ブログ
2024年 7月 18日 受験期夏休みの1日のスケジュール
こんにちは。暑い日が続きますね。
そろそろ定期試験が終わって夏休みに入る人も多いのではないでしょうか。今日は私が去年受験生だった時の夏休みの1日のスケジュールを紹介します。
〈大まかな1日の流れ〉
7:00起きる
8:00塾に行く
13:00〜13:30お昼を食べる
21:00家に帰る
〜23:00夕ご飯、お風呂
23:00〜暗記、自由時間
24:00 寝る
また、気をつけていたことが3つあります。
①睡眠時間を確保すること
きりの良いところまで終わらせてから勉強を終えると寝る時間が遅くなってしまうことがあると思います。その時は無理せずに朝起きる時間を調整して睡眠時間を確保してください!私は1日必ず7時間は寝るようにしていました。睡眠時間を削ってしまうと、体調を崩したり、勉強に集中できなくなったりするので、睡眠管理はしっかりしていました。
②インプットとアウトプット
どちらかに偏りすぎないこと
夏休みは、過去問をまとめて解ける時間でもありますし、1学期に終わらなかった基礎固めをできるチャンスでもあります。まとまった時間があるからこそ、演習だけ、もしくは知識のインプットだけにならないように、計画を立ててバランスの良い勉強ができるように心がけていました。
③息抜きをすること
夏休みの約40日間、ずっとモチベーションを保つためには、息抜きも必要です!私は、寝る前に音楽を聞いていました。
以上です。夏休みが一年の中で一番勉強時間が取れる時期です!息抜きもしながら頑張っていきましょう!
一橋大学法学部法律学科1年松田莉央
まだ東進に通っていないキミ!
東進ハイスクールセンター南駅では、いつでも無料で、
資料請求・1日体験・入学申込を受け付けております!
大学受験に向けて一緒に最高のスタートを切りましょう。
みなさんのお申込み、スタッフ一同、お待ちしております。
お申し込みは下のバナーから!
2024年 7月 17日 担任助手と話そう!!!
こんにちは。最近は暑くなったり涼しくなったり気温に振り回されている矢島です。
今日のテーマは「担任助手と話そう!!」です!
みなさんは担任助手をご存じですか??
内部生のみなさんはもちろん知っているかと思いますが、
東進に通っていない人に向けて簡単に説明します!
担任助手は東進で働いている大学生のことを言います。
東進の担任助手は実際にその校舎で受験を乗り越えた先輩たちがいます!
私が高校生の頃は担任助手の人と話すことが東進に行くモチベ
と言っても過言ではなかったくらい担任助手と話すことが好きでした!
勉強の相談や悩みはもちろん、それ以外にも趣味の話、学校であった出来事など
親身になって聞いてくれるのが東進の担任助手の特徴です!
また、東進では週に1回のチームミーティングがあります。
そこでは1週間の勉強の予定立てをしたり、同じ進路の子たちと仲良くなれる
きっかけにもなります。
担任助手はみなさんにとっても近い存在でもあると思うので気軽に
たくさん話しかけてください!!!もちろん相談も大歓迎です!!
明治学院大学法学部1年矢島理沙
まだ東進に通っていないキミ!
東進ハイスクールセンター南駅では、いつでも無料で、
資料請求・1日体験・入学申込を受け付けております!
大学受験に向けて一緒に最高のスタートを切りましょう。
みなさんのお申込み、スタッフ一同、お待ちしております。
お申し込みは下のバナーから!
2024年 7月 16日 夏の勉強法(受験生)
こんにちは、柳本です!
今回のテーマは「夏の勉強(受験生)」です!
受験生のみなさん、毎日勉強お疲れ様です!!
そろそろ夏休みが始まる・もう始まった人も多いのではないでしょうか?
受験の天王山ともいわれる夏休み、
どう過ごすかでこれからの未来が大きく変わります!!
まず、夏休み1日何時間勉強しますか?
ここでは勉強時間が違う2人をくらべてみます!
Aさん 1日8時間勉強
Bさん 1日14時間勉強
夏休みを30日間と仮定すると
Aさん 8時間×30日=240時間
Bさん 14時間×30日=420時間
2人の間には30日の間に180時間のも差が出ます!
1日の勉強時間を侮らず、毎日こつこつと頑張りましょう!
夏休みは長いように思えてあっという間です。
毎日最初に何の勉強をやるか迷って時間を無駄にしないように
毎日のルーティンを持っておくとスムーズに勉強が始められておすすめです!!
私は国語が苦手だったので、共テ大問別演習の現代文と古文・漢文を1題ずつ
取り組むことから1日を始めていました。
また東進では9月からAI演習が解禁されます!
これを9月から始めるために夏のうちに過去問を解いてデータを蓄積する必要があります!
共テ過去問は2周目もやる勢いでどんどん演習しましょう!
なにか相談や不安なことがあったらいつでも受付の担任助手に話してくださいね!
明治大学商学部商学科3年
まだ東進に通っていないキミ!
東進ハイスクールセンター南駅では、いつでも無料で、
資料請求・1日体験・入学申込を受け付けております!
大学受験に向けて一緒に最高のスタートを切りましょう。
みなさんのお申込み、スタッフ一同、お待ちしております。
お申し込みは下のバナーから!
2024年 7月 16日 夏の勉強法(低学年編)
みなさんこんにちは!多田菜摘です!
