ブログ
2021年 8月 2日 夏休みの勉強について(高3私文)
こんにちは、坂井です。
最近大学の友達や高校の友達たちとフットサルをよくします。
昼過ぎとか夜とか比較的涼しい時間にやってるはずなのに
暑すぎてやばいです。
日焼けも進みそうです。
半端ない暑さを痛感し、本当に今の季節は夏なんだなと感じます。
そんな半端ない暑さの中みなさんいかがお過ごしでしょうか
クーラーという文明の利器が存在している以上
そこまで長いことじっとしていることに苦は感じないでしょうが、
勉強となったら別ですよね笑
快適に過ごせていたとしても
勉強するにはちょっと腰が重すぎるっていう人多くいると思います。
なので今回は自分の思う受験生の夏休みの使い方を話そうと思います。
①長時間こそ正義ではない
何時間勉強しよう!とか1日の目標勉強時間はこれくらいだよ!!とかって
いろいろ言われていると思います。
それを言われたから、それが終わるまで食事以外では一切席を離れることなくやろう!!!
ってしている人いると思いますが、3科目と少ない科目数ではきついですよね実際。
それが自分に合っているのならいいのですが、大半の人は合わないと思うので、
何か小さな区切りを見つけてそれまで集中して、ちょっと休憩して、
またそこからさらに集中してまた小さな区切りに向けて集中、そしてまた休憩、、、、
って感じで短く集中力をそこに全て注ぎ込むっていうのがおすすめです。
長くなってよく分からなくなってきましたが、要は長いことやり続けるのではなくて
短い勉強を繰り返して集中力を効率よく注ぐっていう事です。
②あえて追い込む
短い時間もそもそも勉強好きじゃないしできないよって人もいると思います。
しかし、そんなことを言っていてはあと5ヶ月もすれば入試本番がきてしまいます。
だから、意地でも毎日ちょっとでもいいから勉強はしなきゃいけない。
なので無理矢理危機感を自分に覚えさせるんです。
昼まで寝るでもいいし、部活でもいい、遊びでもいい
あえて勉強時間を削り楽しいことを他でやることで
自分を窮地に追いやる。そうすればどんなに嫌でもやるしかなくなるし、
集中力も自ずと付いてきます。
自分は受験生の時遅くまで部活をしていたので、②でがんばりました。
自分の思う夏休みの勉強法はこんな感じです。
少しでも参考になればと思います。
自分に合った勉強法と勉強時間で頑張っていきましょう!
青山学院大学経済学部経済学科 2年 坂井孝綺
************************************
まだ東進に通っていないキミ!
東進ハイスクールセンター南駅では、いつでも無料で、資料請求・体験授業・入学申込・個別面談を受け付けております!
大学受験に向けて一緒に最高のスタートを切りましょう。
みなさんのお申込み、スタッフ一同、お待ちしております。
お申し込みは下のバナーをクリック!
************************************
お申込みはコチラ!