ブログ 2018年11月の記事一覧
2018年 11月 22日 早稲田ってどんなところ?
みなさんこんにちは!
担任助手1年の柴田紗永です。
東進のMr. WASEDAこと3年生の平田諒担任助手からバトンを引き継ぎまして、今年は私が早稲田大学の魅力をたっぷり紹介しちゃいます!イエ~~~イ
みなさん、早稲田大学に対してどんなイメージがありますか?
オープンキャンパスや早稲田祭で大学に何度も足を運んだことがある早稲田ツウが多いのではないかな~、と思ったので私からはちょっとディープな早稲田あるあるを紹介します!
早稲田あるある①
「給油する」
私は先週、サークルの先輩に誘われて給油してきましたよ!
あ、柴田さんストーブだったのか~!とか言わないでくださいね笑
なんと、早大生は「油そばを食べる」ことを「給油する」と言います。
早稲田大学付近には、スープ有のラーメンではなくスープ無の油そば屋さんがたーくさんあります!
ワセジョはオイリーな油そばを食べて、お肌の乾燥を防いでいるんだとか!美容にもいいようなので、これからも沢山食べたいと思います!(ただ食べたいだけだね)
「うまい・安い・多い」の三拍子が揃う、ワセメシを食べて今日も早大生は元気いっぱい頑張っています。みなさんも是非お試しください(^^)/
早稲田あるある②
設備が豪華★
キャンパスは新しくて、とっても綺麗。Wi-Fiは大学構内どこにいても繋がります。ありがたい!
24時間パソコンが使える教室もあるし、中央図書館っていうメインの図書館に加えて、各学部棟それぞれにも図書館が設置されています。本好きにはたまらん環境です
ちなみに、私のお気に入りの勉強スポットは政治経済学部の図書館です。(国際教養学部だけど笑)他学部の建物で、他学部の学生になりきって課題をやるのは結構楽しくておススメですよ(笑)早稲田に入ったら、まず自分のお気に入りの勉強スポットを探しにいこう(^^♪
豪華な設備といったら、2019年春に早稲田アリーナが完成します!!(現在建設中)
今の高3生は、新早稲田アリーナで初めて入学式をする代になりますね。羨ましい限り。
早稲田あるある③
インターナショナル
毎年、早稲田大学からはたくさんの学生が世界へ飛び立ちます。反対にたくさんの学生が世界からやってきます。 なんといっても、留学制度が本当に充実しています。私が早稲田にこだわり続けたのはこの理由が大きいのです。
このグラフを見てください!
毎年7000人くらい留学生が早稲田に入学しています。キャンパスを歩いていると、1分間に1人は外国の人に会えますよ!(笑)そのくらいグローバルな大学デス。
また、留学する早稲田生も年々増えているんですよ!その数4000人以上。
色んな学部、学年の人がアジア、南北アメリカ大陸、ヨーロッパ、オーストラリア、、世界中に早大生が行きます。国際教養学部の人でなくても、全員留学するチャンスがあります(^^)/
早稲田とってもいいところです。
センター南駅前校には4人も早大生の担任助手がいます。
〇教育学部3年 平田諒担任助手
〇人間科学部2年 伊藤夢芽担任助手
〇文化構想学部1年 佐藤元輝担任助手
〇国際教養学部1年 柴田紗永
たくさんお話し聞いてくださいね。
読んでくれてありがとうございました!
早稲田大学国際教養学部1年 柴田紗永
**************************************
まだ東進に通っていないキミ!
東進ハイスクールセンター南駅では、いつでも無料で、資料請求・体験授業・入学申込・個別面談を受け付けております!
大学受験に向けて一緒に最高のスタートを切りましょう。
みなさんのお申込み、スタッフ一同、お待ちしております。
お申し込みは下のバナーをクリック!
**************************************
2018年 11月 19日 高速基礎マスターでこんなに伸びる〜国語編〜
みなさんこんにちは。佐藤です。
最近第二外国語のスペイン語の勉強をしていて、改めて語学習得の大変さを痛感しています。みなさんも英語は大変だと思いますが、これから先の社会で絶対に必要な能力なので、一緒に頑張っていきましょう!!
