ブログ 2018年06月の記事一覧
2018年 6月 14日 全統まであと3日 〜オススメの参考書編〜
最近よく使う言葉は「おけまる」です。どうも、三好です。
おけまるってのは大学に入ってから使うようになったんですけど、思えば大学に入ってから使う言葉に変化が出てきたような気がします。
一番大きな変化は「www」をやめて、「笑」を使うようになったことですかね。高2の自分が見たら気持ち悪いと思うことでしょう。
あとは語彙力がなくなったくらいですかね。「せやな」「わろた」「ま?」くらいしか言えなくなりました。
小学生に抜かれる日もそう遠くないですね。
さて、全統まであと3日ということで、僕が担当するのはオススメの参考書編です。
ただ、自分だけだと足りない科目だったり、使ってはいたけど僕自身そんなに得意じゃなかったり、参考書をよく知らなかったりする科目も多いなーと思ったので、今回はいろんな担任助手に質問してみました。(僕の独断と偏見による)各科目のエキスパート達のオススメの参考書達です。あ、関係ない教科は飛ばしてもいいっすよ。
1、英語
英語といえば我らが国教、柴田担任助手に聞いてみました。
すると、彼女はネクステを推してくれました。知ってますか?ネクステって。
ネクステとは「NextStage」と書いて「ネクステージ」と読ませる、ものすごく有名な参考書です。
理由を聞いてみたところ、単元ごとにまとまってるから模試前にポイント絞って勉強することができるし、発アクもついてるから音読にも便利!だからだそうです。
なるほど確かに、単元ごとに細かいところまで乗ってるってイメージがあります。その上、発アクまでできるなんて、まさに「次の段階」へ進めそうな参考書ですね!、、、、、はい。
ちなみに僕のオススメは「シス単」です。東進生には高速マスターからのシス単という神コンボにつなげた方も多いんじゃないでしょうか。何がいいかっていうと、使用法が乗ってることですかね。でも、単語帳に関しては、学校で配られるやつだったり、自分で選んだやつを信じてしっかりやれば、全然大丈夫だと思いますけどね。しっかりやれば。(大事なことなので二回言いました。)
2、数学
これに関しては、本当にごめんなさい。皆さんが気になる科目2トップのうちの一つかもしれないんですけど、私三好が担当させていただきます。
まず一つ目としては「青チャート」ですかね。まあ、これはやってる方も多いかと思います。基本問題やそのちょっと上くらいの問題が並んでおります。まだ基礎が定まってないって人にはオススメです。
他にはちょっとレベルアップして、「標準問題精巧」、もっとレベルアップして「やさしい理系数学」なんかもオススメです。
「標準」とか「やさしい」とか言いながら難しいってことで有名かもしれないですね。ちなみに、やさしい理系数学通称やさ理は半端なく難しいと言われてます。僕は解いたことないですが、東大を目指す友達がヒィヒィ言いながらやってました。わろた。
ちなみに僕は何やってたかっていうと、いろんな大学の過去問解いてました。東進には過去問データベースというサイトがあるのでそこで問題を調べては解いてって感じでした。それが正解かどうかはわからないけど、僕は結構乗せられやすいタイプなので、難しそうな大学の問題ができたときは、モチベが上がってました。笑
3、国語
これに関しては、あの、早稲田大学の佐藤元輝担任助手に聞きました。彼は国語が得意科目だったようです。
そんな彼がオススメしてくれた参考書は「現代文ゴロゴのセンター試験編」です。(ゴロゴ、、、聞いたことある、、、、)
理由は、彼が現代文をフィーリングで解いてた頃、解き方がわかりやすく書いててとても良かったというのと、例題がついてるから演習もできるということです。
現代文をまだフィーリングで解いてるって人は一度この本を読んでみるってのもいいんじゃないでしょうか。
フィーリングでは絶対に限界が来ますよ。そう、、、三好のように。。。。
4、物理
またもごめんなさい、三好のオススメです。
これに関しては、「重要問題集」が一番いいと思うんですけどね。僕の場合は東進で受講した後、これを一通りやったら、大体の物理の問題は解けるようになりました。
物理の悪いところは見たことない道具とかが出て来たら本当に手も足も出ないところなので、演習量を意識してやっていってほしいです。そういう意味では、センターの大門1の小問集合を解きまくるっていうのもいいかもしれません。
あ、あと物理もいろんな大学の過去問をとくの面白いですよ。これまたオススメです。
5、化学
化学はみんな大好き西岡担任助手に聞いてみました。だんだん担任助手の紹介が適当になってきましたね。
まあ、そんな彼女がオススメする参考書は「リードα」と「重要問題集」です。
いや普通っっっっっっ!!!!!!
彼女は東工大なのでどんな聞いたことのない名前が飛び出すのかと思えば、、、。
それだけ支持されてるってことですかね。おそらく重要問題集に関しては、誰に聞いてもお勧めされると思います。
ちなみに、理由はリードαは無機と有機の知識が確認できるからセンター対策によきっていうのと、重問は典型問題が多いので、試験会場で初見ってことが少なかった気がするそうです。本当にそれな。
あと、難関大を目指す人で、時間に余裕のある人は「化学の新研究」という参考書もいいかもしれないです。めっちゃ分厚い参考書なのですが、その分授業では教わらないところまで書いてあり、理解が深まります。
6、世界史
ここからは僕にとって未知の世界なので、少し短くなってしまうかもしれません。お許しを。
さて、世界史を担当してくれたのは、唯一の二年生、古川担任助手です。受験なんて一年以上前なのに彼はしっかり答えてくださりました。
さて、その参考書はというと、「1問1答」です。
ま?それは俺でも聞いたことあるし、なんとなく基本ってイメージだったんですけど、なんとあれ一冊で早慶の世界史は対応できる!だそうです。
問題はどこまで詰めてやれるか、一問一答だと時代の流れがわからないから因果関係をつかむように流れのメモを書いたり問題文の赤字まで覚えるとか自分にあった勉強のやり方を見つけるのが大切じゃない?ともおっしゃっておりました。
そんな古川担任助手が時代の流れを覚えた参考書は、普通の資料集の年表と「時代と流れで覚える」っていう参考書だそうです。
7、日本史
長かったですね。これが最後の科目です。
この科目を担当してくれたのは、セン南が誇るイケメン、中村担任助手です!
