ブログ
2022年 9月 14日 大問別演習に取り組もう!!
こんにちは、梅木洋夢です
好きな作家さんのサイン会に行けることになりまして
とても楽しみにしています
読書の秋とは素晴らしい季節です
今回は大問別演習に取り組もう!ということで
お話をしていきたいと思います
受験生である高校3年性のみなさんが今一番取り組んでいるのは
第一志望や共通テストの過去問だと思います
東進で使える過去問の講座は、大きく
年度別演習と大問別演習に分かれます
ここではその大問別演習の良さを
語っていきたいと思っています
せっかく使えるこの演習セット、どうせならフル活用しませんか?
大問別演習とは名前の通り、
「共通テストの大問ごとに演習ができるもの」です
大問1だけ、2だけ、あるいは1以外、みたいなこともできます
これのメリットはなんと言ってもその集中性にあると思います
自分の克服したいポイントだけに絞って演習できる
それが僕の思う大問別演習の一番のメリットです
年度別演習では自分の得意な単元も苦手な単元もやらないといけない
しかしそれでは苦手克服においては得意な部分というのは余分なんです
自分の改善点をピンポイントでよくするには
その対象の大問だけをやるのが効率的ですよね
それを実現できるのが大問別演習なんです
日本史の江戸時代の演習がしたい、それ以外は大丈夫なんだ
という人は年度別をやっても多くのところが知ってることです
そこで大問別演習を使うことで克服したい江戸時代だけを狙い撃ちできます
また今勉強を進めている段階という人にも有効です
最近物理の熱力学を勉強したから、それの演習をしたい!
という改善というよりは定着に使いたい人にもうってつけです
こんないいことだらけの大問別演習ですが
それだけでは当然不十分です
というのもやはり最終的に受けることになるのは
包括的な年度別演習の形です
そして先ほど克服ポイントの練習として大問別演習が使える
という話をしましたが
そのポイントを見つけるには年度別演習の方が優れているのです
ただもちろん年度別演習では狙い撃ちした改善ができないので
年度別演習だけでも、大問別演習だけでもダメなんです
どちらの演習もバランスよくやって、
総合力を上げていくことが重要なんです
年度別演習で苦手を発見、大問別演習で克服、
そしたら再度年度別演習に取り組んで、違う苦手を発見
そしてそれをまた大問別演習で克服、というサイクルをこなすことで
どんどん穴が無くなっていって、コーンフレークの五角形みたくなるわけです
どいうことで今回は大問別演習の良さ、使い方をお話ししてきました
先ほども言った通り大問別演習だけ、年度別演習だけでは不十分なんです
この2つをうまく組み合わせることで共通テスト力のみならず、
総合的な学力をつけることできます
完璧に使いこなして、最強の受験生になりましょう!
早稲田大学教育学部2年 梅木洋夢
_________________________________
まだ東進に通っていないキミ!
東進ハイスクールセンター南駅では、いつでも無料で、
資料請求・1日体験・入学申込を受け付けております!
大学受験に向けて一緒に最高のスタートを切りましょう。
みなさんのお申込み、スタッフ一同、お待ちしております。
お申し込みは下のバナーから!
_________________________________