ブログ | 東進ハイスクール センター南駅前校 大学受験の予備校・塾|神奈川県 - Part 329

ブログ 

2019年 9月 14日 《他己紹介〜福島編〜》

 

こんにちは!永島純平です

僕は今ベトナムにいます。南部の都市、ホーチミンから北に向かって鉄道でガタンゴトン揺れています。ベトナムはいわゆる発展途上国で、経済の発展が著しい国です。世界史の勉強をしている方は知っていると思いますが、20世紀後半にベトナム戦争というものがありました。資本主義であるアメリカ軍と、ソ連がバックについている社会主義国家ベトナムとの戦争です。皆さんご存知の通り、この戦争ではアメリカ軍の猛攻により多くのベトナム人兵が死亡しました。そのため、今のベトナムでは高齢の方が少なく、若者の数が多いという日本と逆の構造が出来ています。経済が発展していくのも頷けますな。ここは今、かつての高度経済成長期のような状態です。これから、いわゆる先進国と言われる日本のような国が少しずつ落ちていき、東南アジアを中心とした発展途上国が経済の中心となっていく、みたいな話はよく聞くと思うんですけど、自分の目でそのような国を今のうちに見ておくことはとても大切なことだと思います!ぜひ受験が終わったら東南アジアに足を運んでみてください
 
さて、本題に戻りましょう。
 
今日のブログは《他己紹介〜福島編〜》です!
「かいさん」の名称で親しまれている福島かい担任助手の魅力を、語っていきます!彼とは高2のGMで一緒になって以来の友達で、日々いろいろ学ばせてもらってます。約2年間の付き合いの中で、僕がみなさんに伝えたいかいくんの魅力ベスト3です!
 
①自信を持っている
これは簡単そうに見えて、とても凄いことですね。僕は友達や受験生を見てると「根拠のない自信のなさ」が少し多いように思います(自分も例外ではないんですけどね)。「どうしてかは分からないけど、なんとなく自分に自信がない」というのはあまり得策ではありません。己を過小評価してしまうからです。ところが、自己分析できる人間は自分を過小評価することがなくなります。そういった意味で、かいさんは自己分析がしっかりできているのだと思います。時には根拠のない自信で動いていることもあるかもしれませんけど、あの自身の持ちようには僕も見習わなければと思います
 
②思慮深い
とても思慮深いです。普段話している中でも、「そんなこと考えながら話してたの!?」って思うことがしょっちゅうあります。(笑) 僕なんかは、割とぼけーとしながら話すことが多いんですけど、思考回路が複雑すぎて疲れてしまいそうです。おそらく受験生の時も、惰性で勉強するのではなくいかに効率よく勉強をするのかを心がけていたように思えます。思考停止してひたすら作業をするのではなく、常に考えながら行動する姿勢は見習わなければですね。
 
③夢が大きい
やはりなんだかんだいってもこれが一番大きいと思います。夢というのは、将来的な話だけではなく、日々の目標とかも含めて常に目指しているものがあります。そして、それを他人に感化させる力があります(僕は感化させられました)。大きな夢を持ち、それに向かって周りを巻き込んで取り組んでいくのは大変なことです。ちなみに、かいさんは本田圭佑をめちゃくちゃリスペクトしてるんですけど、こうゆうところからも「本田圭佑感」を感じます。(笑)
 
以上、僕が思うかいさんの魅力ベスト3でした!
本当に見習わなければならないところばかりですね(笑)。もちろん、勉強面でも参考になることが多いと思うので、今までかいさんも話したことがない人も話しかけてみてください!笑顔で答えてくれると思いますよ^ ^
 
早稲田大学国際教養学部 1年 永島純平
 
 

**************************************

 

 

2019年 9月 12日 じゅんぺい。

みなさん、こんにちは、かいさんです!

久しぶりに書いている気持ちです。

さてさて今回の近況報告へと参りましょう〜!

