ブログ
2024年 6月 7日 オープンキャンパスには行くべき?
こんにちは。稲葉です。
特に皆さんに報告するような最近の出来事が思い浮かばないので早速本題に入ります。
題名にもある通り今日はオープンキャンパスの必要性について話したいと思います。
おそらく夏休みくらいから色々な大学のオープンキャンパスが始まると思います。
特に志望校が決まっていない人は行った方が良いと思います!
また、志望校が決まっている人でも大学の外観とか雰囲気を味わうだけでもより一層その大学に行きたいと思うと思います!
少し私の話をすると、私はオープンキャンパスにひとつも行きませんでした!
というのも高二の夏は部活で忙しいことを理由に、また、高三の夏はオープンキャンパスに行く時間がもったいないこと理由に第一志望校すら行きませんでした。
なので第一志望校をはじめすべての大学において、私が初めてそれらに行ったのは試験の日でした。
その試験の日にキャンパスの綺麗さや立地の良さに惹かれ絶対に受かりたいと思いました。
試験の日にこんなふうに思ってちゃ遅いですよね笑
なので、オープンキャンパスはなるべく行ったほうが良いかと思います。
私と同じように時間がもったいないという考えの人もいるかと思いますが。
後から行っておけば良かったとならないようにしてくださいね。
法政大学2年稲葉湖
まだ東進に通っていないキミ!
東進ハイスクールセンター南駅では、いつでも無料で、
資料請求・1日体験・入学申込を受け付けております!
大学受験に向けて一緒に最高のスタートを切りましょう。
みなさんのお申込み、スタッフ一同、お待ちしております。
お申し込みは下のバナーから!