高3の4月、何してた?(大形ver) | 東進ハイスクール センター南駅前校 大学受験の予備校・塾|神奈川県

東進ハイスクール センター南駅前校 » ブログ » 高3の4月、何してた?(大形ver)

ブログ

2021年 4月 20日 高3の4月、何してた?(大形ver)

こんにちは、大形です!

もう4月も後半ですね!はやい!
みなさんは新しい環境に慣れましたか?

私は先週からキャンパスに通い始めましたが、大きな教室で授業を受けたり、友達と空きコマに勉強したりして、ついに私も大学生になったのかと嬉しくなっています!

 

さて、今日のブログのテーマは
「高3の4月、何してた?」です!



私は、高2の2月まで、吹奏楽部に所属していたので、はっきりいってそれまでは忙しいを理由に全く勉強していませんでした。

そのため、高3になっても何を勉強したら良いかわからなくて焦った覚えがあります。

ですが、いろいろやってみて、やっておいてよかったと思うことがいくつかあるので紹介したいと思います



①英単語
私は高マス(主に1800と上単)とパス単の準一級の単語をやっていました。英語の点数をあげようと思ったら、やはり基礎が重要です。準一級のレベルの単語は、二次私大にもたくさん出てくるので早めに覚えるのをお勧めします!
私も最初はわからなすぎて何度も諦めかけましたが、根気よく続ければ絶対に覚えられます!わからない単語はしっかりと印をつけておくのがおすすめです



②国語に触れる
国語はすぐに伸びる教科ではありません。しかし、受験では国語が重要!受験生はもうそろそろ大問別を始めると思いますが、私は現代文を1日1つ解いてました!国語は慣れです。解いて復習をすると、読み方、何を聞かれているのかがわかるようになります。
また、古文漢文はしっかり基礎を固めてください!!古文漢文は暗記が重要です!




③勉強習慣をつける
去年受験生として過ごしてみて実感したことは、勉強には終わりがないんだなということです。どんなに勉強しても、わからないことはたくさん出てきます。しかし、わからないことを減らしていくことで、合格に近づけます。そのためには、勉強量を取ることが重要です!

そうはいっても全然勉強をしてこなかった私にとって、1日中勉強をするのはとてもハードルが高いものでした。しかし、乗り越えた秘訣があります。


それは、早起き勉強時間のグラフ化です!
早起きは絶対にすべきだと思います!朝早くからの勉強は、静かだしとっても集中できます。低学年の子も朝勉強ぜひしてみてください!

次に勉強時間のグラフ化です。私は、アプリで勉強時間を視覚化していたのですが、1日の終わりに見ることで「今日こんだけ頑張ったのか〜」と満足できます!科目ごとに分けておくと、勉強時間が足りていない科目が明らかになるのでおすすめです!!



少し長くなりましたが、私の高3の4月何してたについてでした!

なにか気になることとかあれば、ぜひ聞きに来てください!

早稲田大学国際教養学部1年 大形真菜

 

 

************************************
まだ東進に通っていないキミ!
東進ハイスクールセンター南駅では、いつでも無料で、資料請求・体験授業・入学申込・個別面談を受け付けております!
大学受験に向けて一緒に最高のスタートを切りましょう。
みなさんのお申込み、スタッフ一同、お待ちしております。
お申し込みは下のバナーをクリック!

************************************

お申込みはコチラ!

 

 

4講座無料招待 申込受付中!

招待状をお持ちでない方はまずは招待状を請求してください。