最近は家で育てているトマトが豊作なのでたくさん食べていて、トマトラバーな私は元気もりもりです🍅
さて今日は「夏の勉強法(低学年編)」ということで、低学年のみなさんに向けた内容になります
この夏休みをどう過ごしたらいいか一緒に考えてみましょう🌻
まずは高1生のみなさん
高校生初めての夏休み!わくわくしてるのではないのでしょうか?
高校受験をした人は受験も終わったばかりで、中高一貫校の人も大学受験まではもう少し時間があるなと思っているところではないかなと思います
とにかくまずは高校生にしかできないことを全力で楽しんでほしいです!
部活でも旅行でも留学でもなんだっていいんです
どんなにありきたりなことでも、高校生という時期に体験したことや感じたことは唯一無二です。
私は、高1の夏に行った短期の留学や部活の夏合宿などの経験を通して学んだことや感じたことはまだよく覚えていますし、この経験があったからこそ成長できたと思っています。
ぜひ夏休み挑戦したいことややりたいことをなにかひとつでも決めてみてほしいです!
さて、忘れてはいけないのが勉強面ですね。
高1と言っても受験への戦いはもう始まっています🔥
この時期に既に勉強しよう!と思って東進に入っているみなさんなので、夏休みも有意義なものにできるポテンシャルを秘めているはずです!
学校の宿題やっておわり!なんてもったいなさすぎますよね。ぜひ受講や基礎定着演習などをいつもより頑張ってみませんか?
いつも週3コマのところを4コマに、基礎定着演習を毎日5のところを10になど、ほんの少し頑張ってみるだけで夏休みの終わりに達成感が得られます!
もちろん実力もついていますよ🌟
いつもよりほんの少しでも頑張れる夏にしていきましょう!
続いて高2生のみなさん
いよいよ受験生になる前最後の夏ですね!
もちろん部活も頑張ってほしいですが、そろそろ受験勉強の比率も上げていく必要が大いにある時期です。
みなさんの受験のゴールは高3の冬の本番ですが、その前に本番くらい大事な共通テスト同日体験受験の存在がありますね。
1年前の点数が合格率に大きく直結していることはみなさんよく知っていると思います。
そのためにこの夏休み何をするべきかというと、やはり基礎科目の強化です。
入試において、一般的に配点が大きい英語と数学を優先的に勉強しましょう。
・今取り組んでいる受講を進める
・定石問題演習を取得している人は達成率100%まで毎日演習する
・高速基礎マスターを4冠する
など、
いつもより時間を取ることができる夏休みだからこそ基礎科目の強化に時間を割きましょう!
この夏である程度地盤が固まれば後の自分が楽になることは間違い無いです
低学年のみなさんにとっても夏休みは勝負の夏です🔥
自分をレベルアップさせましょう!
私たち担任助手も朝から校舎でお待ちしています!
立教大学法学部法学科3年 多田菜摘
まだ東進に通っていないキミ!
東進ハイスクールセンター南駅では、いつでも無料で、
資料請求・1日体験・入学申込を受け付けております!
大学受験に向けて一緒に最高のスタートを切りましょう。
みなさんのお申込み、スタッフ一同、お待ちしております。
お申し込みは下のバナーから!
2024年 7月 13日 夏休みにやっておくべきこと
こんにちは! 岸和田翔平です!
最近は旅行不足過ぎてインスタのおすすめ投稿欄が各地の名所で埋まってしまっています
旅行や様々なことに高校時代以前から触れておけばよかったなと思う今日この頃です
今日のテーマは「夏休みにやっておくべきこと」ですが、みなさんには今やりたいことはありますか?
もしあるのなら可能な限りそれはやっておくべきだと感じます
よく世間では大学に入ったらやりたいことはやればいいなどと言いますが、学生時代の数年はとても大きいもので、同じものでも時期によって受け取り方は違ってくるというのが20歳の若輩ながら僕が出した結論です
今の価値観で今やりたいと感じた事ならそれは今行うのが最良ですし、いざやってみて少し違うなと思ってもそれもそれでまた一つ成長です
そして夏休み程それに適した期間もないでしょう
もちろん、時間や経済的な問題でそれが叶わないこともあるでしょう
僕にとっての「世界一周」がそれに該当しますが、そんな時は自分の中の軸を強く持っておくといいかもしれません
目標に向かって努力した過程は必ず糧になりますし、もし目標を達成できなかったり変わったりしてもその時はまた別の道が見えてくるはずです
少しかっこつけた言葉で表すのなら「過去のすべての自分が今の自分を形作る」といったところでしょうか
ただ、「やりたい事をやる」と「楽な道に逃げる」ことはしっかり区別しなければなりません
例えば今年の受験生で志望校や将来のビジョンがあるのにも関わらず、今遊びたいからと言って遊び惚けるのは逃げに相違ありません
説教くさくなってしまってごめんなさい・・
僕は一般的に見ればそれなりに「良い」経歴を持っているとは思いますが、それでも後悔は数多くあります
正直なところ将来の自分から見て何が美点で何が汚点になるかは想像も尽きませんが、少なくとも今の自分が考える「本当にやらなければならないこと」から目を逸らさず、この先も頑張って下さい!!
東京大学農学部3年 岸和田翔平
まだ東進に通っていないキミ!
東進ハイスクールセンター南駅では、いつでも無料で、
資料請求・1日体験・入学申込を受け付けております!
大学受験に向けて一緒に最高のスタートを切りましょう。
みなさんのお申込み、スタッフ一同、お待ちしております。
お申し込みは下のバナーから!