今回のブログのテーマは高速基礎マスターの国語ということなのですが、え、高速マスターに国語なんてあったっけ?と思っているひともいるのではないでしょうか。
たしかに英語や数学に比べて影は薄いかもしれませんが、高速マスターの国語というのは国語の基礎を固める上でなくてはならないコンテンツです。
国語の高速マスターとして今回紹介していくのはセンター古文単語250と今日のコラムです。
①センター古文単語250
英語を読むときに英単語が分からなければ始りませんよね?それと同じで古文の文章を読むときにも古文単語がなければ始まらないのです。
たしかにいまでもわかるような単語もありますが、例えば「うつくし」という単語は現代の「美しい」という意味ではなく「かわいらしい」という意味になっています。これを訳せという問題が出たときに曖昧な知識では役に立ちません。
学校で単語帳を使っているひとも多いと思いますが、やはり紙で見て覚えるだけでは本当に覚えられているかを確認することはできないと思います。そこでセンター古文単語250では実際文章の中で使われている単語を選択肢式の問題で出題することにより、アウトプットとして活用することができます。そうすることで本当の文章で使われている実用的な用法を確認することができます。ただこれはインプットよりもアウトプットの方が効果的に使うことができるので、単語帳などと併用してみてはいかがでしょうか。
②今日のコラム
今日のコラムって知ってますか?もしかしたらみなさんは、あ、あの向上得点が0.01点のやつかというふうに知っているかもしれません。そうです向上得点は0.01点です。100回やったら国語の点数が1点伸びます。これだけ聴くと大したことないツールのように感じますね。ただこのツールは使い方によって本当にありがたいツールとなっています。
今日のコラムというのは天声人語のような短い文章が四つの段落で構成されており、その順番を並び替えて正しい文章を構成するというもので、最後にその文章で使われた表現や慣用句などの解説が載っています。
僕は現代文が読めるにはいくつかの段階があると考えています。これは英語だったら単語がわかり、その後に構文などを理解することで読めるようになるというのと同じで、まずは現代文の語彙がわかる、その次に構文や読解法がわかるという段階を踏みます。
この今日のコラムというものは、効率よくその語彙と文章構成力の両方を養うことができます。そして一回にかかる時間は3分ほどなので、勉強の合間に行うことができます。また、出される問題は易しめの難易度になっているため、現代文が苦手な人には特におススメの教材となっています。
この今日のコラムの向上得点が低いのは、国語というものは継続しなければ伸びないということを示すためだと考えられます。それはつまり、本当に毎日続けていけば100回終わった頃には、5点にも10点にもなっていてもおかしくはないということです!
今回紹介した高速マスターは使い方次第でいくらでも伸ばせる物だと思います。ぜひ自分なりのやり方で有効活用してみてください!
早稲田大学文化構想学部1年 佐藤元輝
**************************************
まだ東進に通っていないキミ!
東進ハイスクールセンター南駅では、いつでも無料で、資料請求・体験授業・入学申込・個別面談を受け付けております!
大学受験に向けて一緒に最高のスタートを切りましょう。
みなさんのお申込み、スタッフ一同、お待ちしております。
お申し込みは下のバナーをクリック!
**************************************
2018年 11月 16日 高速基礎マスターでこんなに伸びる~数学編~
こんにちは(^o^)
最近寒さが増してきましたね…。朝もだんだん起きれなくなってきました林です。2度寝したらおわります。余裕を持った朝を送りたい今日この頃です。
さてさて、今日の本題は高速基礎マスター数学編です!!!実の名を数学基礎演習を言います。
えっ!?高速マスターって英語以外もあるんですか??!!!
という声が聞こえてくるようですが、、、
この講座を知らないなんて人生損してますよ!!知っているのにやっていないなら今すぐ始めてほしいです。
数学が苦手な人も、得意な人にとっても良いトレーニングになるのがこの「数学基礎演習」です。
結局数学というのは演習量で決まっちゃうんです。
もちろん頭良し悪しは多少関わってくるけれども…
じゃあ、学校の問題集3週やればいい?教科書をもう一回復習すればいい?
部活で忙しいのに、学校の勉強も受講もやらなきゃいけないのにそんな時間ないですよね?多分ない人の方が多いと思います。
特に苦手な人は数学を勉強するのも億劫だと思います。
数学ができない!っていう人、数学と本気で向き合ってますか?
演習もしてないのにできるようになる人なんていないし、演習する前に数学できないと自分で決めつけてしまうのはよくないと思います。
一回きちんと数学の基礎と向き合ってみませんか?数学を武器にして受験に臨みたいと思いませんか?数学ができるようになったら楽しいと思いませんか?
