ブログ | 東進ハイスクール センター南駅前校 大学受験の予備校・塾|神奈川県 - Part 276

ブログ 

2020年 6月 17日 模試前だからこそ英語は基礎の徹底が大事

 

こんにちは、最近ブログ登場率が高い気がします、常峰です!

 

大学の授業が始まって1か月ほどたったのですが、やっぱり自分が興味あることを専門的に学べるのは楽しいです!

 

私は社会科学部と言って、比較的幅広くいろいろな分野の授業を履修できる学部にいるのですが、

自分の興味がないと思っていたことでも学んでみると意外と面白かったりして、新しい発見があります。

 

何となく履修してみようと思った平和学という授業が、自分の常識を覆させられる内容でとても興味深いです。

勉強のモチベーションがあまり出ない日などに、自分の志望校のちょっと細かい授業の内容とかゼミナールとか教授の研究内容とかを調べると、意外と面白くて、モチベーションになると思うので、ぜひ調べてみてください。

 

 

さて!!本題に入りましょう。

 

みなさん、今週末に全国統一高校生テスト(以下全統)がありますね。

今日は模試直前期の英語の勉強について話したいと思います。

 

まずは低学年のみなさん

受講や高速基礎マスターなどを使って、基礎を固めている最中の人が多いのではないでしょうか。

 

ここで一つ!皆さん知ってますか!高速基礎マスターの英単語1800の共通テストのカバー率は驚異の99.5%なんです!!!

ということは、高速基礎マスターの英単語1800を完璧にすれば、共通テストを解いていて知らない単語はほぼなくなるということですよね?◎

一度完全修得したことがある人ももう一度復習して完璧にして模試に臨みましょう。

模試では、自分が覚えたつもりのものが本当に自分の身についているか確認できるチャンスです!!

 

模試を最大限利用できるように最大限の準備をしましょう!

 

 

 

次に受験生のみなさん

過去問演習やら受講やらで大忙しの毎日ですよね?

やらなきゃいけないことも多くてすごく大変な時期だと思います。

 

ですが!!私は受験生の皆さんも模試前だからこそ基礎の見直しが効果的だと思います。

過去問などでいっぱい演習を積んだり、目の前の受講に力を入れていると、意外と抜けがちな英単語・英熟語・英文法

基礎を復習せずに模試に臨むのは危険です!

 

完全に忘れてなくてもうろ覚えの知識は、時間制限の厳しい模試で思い出すのに時間をかけているようでは使い物になりませんよね?

 

模試を受ける前に、うろ覚えになっているものはないかしっかり確認して模試に臨んでほしいです。

 

模試で基礎的なところで点数を落としちゃうのは非常にもったいないし、自分が1番悔しいと思います。

高速基礎マスターや自分の単語帳などを使って、1日10分でもいいので、基礎で抜けている部分がないか、模試前日までにチェックしておきましょう!

 

 

あとは、意外と後回しにしがちなリスニング。今年の入試ではリスニングの点数は筆記の点数と同じ価値がありますよね。

リスニングは継続が大事なので、今から劇的に点数が上がることはないかもしれませんが、

リスニングの過去問を1日1個解く、受講の復習を音声を聞きながらやる洋楽を聞くなど多少耳慣らしっぽくなってしまいますが、英語の音声に触れておくことは大事だと思うので、時間を見つけてやってみてください。

 

 

 

とまあ、全統まで残り4日ですが、まだまだできることはあります!

 

私は全統での皆さんのよい結果をお待ちしております!

 

早稲田大学社会科学部 1年 常峰菜生

 

************************************
まだ東進に通っていないキミ!
東進ハイスクールセンター南駅では、いつでも無料で、資料請求・体験授業・入学申込・個別面談を受け付けております!
大学受験に向けて一緒に最高のスタートを切りましょう。
みなさんのお申込み、スタッフ一同、お待ちしております。
お申し込みは下のバナーをクリック!

************************************

お申込みはコチラ!

 

 

 

2020年 6月 16日 スキマ時間の使い方

お久しぶりの登場です。中山です!