まぁなんといっても家族に会いにケルンに行ったことですわね。

やっぱり家族大事。本当に大切な人達だから、いつでも感謝の気持ちは忘れないでね。一人暮らししないとこれはわかんないかなぁ笑

ちなみにケルンの家に行った後、マヨルカ島に旅行に家族で行きました✈️?

写真諸々はいつでも見せるから今日は割愛!なぜか、それは、彼の紹介のブログだから。。。

はい、ということでね、今回は、この方に来てもらいました!!

 

じゅんぺいさんです!!!

知ってる人いるかな?、という聞き方は悪いね笑たぶん知らない人はいないと思います!個性的なイメージを持っている人が多いイメージ。笑

個性的な方です。というのでこの他己紹介を終わらせてもいいんですけど、じゅんぺいが怒るかもなのでもう少し続けます笑

個性的なところ①

受験生時代、ふくしまかいにとって唯一の友達だったところ。

これは個性的ですね〜。ほんとに僕が東進でがんばれた、その支えの一人でした。笑

GM一緒だったし、その時のGMはほんとに楽しかった!感謝しかないです。

 

個性的なところ②

考え方が個性的なところ。

ディズニーまで歩いていこうとするところ。

売る気もないのにアパレルブランド立ち上げるところ。

だけじゃなくて、担任助手としてどうあるべきか、そういったところの考え方も個性的です。

だからぜひ!永島さんなのかじゅんぺいさんなのかはわかんないけど笑、どんな勉強してましたか?とかいう質問だけじゃなくて、どんな過ごし方をしていましたか?とか聞いてみると面白いんじゃないかな?!

 

個性的なところ③

存在。

 

以上になります!笑

たしかそんな個性的なじゅんぺいさんはぼくのことを紹介してくれるんじゃなかったかな?たしか!

じゃあまた!

慶應義塾大学 総合政策学部 1年 福島 魁

**************************************

2019年 9月 7日 難関大・有名大模試締切迫る!

みなさんお久しぶりです!佐藤(元)です!

この間長野キャンプしてきたんですけど、満天の星空を楽しみに行ったのですが、曇天の雨空を見る羽目になってしまいました。。。しかもBBQをしたにもかかわらず、鼻が詰まってて味がしませんでした。いい思い出です。

 

さてさて本題。みなさんは難関大・有名大本番レベル模試というものをご存知でしょうか?

受験生を主に対象とした記述模試となっていて、様々の大学の問題傾向をミックスした形で出題されています。

僕も受験生の頃は2回受験しました。

1回目に解いたときは、本当に難易度が高く、センターレベルが出来るようになった科目でもわからない知識や解けない問題が多かったです。

しかし、2回目に受けた時はかなり偏差値が伸びました!

その要因の一つが傾向を把握したことです。どの過去問でもそうですが、初めて解くときは時間配分に失敗しがちです。もし一度でも難関大を受けたことがある人はどのくらいの時間で解けばいいか確認してみると前回よりうまくいくかもしれません。

もう一つの理由は、ひたすらインプットを徹底したことです。みなさんもセンターの英語が読めなかったときには英単語1800や英熟語750をひたすら覚えてやっと少しずつ読めるようになったのではないでしょうか?私大の問題やこの模試でもおなじでそのレベルの文章が読めるようになるための語彙力や知識をひたすら覚えていくしかないのです。9月に入り過去問演習に移っていく生徒も多いと思いますが、なにをするにしてもインプットが大事であることは覚えておいてください。

難関大・有名大模試は確かに難しい模試ですが、とる人は点数を取っています。今の自分に取れる最高点が出せるよう頑張ってください!

 

早稲田大学文化構想学部2年 佐藤元輝

**************************************

2019年 9月 6日 「佐藤た」の素顔

こんにちは、「仙人」こと、横山辰浩です。

僕は、昨日のブログで中山担任助手に他己紹介をしてもらい、いろいろな素顔を暴かれたわけですが、今度は僕が他己紹介をする番です。

今回紹介するのはこの人!

