ブログ | 東進ハイスクール センター南駅前校 大学受験の予備校・塾|神奈川県 - Part 120

ブログ 

2022年 9月 28日 集中して勉強するには

 

こんにちは梅田です!

私は今年の春からギターを始めたのですが、この前初めて人の前でギターを演奏して緊張で手足が震えました。

早くうまく演奏できるようになりたいのですが、普段は学校があって家で練習できないので短い時間で集中して練習頑張っています。

勉強するときもよく「集中」という単語がいつも使われますよね!特に長い時間勉強しているとどうしても途中からだらだらと勉強しがちで今日は全く集中できない!なんていう日もあります。

どうしたら効率よく集中できるのか!梅田が受験生時代に実践していた方法を紹介します。

 

➀誘惑を誘うようなアプリなどはいったん消す

スマートフォンを封印する!とはいっても使うことはあると思うのでその時についでに動画を見たり、SNS系を開いたりして時間を無駄にしていまわないようにいらないアプリは消していました。

今の時代はアカウントを保存しておけるので受験終わったら復活もできるから今は潔く消したほうがいいです。

➁早寝早起き

本当に大事です。これがむしろ一番といってもいいくらい大事だと思っていました。

寝るのが極端に遅くなってしまった次の日は一回に集中できる時間が明らかに減少したり、すぐ眠くなったりといいことがありませんでした。

同じリズムで生活することはとても大事なことなのです。

 

では、どうしても集中できないときはどうするか?

思い切って10分くらいリラックスしましょう!方法は人それぞれだと思います。

なるべく脳を使わずにできること、例えば私の場合は音楽を聴いて瞑想していました。

その他にもちょっと外に出てお菓子を食べる、散歩など何も考えずにできるとでリラックスするといいでしょう。

何度も言いますが、ちょっとだけと思って触ったスマホやゲームはやめられないことがほとんどです。気を付けましょう!

それぞれ皆さんが自分なりにうまく休憩しながら集中する方法を見つけてみて下さいね!

 

明治大学理工学部2年 梅田泰希

_________________________________

まだ東進に通っていないキミ!
東進ハイスクールセンター南駅では、いつでも無料で、
資料請求・1日体験・入学申込を受け付けております!
大学受験に向けて一緒に最高のスタートを切りましょう。
みなさんのお申込み、スタッフ一同、お待ちしております。
お申し込みは下のバナーから!
_________________________________

資料請求はこちら
1日体験はこちら
入学申込はこちら

 

 

 

 

 

 

 

2022年 9月 27日 校舎に来て勉強しよう!

こんにちは!2年担任助手の冨澤です!

 

皆さん元気ですか??

私はけっこー元気です笑

その要因として最近ランニングを始めました!

 

夜中に夜風にあたりながらランニングすると気持ちよくて、ついついスピードが上がってしまいます。

そのせいで筋肉痛で次の日家から出れず本末転倒になってしまいましたが笑

 

さてさて、今回のテーマは校舎に来て勉強しようです

皆さんどこでいつも勉強していますか?

校舎に来ず自宅で勉強でいいやという感じで勉強している人はいますでしょうか?

勉強しやすい場所はもちろん人によって異なると思いますが、私は受験生の頃は校舎に毎日

今回は校舎で勉強することの利点を大きく2つあげさせてもらおうと思います

1つ目はライバルや目指す対象がすぐ近くにいることです

もし、低学年なら受験生の勉強の熱量やどうゆう勉強をしているのか感じることができます。

受験生でも、同じTMの友達や何かのランキングのライバルと同じ空間で勉強するのでモチベーションを高く維持できます。

 

2つ目は校舎にいる時間=勉強した時間になることです。

 

校舎には基本的に勉強の阻害となるものはありません。なので、勉強の集中が途絶えたり、ほかの事をやってしまったり(ゲームをしたり、急に部屋を片付けたい衝動に駆られたり)する心配がないからです。

確実に家で勉強する1時間より長くて濃い1時間がとれると思います。

 

また、わからないことがあったらすぐに担任助手などの質問する人がいることもメリットです。

皆さんぜひ積極的に校舎に登校しに来てください!

 

東京工業大学生命理工学院2年冨澤慶太

 

_________________________________

まだ東進に通っていないキミ!
東進ハイスクールセンター南駅では、いつでも無料で、
資料請求・1日体験・入学申込を受け付けております!
大学受験に向けて一緒に最高のスタートを切りましょう。
みなさんのお申込み、スタッフ一同、お待ちしております。
お申し込みは下のバナーから!
_________________________________

 

 

2022年 9月 27日 大学生になって楽しかったこと

どうも青山廉です

最近は朝や夜には肌寒いと感じるくらいの気温になってきましたね。

自分は夏の暑さが苦手なので、すごくうれしいです。

ですが、みなさんは季節の変わり目ということで

体調を崩さないようにしてくださいね!

勉強も大事ですが、体調管理も大切な要素ですよ!

 

さて、今回のテーマは“大学生になって楽しかったこと”ということで

自分が大学生となってからのことについてお話していきたいと思います!

 

最近あったことでは、バレーのサークルのメンバーで大会に出たことですかね!

緩い大会ではあったものの、高校の部活を卒業してから

スポーツの大会にでることはなかったため

久し振りに緊張感のある中で試合をするのは楽しかったです!

 

やはり、体育会の部活に入る人でもないと、大学生になると

運動をする機会が減るので思ったプレイはそこまでできませんでした。

また緩いサークルだったため、他のメンバーも同じような状況で

そこまで勝てませんでしたが、こういう機会はいいものですね!