最近はある楽器を買いまして、コツコツ練習しています。
 
でもあまり時間が取れてないので毎日は出来てないですけど、上手になったら公言していこうと思うので、しばしお待ちを。
 
そしてなんと言ってももうすぐプロ野球が開幕しますね!!!
 
やっっっっっっとです!!!!!!!!
 
はやく球場で選手の応援ができる日が来ることを願うばかりです。
 
 
 
そろそろ本題に移りましょう。
 
今日のテーマはスキマ時間の使い方についてです。
 
スキマ時間の使い方は何個もあるのですが、今回はその中の1個をご紹介します。
 
残りのも今後ブログで紹介していきますね!
 
 
まず、みなさんはスキマ時間有効に使えていますか???
 
なぜスキマ時間が大切なのか。
 
それは受験までの時間は有限だからです。
 
みなさんはそれぞれに1日24時間という平等な時間が与えられています。
 
ということは、その時間の使い方こそが合否を分けるのは言うまでもありません。
 
なんかこんなこと私はしょっちゅう言っているような気がします。
 
それほど時間の使い方は大切ってことです。
 
 
今回は私が高校生の時の通学時にやっていたことを紹介します。
 
それは単語です!
 
行きは英語、帰りは古文と決めて毎日やっていました。
 
言わばルーティンですね。
 
みなさんは今どれだけ英単語に触れていますか??
 
低学年の皆さんもちろん英語の基礎となるので、力を入れて欲しいと思っていますし、実際やってる人も多いのではないでしょうか??
 
全然やってないよって人がもしいたらやりましょうね!
 
 
では、高3の皆さんはどうですか??
 
意外と疎かになっていませんか??
 
英単語なんてもういいよって思う人もいるかもしれませんが、やっぱり基礎は疎かにするものではありません。
 
毎日10分でもいいから継続して触れていきましょう。
 
 
そして国立理系志望の皆さん
 
国語の対策してますか??
 
共通テストの国語は英語と同じ200点の配点があります。
 
何も勉強しないというのは少し心配です。
 
理系の国語の勉強として、古文漢文をやるのがいいと思います。
 
それは、知識があれば解けるからです。
 
特に古文は古文単語、漢文は句法ですね。
 
なので、古文単語も英単語と同じように毎日少しでいいから触れてみてほしいです。
 
 
単語スキマ時間にやりやすいランキング1位だと思います。
 
高速基礎マスターを使えば、英単語も古文単語も携帯を使ってできます。
 
ここで驚くべきデータがあります。
 
みなさん高速基礎マスターで1番初めにやる1800の英単語がありますよね??
 
実はあの単語で有名大難関大入試の約90%以上の単語をカバーできるそうです!!!
 
すごくないですか!
 
私も少し舐めてました。恐るべし高マスです。。。
 
高マスならよりスキマ時間にやるハードルはさがるような気がします。
 
是非活用してみてください!
 
特に古文単語は高マスで一通り頭に入れてから、単語帳に入る方が効率がいいのでオススメです◎
 
 
みなさんも学校がチラホラ始まったりしてると思うので通学時間やご飯休憩の間、夜寝る前の15分などスキマ時間単語の勉強にあてて、有意義に使っていきましょう!!!!
 
やり方に困ったり、もっと聞きたいって人は声掛けてください(^^)
 
日本大学理工学部 2年 中山小春
 
************************************
まだ東進に通っていないキミ!
東進ハイスクールセンター南駅では、いつでも無料で、資料請求・体験授業・入学申込・個別面談を受け付けております!
大学受験に向けて一緒に最高のスタートを切りましょう。
みなさんのお申込み、スタッフ一同、お待ちしております。
お申し込みは下のバナーをクリック!

************************************

お申込みはコチラ!

2020年 6月 14日 さあ、全統1週間前!!