佐藤担任助手です!

と言いたいところなのですが、佐藤という名前の担任助手はセンター南駅前校に二人所属しているので、佐藤(た)担任助手と言っておきましょう。

 

「佐藤た」のプロフィール

名前: 佐藤 大洋

大学: 一橋大学商学部

出身高校: 神奈川大学附属高校

部活: サッカー部

 

これは本人に伝えたことは無いんですけど、彼の第一印象は「やんちゃな感じ」でした笑

しかし、一緒に過ごしていくうちにその印象は「お茶目な感じ」へと変わりました。

上のダブルピースしてる写真からも茶目っ気が伝わってきますよね(とってもいい笑顔)。

とにかくすごく話しやすいと思うので、どんどん話しかけてあげてください〜

 

それから、一橋大学っていうのが注目ポイントですね。カッコいいなぁ一橋。

僕が通っている東工大と一橋大学って、「理系の東工大・文系の一橋」みたいに並べられることが多いので、仲間意識とライバル意識の両方がある気がします。

文系だから国語と英語が得意なのだろうと思っていたら、得意科目は数学日本史らしいですね。スラスラと大学数学の問題を解く姿に驚きを隠せません((((;゚Д゚)))))))

 

あと、元サッカー部っていうのも魅力的。

僕はあんまりサッカー詳しくないので彼がどのくらい上手いのかはよく分からないんですけど、一つだけ言えることは、サッカーゲームがめっちゃ上手いということです。

この前5−0で負かされました(怒)。大人げないですね〜。でも勝って純粋に喜んでいるときの笑顔も素敵です。彼の腕前は、センター南駅前校の中で言うと、三好担任助手と良い勝負なのかなと。

 

さて、ここまで佐藤(た)担任助手の素顔を綴ってきましたが、彼の魅力は上手く伝わったでしょうか?

これからも色々な担任助手が他己紹介をおこなっていくのでお見逃しなく!

 

東京工業大学 生命理工学院 一年 横山 辰浩

**************************************

2019年 9月 5日 仙人と呼ばれるあの人について

 

こんにちは!

最近はプロ野球の優勝争いが接戦でわくわくしている中山です。

 

今回は他己紹介一発目ということで!!!

横山担任助手を紹介していこうと思います〜

私の知ってる彼のプロフィールをざっと紹介します。

 

名前:横山辰浩

大学:東京工業大学生命理工学院

出身高校:横浜サイエンスフロンティア高校

部活:囲碁将棋部

好きな食べ物:うどん(きっとそうだと信じてる)

 

くらいですかね。

あとはトランプマジックできるってきいたことあります(笑)

 

彼はたつひろとかたっちゃんとか仙人とかいろんな呼び方をされています。(仙人の由来はおもしろいから聞いてみてね〜)

私は横山くんって呼んでるので以下横山くんでいきます。

 

横山くんとは生徒時代1回も話したことはありませんでしたが、よく模試の成績上位者で名前を見る頭のいい子って感じで顔と名前だけ知ってました。

一緒に担任助手をしていて感じる横山くんのいいところはなんと言っても

真面目で丁寧なところ

だと思います。

みんなもそれを感じでいるはず!!

みんなからも、横山さんに聞けば間違いないとかよく聞きます。

信頼厚いですね!!

 

あとはなんと言っても

頭がいいです。

理系の1年生は東工大の横山くんと椋太郎くん(阿部担任助手)との3人ですが、よく2人は意味のわからない数学や物理の話をにやにやしながらしています。

私もはやくその話についていけるように勉強頑張らないとですね(笑)

 

こんな感じで紹介してきましたが、あとはみんなが直接話しかけて知っていってください!!

きっと面白い話でもしてみんなを笑顔にしてくれるはずです!(ハードル上げてみる)

 

次回は誰が誰の紹介をするのか??

お楽しみに!

日本大学理工学部数学科 1年 中山小春

**************************************