 

みなさんも大学生になると運動量は格段に減ると思うので日々の運動を

できる環境を整えられることも人によっては必要かもしれませんね!

 

また、大学生の夏休みの自由度を生かして

友達と旅行に行けるのはよかったですね!

自分の場合はコロナのご時世もあり、メンバーの家族に

陽性者が出たりなどして泊りは行けてませんが

もちろんそれも楽しかったですし、泊りで行けていたら

みんなで深夜にわちゃわちゃしたりと

もっと楽しかっただろうと思います!

 

コロナはすぐになくなるものではないと思うので、

もう少し付き合っていかないといけないのでしょうが

早く状況がよくなってほしいものですね

 

こんなところでしょうか。

大学生の夏休みは長く、また自由時間も多く取れることで

いろいろできるのがいいところですね!

皆さんも大学生になるべく、頑張って努力を重ねていきましょう!

受験生の皆さんはあと5か月くらいでしょうか。

長いようでここからの時間は一瞬です!

密度の高い勉強をできるように心がけていきましょうね!

 

慶應義塾大学理工学部1年 青山廉

_________________________________

まだ東進に通っていないキミ!
東進ハイスクールセンター南駅では、いつでも無料で、
資料請求・1日体験・入学申込を受け付けております!
大学受験に向けて一緒に最高のスタートを切りましょう。
みなさんのお申込み、スタッフ一同、お待ちしております。
お申し込みは下のバナーから!
_________________________________

資料請求はこちら
1日体験はこちら
入学申込はこちら

 

 

 

2022年 9月 25日 大学授業紹介

こんにちは、柳本佳凜です。

私はオーケストラサークルに所属しているのですが、

最近楽器吹いているときが本当に幸せです🎶

皆さんも大学でぜひサークルはいってください!

 

今日のテーマは大学の授業紹介ということで

明治大学商学部の授業について紹介したいと思います!

 

簿記学

こちらは必修の授業ではありませんが、多くの人がとっています。

日商簿記の資格を取ることを目指して勉強しています。

簿記は企業が活動していく中で発生する取引を帳簿に記入して

それをもとに貸借対照表と損益計算書を作成していく方法を学んでいくものです。

簿記って計算とかするんでしょ?私数学苦手だから無理だな…

と言っている人がたまにいますが、それほど難しい計算はありません!

+-×÷ができれば大丈夫らしいです!

 

経営学総論

企業に関わる多くのことを学びます。

授業の最後にリアクションペーパーを提出するのですが、

授業内で出てきた言葉の意味を説明させる問題や

図を使って分かりやすい資料を作る問題などが出され

この授業でのことにかかわらず大事な力がつくように感じました!

 

フューチャースキル講座

これは商学部に限った講座ではありませんがおもしろいので紹介します!

実際の企業の人が来て企業の課題を解決していく講座です。

私の授業には有名な印刷会社の方が来てくれました。

小人数のグループの中で意見を出し合ってパワポを使った発表も行います。

大学の授業はだいたい大教室でやっているので

小人数だからこそ授業に参加できている感じがして楽しかったです!

 

他にも受けている授業はあるので商学部志望の人など

是非話ききに来てください!

 

明治大学商学部商学科1年 柳本佳凜

_________________________________

まだ東進に通っていないキミ!
東進ハイスクールセンター南駅では、いつでも無料で、
資料請求・1日体験・入学申込を受け付けております!
大学受験に向けて一緒に最高のスタートを切りましょう。
みなさんのお申込み、スタッフ一同、お待ちしております。
お申し込みは下のバナーから!
_________________________________

 

 

2022年 9月 24日 併願校の決め方

こんにちは、柳本佳凜です。

大学生も夏休みが終わって授業が始まりました。

夏休み中は学校ずっと休みがいいなどと思ってしまいますが、

結局行ったら楽しいものですよね!

 

さて今回のテーマは併願校の決め方についてです。

皆さんもちろん第一志望校の合格目指して勉強していると思いますが、

併願校は考えていますか?

 

①日程を確認する

人によってどのくらいの数を受験するかは違うと思いますが、

日程かぶり連続している日程に注意してください。

私は本当に受けたい大学は2日連続までで受験しました。

体力面も考えて連続受験できるのかも考えておきましょう!

 

➁練習で受験する大学をつくる

いきなり本命の大学を受けるのは少し怖くないですか?

試験の独特の雰囲気に慣れること

休憩時間に何に取り組むか考えるために練習として

受けてみることもおすすめです!

ここでのポイントは

本命の大学より早い日程であること

自分ならここは受かるだろうというレベルの大学を選ぶことです。

また、本命の大学を受ける前に良い結果が返ってくる

本当に自信になります!

 

③共テ利用を活用する

共テ利用入試であれば、わざわざ試験を受けに行くことなく

合否がでることがあります!

ただその大学の試験であれば合格できそうなレベルのところでも

共テ利用だと受かりづらいということがあるので注意が必要です!

 

考える上でのアプローチの一部を紹介しました。

他にもいろいろ考えることがあって悩むこともあると思いますが、

いつでも担任助手に相談しにきてくださいね!

 

明治大学商学部商学科1年 柳本佳凜

_________________________________

まだ東進に通っていないキミ!
東進ハイスクールセンター南駅では、いつでも無料で、
資料請求・1日体験・入学申込を受け付けております!
大学受験に向けて一緒に最高のスタートを切りましょう。
みなさんのお申込み、スタッフ一同、お待ちしております。
お申し込みは下のバナーから!
_________________________________

招待状をお持ちでない方はまずは招待状を請求してください。