こんにちは木村です。最近、オンライン授業や課題の合間にピアノを弾くことにはまっています。習っていたのは、小1から中1まででそんな長くないし、全然上手ではありませんが。でも私のストレス発散手段です。最近は、高音域がきれいなメガネでヒゲの人と、ダンディーな人がボーカルを務めるの男性4人グループのバンドの、ドラマの主題歌で去年大ヒットした曲をひたすら弾いています。(つたわりますかね)

 

さあ、みなさんいよいよ全国統一テストまで1週間となりました!!

今回は、長い休校期間をどのように過ごせていたかが反映される試験だと思います!!受験生はもちろん、低学年のみなさんも、今回は自分の勉強を見直せる絶好のチャンスとなるわけです!

しかも、いつもの東進模試とは違い、受験者数が多い全統の結果はより明確だと言われています。かなり大事な模試ですよ〜!?!?

でも今から1週間で点は伸ばせるのでしょうか………

 

もちろん伸びます!!!

たとえば日本史→日本史の試験って、絶対と言っていいほど「江戸時代」「大正時代」は出ませんか??私は、模試前は「古墳時代」や「戦後史」などではなく、出る可能性の高いところを、知識を埋めておいたら当日出た、なんてことがよくありました!1日、15分くらいそのような時代の1問1答をやっておくだけで、解ける問題がありますよ!

 

たとえば英語→みなさん、最近は英語の長文を読んでいますか?4月模試から時間が空き、共通テストの長文を最近読んだという人はあまりいないのではないでしょうか。(受験生はもう過去問解いている人もいるとおもいますが…)この1週間で、共通テストの長文の読み解き方をもう1度頭にいれておくのはどうでしょうか?長文を読むのって、なんだかリズムがいります。この辺で筆者の言いたいことでてくるな、とか、ここは具体例だから速読しよう、など…。どのように解いていくのかを、当日までに解いて確認しておけば、効率よく解けて、いつもは時間がかけられなかった部分がとけるようになったり、見直しの時間ができたりなど、かなり変わってくると思います!!

 

1週間でがんばったぶんだけ変わります!!

大事な模試を控えた今、早速全統モードに切り替えていきましょう!!

上智大学総合人間科学部 1年 木村若葉

 

************************************
まだ東進に通っていないキミ!
東進ハイスクールセンター南駅では、いつでも無料で、資料請求・体験授業・入学申込・個別面談を受け付けております!
大学受験に向けて一緒に最高のスタートを切りましょう。
みなさんのお申込み、スタッフ一同、お待ちしております。
お申し込みは下のバナーをクリック!

************************************

お申込みはコチラ!

2020年 6月 13日 大学での収穫in青学

 

 

 

 

 

こんにちは坂井です。

最近うれしいことが連続して起こっているのでその話を軽くしますね。

ついに、

Jリーグ・プロ野球の再開が正式決定いたしました‼‼

また、

ブンデスリーガなど海外サッカーも少しづつ再開してきていて

ほんとにうれしい限りですね。

バンドのライブなどは未定ですが、、、、

でも僕としては、好きなチームの観戦ができるようになっただけでもだいぶうれしいです(笑)

ずばりその好きなチームは、

名古屋グランパス中日ドラゴンズ

です‼

今シーズンおすすめ選手だけひとりづつあげさせてください。

 

グランパスの注目選手は、相馬勇紀選手 です!!

彼は去年一年間鹿島アントラーズにレンタル移籍して一回り成長して帰ってきた希望の若手選手です。

マッシモフィッカデンティ新監督のもとでの大爆発を期待しています。

また、東京オリンピック世代なのでぜひともJもオリンピックもがんばってほしいですね。

 

中日ドラゴンズの注目選手は、高橋周平選手 です!!

彼は昨シーズン自身初のゴールデングラブ賞に輝いたり、4番を任されたり、キャプテンに任命されたりと近年めきめきと頭角を現してきた選手です。

少しでもこの2チームの試合を見る機会があったら

この二人にぜひフォーカスしてみてはどうでしょうか?!