実は私も高校生になるまで数学が嫌いだったし、なんなら算数も苦手でした。でも理系に進み数学と向き合えるようになったのは、高校でテストのために問題集を繰り返し演習し、テストで解ける問題が増え、解ける楽しさを知ったからです。
みなさんにも解ける楽しさを感じてほしい!!だからこの高速マスターの数学演習をやって欲しいのです!
では高速マスターの数学基礎演習をここで少し紹介したいと思います。
これ↓は数学Ⅰのものになりますが、その他にも「中学数学」「数学ⅡB」「数学A」「数学Ⅲ」「数学演習上級編」というものもあります。
1ステージ10問で分野別で自分の苦手な範囲を集中的に演習することもできます。
問題形式は
このようになっており、選択式であり、かつ時間制限も設けられているので解くスピードをあげるのにも効果的です。
数学が得意なひとでも時間制限を設けられたこのような問題を多く解くことで早く正確に解く能力を身に着けられることが出来ます。
まあ、百聞は一見にしかずということで、実際にやってみてください!!
Try it,right now!!
横浜市立大学医学部看護学科 1年 林 沙都
**************************************
まだ東進に通っていないキミ!
東進ハイスクールセンター南駅では、いつでも無料で、資料請求・体験授業・入学申込・個別面談を受け付けております!
大学受験に向けて一緒に最高のスタートを切りましょう。
みなさんのお申込み、スタッフ一同、お待ちしております。
お申し込みは下のバナーをクリック!
**************************************
2018年 11月 13日 高速基礎マスターでこんなに伸びる!~英語編~
こんにちは、秋学期から始まったプログラミング入門の授業で全然入門できていない宍戸です。
プログラミングって聞くと理系??って思われる方いると思います。私は文系です。社会学部です。
じゃあなんでプログラミングしてるんだって感じなんですけど、簡単に言うと私がメディア社会学科だからです。
メディアって奥深いですね。。。
そんなことはさておき、今日のテーマは
高速基礎マスターでこんなに伸びる ~英語編~
です。
毎週のグループミーティングでとか、受付で担任助手と話してる時だとか、結構しつこく聞かれていると思います。
「高速基礎マスターやってる?」
って。
そもそもどうして高速基礎マスター(以下高M)をやっているのでしょうか、ここでいったん高Mのいいところは何かを考えてみましょう。
①単語、熟語、文法、英語をマスターするうえで重要な基礎の部分を効率よく高速で学べます。
これは名前の通りですね。
②いつでもどこでも簡単に演習ができる。
学校に向かう電車やバスの中で5分でもあれば1ステージぶんはできちゃいます!
③自分ができない所がわかりやすい。
演習をしているときに間違えてしまった問題には自動的にチェックがつきます、チェックがついた問題だけを演習することもできるので苦手な単語を覚えるのもやりやすいです!
こんな感じで、高Mをやっていて良い事ってたくさんあるし、ここに書いた以外にもたくさんあると思います。 でも言葉をずらずら並べて説明されてもなぁ、、、って感じもしますよね。
そこで、高Mやったらこんなに伸びたよ!!という具体的なお話をしたいと思います。
代表して私が英単語センター1800を完全修得したときの成績の推移をお話ししますね。
まず、1月の同日体験受験模試の時の私の英語の点数は82点でした。
私は12月末から東進の冬期招待講習で高Mをやり始めていましたが、ほかに英語の勉強はあまりしていなかったし、完全修得もできていませんでした。
そして無事1月末に完全修得して挑んだ第1回模試(2月)ですが、結果は93点。
あれ?完全修得したのにあんまり伸びてないな?? それもそのはずです。完全修得したあとの私の演習の仕方を見てみましょう。
なんか10問ずつの演習めっちゃやってるし、間違えても気にせず突き進んでやってる。。。これでは一回で触れられる単語の数が少なくて効率も悪いし、全部覚えきっていない人にはお勧めできないやり方ですね。。。
そこで演習の仕方を1日2ステージ、それぞれ100問ずつで演習して間違えたところを覚えられるまでやる、というやり方を3月中でやり4月には全範囲でやっても常に正答率95%以上とれるようになっていました。
そして挑んだ第二回模試(4月)、121点。1月からなんと約40点ほど点数アップしてますね! どこが伸びたかの内訳はこんな感じ
文法の得点はいったん置いておいて、大問3~6の点数が伸びいていますね。
このころはまだ長文を読み解く勉強はそんなにしていなかったのでほぼ高Mのおかげです(笑)
こうやって見てみると、ちゃんと高Mをやれば点数が伸びていく気がしませんか?
