っていますが、

親は「私立にも行ってるのに、塾にも行くの?」と反対され、なかなか塾に入ることができませんでした。

そして、高校2年生の冬、英検2級に受かりそのご褒美にやっと塾に通うことができました。

東進に入塾できたことが嬉しくて新高校3年生の春は毎日朝から夜まで東進で勉強していました。

伝えたいことは、塾に通えることは当たり前ではないということです。通いたくても通えない人がいる。

東進で勉強できることは本当に幸せなことです。

その環境を無駄にしないで下さい。

東進に入ったからにはたくさんたくさん勉強して下さい。

そして自分の夢を叶えて下さい。

成績を伸ばしたい、○○大学に合格したい、、そんな目標をもって入学しているはずです。

でも、そんな簡単なことではないですよね。勉強がいやになる時もあると思います。

そんなみなさんを支えるために担任助手がいます。

セン南の担任助手はみんな生徒たちのことが大好きです。私はいなくなってしまうけれど、何かあったら頼って下さい。

 

2つ目に大学受験は自分自身で考え行動することがとても大切ということです。

親任せ、先生任せ、担任助手に任せるという姿勢では到底合格を掴むことはできないと思います。

担任助手が勉強計画や悩みを解決することはできますが、みなさんの代わりに勉強すること、受験することはできません。

勉強して欲しいということなんですが、ただ勉強するのではなく、「自分で合格するんだ」という気持ちを持って、そのためにどうすればいいのか考えて、計画をして、勉強して下さい。

 

最後に勉強はとても楽しく、貴重な時間ということです。

生活する上で、数学は使うのか?

こんな難しいのなんで勉強する必要があるの?

私も思ったことがあります。

しかし、大学生になって色々経験する上で、大学受験のために勉強したことで無駄なことは一つもなかったと思いました。

たくさんたくさん計算演習したことで、論理的な思考力、多角的な視野を身につけることができました。古文を学んで、日本の文化、国民性などを知ることができました。

新しいことを学ぶことはとても楽しいことです。

是非勉強を楽しんで下さい。

 

最後になりましたが、センター南駅前校の生徒たちと話すのがとても楽しくて、勉強してくれることが嬉しくて、気づいたら担任助手を3年間続けていました。

生徒の皆さん、センター南駅前校の全ての人に感謝しています。

本当にありがとうございました。

皆さんのこれからの成長をお祈りしています。

頑張って下さい!!

お元気で。

※写真を撮る時だけマスクを外しています

横浜市立大学医学部看護学科 3年 林沙都

************************************
まだ東進に通っていないキミ!
東進ハイスクールセンター南駅では、いつでも無料で、資料請求・体験授業・入学申込・個別面談を受け付けております!
大学受験に向けて一緒に最高のスタートを切りましょう。
みなさんのお申込み、スタッフ一同、お待ちしております。
お申し込みは下のバナーをクリック!

************************************

お申込みはコチラ!

 

 

招待状をお持ちでない方はまずは招待状を請求してください。