ブログ | 東進ハイスクール センター南駅前校 大学受験の予備校・塾|神奈川県 - Part 17

ブログ 

2024年 10月 5日 大学生の理想と現実

みなさん、こんにちは!稲葉です。

夏休み始まった頃から教習所に通っていたのですがもう少しで卒業します!

私もついに免許持ちになれそうでとても嬉しいです☺️

 

さて今日のテーマは『大学生の理想と現実』です。

皆さんは大学生にどのような印象を抱いていますか。

今回は私が思っていた大学生活と現実について書いていこうと思います。

 

私が抱いていた大学生は授業とバイトとサークルや遊びで毎日が充実しているキラキラ大学生!でした。

 

実際、授業にバイト、遊びで毎日充実しています!!

 

皆さんも知っているとは思いますが大学の授業は高校と違って自分の取りたい授業(必修科目や1年次にとらなければいけない基礎科目がありますが)を履修することができるのでとても楽しいです。

 

また、空きコマは友達とカフェに行ったりおしゃべりしたり有意義に時間を使えます。

 

大学の友達以外にもバイト友達と仲良くなることで高校時代よりも自分のコミュニティが広がった気がします。

 

テスト期間は友達と協力してレポートやったり一人でカフェで勉強したり。

 

あと大学では留学を経験することもできる(学部で用意してくれているものもあれば学部問わず大学が募集してくれるものもあります)のでぜひ皆さん時間のあるうちに様々な経験をしてみてください!

 

大学生は自分からアクションしないと何も始まらないのでぜひ色々なことに興味を持って行動してみてください。

 

法政大学2年 稲葉湖

 

 

まだ東進に通っていないキミ!
東進ハイスクールセンター南駅では、いつでも無料で、
資料請求・1日体験・入学申込を受け付けております!
大学受験に向けて一緒に最高のスタートを切りましょう。
みなさんのお申込み、スタッフ一同、お待ちしております。
お申し込みは下のバナーから!

資料請求はこちら
1日体験はこちら
入学申込はこちら

 

2024年 10月 4日 部活生のルーティーン

こんにちは!

秋らしい季節になってきましたね。

夜風を浴びるととても気持ちが良いですが、寒暖差の影響か体調を崩している人をよく見るので、皆さんは気をつけましょう!

秋になると夏よりもたくさん美味しそうなアイスが出ている印象があります。

アイスには本当に目がないのでこの時期はアイスコーナーで5分以上毎回悩んでしまいます。

おすすめのアイスがあれば教えてください!

本日のテーマは

部活生の勉強ルーティーンです!

私自身、部活が第一優先の生活を送ってきていたので、そのときに意識していたことを紹介したいと思います。

私が決めていたことは一つで

部活の後は必ず校舎に行く

と言うことです!

部活の後は何もする気にならない、、、

と言う気持ちは大いにわかります。しかしだからこそ校舎に来るようにしていました!

私の場合、部活の後疲れて帰ったら絶対に寝落ちしてしまうことが目に見えていました。

そうなると受講を部活がない日もしくは休日にやらなくてはならいので結局1週間で自由に使える時間がほとんどなくなります。

こうやってフラストレーションが溜まっていくと受講をサボりたくなるものです。

部活の後は必ず1コマでもいいから校舎に来て受講をする、OFFの日は好きなことをしてリフレッシュすると言うのが低学年の時の自分のルーティーンでした。

また本当に辛くなった時や試合の直前で部活に集中したい時は自宅受講をうまく活用していました!

その結果途中で嫌になることもなく週5日から6日は登校して週10コマ近く受講できていました。

それだけでなく、この期間で勉強に対する耐性体力つき、部活を引退してからとても楽に感じられるようになりました。

受験と部活の両立はとても大変ですが、その分学ぶことや得るものは計り知れないと思います。

これはあくまで私の一例ですが辛い中どうやったら勉強時間を生むことができるか、自分のモチベーションが保てるか考えることが本当に部活生には特に大切になると思います。

一緒に頑張っていきましょう!

明治大学理工学部一年伊藤玲王

 

まだ東進に通っていないキミ!
東進ハイスクールセンター南駅では、いつでも無料で、
資料請求・1日体験・入学申込を受け付けております!
大学受験に向けて一緒に最高のスタートを切りましょう。
みなさんのお申込み、スタッフ一同、お待ちしております。
お申し込みは下のバナーから!

資料請求はこちら
1日体験はこちら
入学申込はこちら

 

2024年 10月 3日 併願校の過去問の進め方

みなさん。こんにちは。前田です。

僕の好きな食べ物と言えば塩ラーメンを連想される方が多いと思いますが、実はほかにもあるんですよね。

それは麵屋こころの塩まぜそばなんです!!

こよなく愛しているのですがここ最近食べに行けてなくて、しびれを切らしてつい先日行っちゃいました。

美味しすぎて疲れとか嫌なこと全部ぶっ飛んじゃいました。

僕にとっては美味しいもの食べることが一番のデトックスです。

みんなも勉強でいっぱいいっぱいになった時は自分なりのデトックスしてみてくださいね。

 

 

さぁ本題に入りましょうか。

今日のテーマは併願校の過去問の進め方です!