まずはこまめにやることを習慣化して完全修得することが第一歩目です!そして完全修得後も続けていくこと!そうすれば自然と点数は伸びていきます。
この高速基礎マスターはパソコンでも出来るしアプリでもできます。
アプリだったら誰でもどこでもできるし、試してみる価値ありですね!
さらにこれは単語、熟語、文法などの英語以外に国語や数学、社会科目のものもあります。 そちらの紹介はまたブログでするのでぜひ見てくださいね(^o^)
法政大学社会学部1年 宍戸桜子
**************************************
まだ東進に通っていないキミ!
東進ハイスクールセンター南駅では、いつでも無料で、資料請求・体験授業・入学申込・個別面談を受け付けております!
大学受験に向けて一緒に最高のスタートを切りましょう。
みなさんのお申込み、スタッフ一同、お待ちしております。
お申し込みは下のバナーをクリック!
**************************************
2018年 11月 13日 Boost your motivation!!
みなさんこんにちは!!!
古川です。
11月も残りわずか、
時間が経つのは早いですよね、、、
年末が近づくと、今年一年どんな年だったのか?
何ができた年だったのか?
1年前と比べて何が変わったのか考えるようになりますよね!!??
さてさて時間が経つのが早いと言えば、
センターまであと何日かご存知ですか??
そう、あと65日
あと65日。
大切なことなので2回言いました笑
長かった受験期も後半戦に差し掛かり、少しづつですがゴールが見えてきたのではないでしょうか?
人間ってゴールに近づいてくると2パターンの人の種類に分かれます。
①ゴールまで今まで以上に努力して突っ走る人
②ゴールが見えてきて妥協してしまう人
さて、今日お話しするのはブログのテーマを見てもらえば分かるように
”Boost your motivation!!”ですね
なので、今日は特に②のタイプの人
ゴールが見えてきて妥協し始めちゃってる人
妥協しようとしてる人
に向けてはお話ししていこうと思います。(もちろん①のタイプの人もぜひ最後までみてください)
まず、②の人たち
今の自分に満足していますか?
今の自分は最大限の努力ができていると言えますか?
受験が終わった時、“やりきった”と後悔なく言えますか?
ちょっと考えてみてください。
もし、上の質問に自信を持って答えられないのであれば、まだ自分の力を出し切っていません。
まだ、自分に余裕があります。
まだまだ、努力ができます。
まだまだまだ、成長できます。伸びしろがあります。
思い出してみてください。
今までの君たちの努力を
夏休み開館と同時に校舎に来た毎日
どんなに辛くても毎日東進に通った毎日を
あの頃、どれだけ努力していたかを
少し考えてみてください。
今日という日に自分は満足できたのかを
もし、今の自分よりもっとよくできる。
変えられるって感じるんだったら
今以上に勉強しましょう。
ここまで、こんなに頑張ってきたのに、
最後に頑張れなかったら意味がない。
いいですか。
頑張ってきたじゃないんです
最後まで頑張るんです
後悔のないようにしてください。
あと、もう1点。
受験をしている最中はなかなか気づけないことですが、
今のキミたちが不自由なく学校に通い、東進に通い、生活できているのは
保護者の方のおかげです。
キミたちが夜遅くに家に帰っても温かいご飯を作って待ってくれているのは、保護者の方のおかげですよ!!
そして、キミたちの愚痴を聞いてくれる友達、君たちの将来を心配してくれる学校の先生。
そんな人たちに支えられて今のキミたちがいることに感謝をしてください
今の君たちが置かれているのは当たり前の環境じゃないんです。
まあ、つらつらと書きましたが、何が言いたかったかというと
勉強しよう、後悔しないように
すぐにゴールは待ってる
Boost your motivation!!!
センターまであと65日!!!!
上智大学法学部2年 古川航大
**************************************
まだ東進に通っていないキミ!
東進ハイスクールセンター南駅では、いつでも無料で、資料請求・体験授業・入学申込・個別面談を受け付けております!
大学受験に向けて一緒に最高のスタートを切りましょう。
みなさんのお申込み、スタッフ一同、お待ちしております。
お申し込みは下のバナーをクリック!
**************************************