ブログ
2025年 1月 14日 受験当日に気を付けること
こんにちは。松村です。
先日おみくじで中吉を引きました。
中吉というくらいだから、大吉の次にいいと思っていたのですが、実は違うみたいです。
神社やお寺によっては、大吉・吉・中吉・小吉・末吉・凶という順番であり、この順番の方が一般的なようです。
てっきりノーマル吉が一番下だと思っていたので、すこしびっくりです。
個人的には「学問」の「自己への甘えをすてよ」というのが図星だったので、一番心にきました。
私も勉強頑張ります。
さて、今回のテーマは「受験当日に気を付けること」です。
受験当日は、知らない場所に試験を受けに行くという人も多いと思います。
道に迷ったり、教室の空調があまり効かなかったりなどイレギュラーなことも発生します。
私は重度の方向音痴なので、思いっきり道を間違えて、その先にまっっっったく開かない踏切があったり、
電車を一本逃したら次の直通電車がだいぶ後だったせいで乗換を何度もすることになったり、
受験する教室を間違えたり、会場から出るときに軽く迷子になったりしました。
それ以外にも、教室のバグった空調や雪予報など一通り経験した気がします。
その上で私から気を付けてほしいこととして2つ紹介します。
1つ目は会場までのルート把握です
下見に行く時間はなかなか取れないと思うので、
どの電車に乗るか、交通費、所要時間、最寄り駅から会場までの道
などの基本的な情報は確認しておいて、必要なときはすぐ出せるように分かるようにしましょう。
また、
電車がズレた・遅れた時の大まかな対処方法
も頭に入れておくと良いかもしれません。
去年は受験シーズン真っ只中に雪が降りました。
私は大丈夫でしたが友達がちょうど受験の日で、大変だったという話を聞きました。
焦らないためにも確認しておくと良いと思います。
2つ目は体温調節です
言い方は悪いですが、受験会場はガチャみたいなものです
すごい寒いときもあれば、(あまりないですが)暖房が直撃して暑いときもあります。
着脱が簡単な服装で行くようにしましょう
ここで問題なのが寒いときです。
暑いときは脱げばいいですが、
試験中にできる防寒対策は限られます。
そのため、基本的には肌を出さない服装で、マフラーなど膝掛けにもできそうなものを持っていきましょう。
あとはカイロを惜しみなく使いましょう!!
私は冷え性なので受験の日は両ポケットに一つずつ入れてました。
以上が私の受験当日に気をつけることです。
私と同じで、重度の方向音痴・冷え性という人はぜひ真似してみてください。
そうでない人も、当日は何が起こるかわかりません。こんな例もあるのか、と参考にしていただけると嬉しいです。
自分に必要な対策をして、万全な状態で受験に臨みましょう!
横浜市立大学医学部看護学科1年 松村杏樹
まだ東進に通っていないキミ!
東進ハイスクールセンター南駅では、いつでも無料で、
資料請求・1日体験・入学申込を受け付けております!
大学受験に向けて一緒に最高のスタートを切りましょう。
みなさんのお申込み、スタッフ一同、お待ちしております。
お申し込みは下のバナーから!