正直な話、進め方にこれといった正解はないですが、僕の例を紹介したいなと思います。

僕が併願校の過去問を始めたは、11月の全国統一高校生テストが終わった後ぐらいです。

自分は第一志望の過去問をメインでずっとやっていたので、比較的遅めだと思います。

もうすでに第一志望校の過去問が10年終わっている人は全然始めていいと思います!

5年分終わってる人は第一志望の過去問も進めつつ解き始めていいと思います。

まだ5年分終わってない人は、まだやることはお勧めしません。まずは第一志望に専念しましょう!

続いてペースの話ですが、2週に一回一年分やるぐらいでいいと思います。

年内に10年分5年分終わらせる必要はそこまでないです。どちらかというと共通テスト後に併願校の過去問に重きを置く感じです!

もちろん併願校にどれぐらい比重を置くかは人それぞれで異なりますが、自分は第一に専念してたのでそんなにやっていない方だと思います。

色々な学校の過去問に触れる機会は増えてきて、その都度うまくできたりできなかったり、、

メンタル保つことも難しい日々が続いてくと思いますが、ラスト4か月、長い人は5か月

がんばっていきましょう!!

心から応援してます!!

 

明治大学理工学部2年 前田楓

 

 

まだ東進に通っていないキミ!
東進ハイスクールセンター南駅では、いつでも無料で、
資料請求・1日体験・入学申込を受け付けております!
大学受験に向けて一緒に最高のスタートを切りましょう。
みなさんのお申込み、スタッフ一同、お待ちしております。
お申し込みは下のバナーから!

資料請求はこちら
1日体験はこちら
入学申込はこちら

 

2024年 10月 2日 模試と本番を比べて

こんにちは!

 

長いようで短い夏休みも終わり、大学が始まりました!

 

今学期は仲いい友達と授業がほぼ全部一緒なので空きコマで大学付近のごはん屋さんの開拓をしたり永遠に喋ったりなどのんびりと楽しく大学に行っています。

 

 

季節の変わわり目という事もあり、だんだん受験本番を意識した人もいるのではないでしょうか?

 

そこで今回のテーマは「模試と本番を比べて」です!

最近模試の点数で悩むという話しをよく耳にします。本番の事を考えるとやっぱり不安に思う気持ちはすごくわかります。

 

実際自分も今の時期に夏休みの勉強の成果がうまく出ず、落ち込んだ時期でもあります。

 

 

しかし言いたいのが絶対に諦めないで欲しいということです!!!

 

そこで自分の経験談になるんですが、自分は英語を強化するために夏休み頑張っていました。

 

ですがリーディングの点数が8月の模試では59点ほどで、たくさん頑張ったのにすごく落ち込みました。

 

しかしそこからも諦めずに勉強を続けた結果ほぼ全ての科目で大幅に自己ベストの点数を更新しました。

 

リーディングに関してはちょうど30点上がったのでとても嬉しかったです。

 

この時期は本番に対して過敏になってしまう時期にはなりますがこのまま諦めずに頑張れば必ず伸びるのでこのまま頑張りましょう!!

 

 

明治大学情報コミュニケーション学部2年 小高

 

 

まだ東進に通っていないキミ!
東進ハイスクールセンター南駅では、いつでも無料で、
資料請求・1日体験・入学申込を受け付けております!
大学受験に向けて一緒に最高のスタートを切りましょう。
みなさんのお申込み、スタッフ一同、お待ちしております。
お申し込みは下のバナーから!

資料請求はこちら
1日体験はこちら
入学申込はこちら

 

2024年 10月 1日 家での勉強法

みなさん、こんにちは。稲葉です。

長かった夏が終わりやっと秋になってきましたね。

(また気温が上がるとかいわれているそうですが。。。)

 

本日のテーマは家での勉強法についてです。

部活やその他予定などで校舎に来れない日もあると思います。

そんな時、家で集中して勉強するための方法をいくつか紹介します。

 

①時間を決める

長すぎても短すぎてもあまりよくないですが、時間で決めたり、何問解いたら休憩する、など決めてルーティン化しましょう。

私が受験生の時は大体2時間くらい勉強して15分休憩くらいのペースでやっていた気がします。

 

②スマホは手の届かないところ、目のつかないところに置く

勉強しているときは、スマホは本当に邪魔でしかないと思うので机に置かないようにしましょう。

5分だけスマホを見ようと思っていても結局10分、20分とだらだらしてしまうので休憩時以外はは目の届かないところに置くとよいでしょう。

 

③部屋や机の上が綺麗な状態で勉強する

自分の経験談ですが、私の場合は自分の部屋や机の上が片付いていなかったのでなんだか気が散ってしまいました。

自分の部屋を片付ける、またはリビングの机で勉強すると周りが整理整頓されて集中して勉強できます。

 

以上が私が実際に家で勉強するときに気を付けていたことです。

集中できる環境づくりを心掛けていきましょう!!

法政大学2年 稲葉湖

 

 

まだ東進に通っていないキミ!
東進ハイスクールセンター南駅では、いつでも無料で、
資料請求・1日体験・入学申込を受け付けております!
大学受験に向けて一緒に最高のスタートを切りましょう。
みなさんのお申込み、スタッフ一同、お待ちしております。
お申し込みは下のバナーから!

資料請求はこちら
1日体験はこちら
入学申込はこちら

 

招待状をお持ちでない方はまずは招待状を請求してください。