 

 

前置きがずいぶんと長くなってしまいましたね、すいません(笑)

大学が始まってもう早いこと1か月ほどがたちました。

今回のテーマは、「大学の勉強でどんなことを得られたか」です。

いまのところそこまで授業も進んでいないので説明するのが難しいです(笑)

そこで、経済学部ならではの授業を受けてみた感想と

青山学院特有の青山スタンダードという教養科目を受けてみての感想で説明としますね。

 

まずは経済学部系の授業についてです。

経済学部なので、ミクロ経済学マクロ経済学などといった授業があります。

これらは必修科目になっているため、週2で授業があるためもう今週で12回目になります。

はっきりいって授業数多すぎです(笑)

しかし、現在はそんなに内容も難しいものではないためなんとか助かっています。

授業にでてくる単語としては、需要・供給・均衡価格などと

高校の現代社会の授業で履修したものが現在はほとんどです。

 

 

 

次に青山スタンダードについてです。

先ほども述べましたが、青山スタンダードとは青山学院大学特有の教養科目です。

青山スタンダードとは

人間理解・歴史理解・社会理解・自然理解

の4つの分野に分けられていて、4年生までに単位を必ず取らなくてはいけない教養科目のことです。

現在自分は、自然理解という分野の

科学・技術の視点という授業を受講しています。

名前のままほんとに理科です(笑) 正直つらいかなと思いましたが

基本的に知識を覚えたり、実験をしてレポートという感じではなく

基礎知識を学び、この世の中の諸問題をいかにして解決するか

というとにかく考えまくる感じです。

まだまだ現実には知らないことがたくさんあるのだなと授業の度に痛感させられます。

めちゃためになるので、入学した際には是非受講してみてはいかがでしょうか??

 

 

 

青山学院大学 経済学部 1年 坂井 孝綺

 

 

************************************
まだ東進に通っていないキミ!
東進ハイスクールセンター南駅では、いつでも無料で、資料請求・体験授業・入学申込・個別面談を受け付けております!
大学受験に向けて一緒に最高のスタートを切りましょう。
みなさんのお申込み、スタッフ一同、お待ちしております。
お申し込みは下のバナーをクリック!

************************************

お申込みはコチラ!

2020年 6月 12日 学校と受験勉強どう両立するか

こんにちは今釘です!

最近暑くなってきましたね〜

梅雨入りも発表されてジメジメした毎日…

マスクをするのが嫌になっちゃいます…

でも外しちゃダメですよ!我慢です!

私は元水泳部なのでこの時期になると泳ぎたくなります!

コロナ落ち着いたらきっと泳ぎに行きます!(笑)

 

って、そんな話はどうでもよくて、

今日のテーマは「学校と受験勉強どう両立するか」です。

 

どうですかみなさん、両立できていますか?

 

私は決してできていたとは言えないです。

体育祭や文化祭などイベントがあるとそっちに気を取られてしまうし、正直部活を引退するまで、受験モードに切り替えられなかったのが事実です。

でも、全く模試の点数が伸びず、それじゃ遅かったことに高3の秋になって気が付きました。

しかし高3の秋に気づいたところで手遅れです。

志望校を1つ諦めました。

 

みなさんには志望校を諦めるなんてことして欲しくないです。

 

それじゃ具体的にどうやって両立するの?って話なんですが

1番大事なのはメリハリをつけることだと思います。

 

学校も受験勉強もどっちも一切手を抜かず100%でやるのは難しいことだと思います。

ある程度の間ならまだしも、それをずっと続けろというのは酷な話です。

 

だからメリハリ!!

 

授業中寝ない、夜中にだらだら勉強しない、などできることはたくさんあると思います。

少しずつでいいので意識してやってみましょう!

 

まだまだコロナで不自由な生活が続きますが、頑張って行きましょう!

校舎で待ってます^^

 

北里大学海洋生命科学部 1年 今釘穂花

************************************
まだ東進に通っていないキミ!
東進ハイスクールセンター南駅では、いつでも無料で、資料請求・体験授業・入学申込・個別面談を受け付けております!
大学受験に向けて一緒に最高のスタートを切りましょう。
みなさんのお申込み、スタッフ一同、お待ちしております。
お申し込みは下のバナーをクリック!

************************************

お申込みはコチラ!