彼のオススメの参考書は「なぜと流れがわかる本」だそうです。
いやここに来て東進ブックスかいっっっっっっ!!!!!
理由は日本史の流れが全部まとまってるから流れが掴みやすいそうです。
なんか社会系はやっぱ流れがわかってるかどうかってのが大事っぽいですね。
さて、ここまで7科目紹介してきました。
が、もちろん人によって合う合わないってのはあると思うし、今紹介したのが最適解じゃないっていうことはみなさんも理解しておいてください。
その上でその参考書のことをもうちょっと聞きたいっていう人は是非東進に足を運んでくださいね。
めっちゃ長くなってしまいました。少しでもみなさんの役に立っていると幸いです。
ちなみに前回のブログを覚えているでしょうか。そうです。「徹夜」から始まったやつです。
あのときにもう徹夜はしないと誓ったはずなのですが、今日も今日とて4時になってしまいました。
やっぱモンハンやりながら書くもんじゃないですね。今日も徹夜っすかねー笑。
横浜国立大学理工学部1年 三好一輝
*************************************
まだ東進に通っていないキミ!
東進ハイスクールセンター南駅では、いつでも無料で、資料請求・体験授業・入学申込・個別面談を受け付けております!
大学受験に向けて一緒に最高のスタートを切りましょう。
みなさんのお申込み、スタッフ一同、お待ちしております。
お申し込みは下のバナーをクリック!
**************************************
2018年 6月 13日 全統まであと4日~センター過去問編~
ちらほら部活引退していく人…
まだまだ部活全力で頑張ってる人…
最近校舎では、いろんな顔が見れてとてもうれしいです^^
さてさて、
皆さん大好き 全国統一高校生テストまであと4日となりました!
受験学年のみんなは今回の模試意識してる子がとても多い気がします。
そんな中、皆さんは最近とったセンターの過去問演習を活用してますか???
「アア、ゼンゼン活用デキテナイナア…」
そんな方でも遅くありませんよ!!!(商品紹介みたいに)
これは長期スパンで量をこなした人が伸びます。
皆さん。八月の模試までにやりまくりましょう。受験の天王山といわれる夏を挟むので、時間はありますよね。
実際この過去問演習で、僕は9割まで英語を伸ばすことができました!ほかの科目も同様ですよ!古文漢文もやる価値ある科目トップです!
ここでやらなかったら後悔しますよ。ほんとに。あーめん。
青山学院大学 国際政治経済学部 国際経済学科 1年 中村瑠
*************************************
まだ東進に通っていないキミ!
東進ハイスクールセンター南駅では、いつでも無料で、資料請求・体験授業・入学申込・個別面談を受け付けております!
大学受験に向けて一緒に最高のスタートを切りましょう。
みなさんのお申込み、スタッフ一同、お待ちしております。
お申し込みは下のバナーをクリック!
**************************************
2018年 6月 12日 全統まであと5日~計算演習編~
こんにちは、西岡柚香です。
突然ですが、私の最近の毎週の楽しみについて話したいと思います!!!!なんだと思いますか?
正解は……
日曜夜9:00から放送の…
そうです!ブラックペアンです!!!!
ほんとにほんとにあのドラマが最近の私の日々の原動力です。ここで話すのが初かもしれませんが、私は小学校のころから嵐の二宮和也さんのファンなんです♥♥♥♥♥ あのドラマでは二宮さんのいいところがたくさんで……。
もし嵐ファンの人がいたら一緒に語りましょう!!ここで語ろうとするときりがないので笑
ではでは、本題に移りたいと思います。
今回はみんな大好き計算演習についてです!!!やったことありますか?
解ける時間が短い!計算量が多い!!似たような問題ばっか!!!のあの計算演習です。「え、センター1800みたいな感じじゃないの?」いえいえ、そんなことありません。まぁ一回もやったことないって人はとりあえず今見てみてください。
見てみました?えぐいでしょ?
そのえぐい計算演習と私の物語を今日はお送りしたいと思います。
おそらくどれだけ一生懸命伝えようとしても信じてもらえないと思いますが、私は数学が驚くほど苦手でした。いや、過去形じゃないな。苦手です。それこそ理系やめろってレベルで。苦手です。詳しくは佐伯さんに聞いてみてください。
まぁーとにかく数学が苦手だった西岡はセンター同日で奇跡のような点数をたたき出しました。
なんと…
数学が苦手なのに…
ⅠAで90点越え!!!!ⅡBで88点!!!!!!!!!!え、すごない?天才でしょ?だってまだ高2だよ??
とまぁ自慢は置いといて。この奇跡、実は計算演習のおかげなんです。
あれは同日を目前に控えた冬休みのこと。
部活しかやってこなかった西岡はそろそろ受験生になるという焦りからせめて数学だけでも完成させたいと思い、悩みました。学校の問題集…教科書…受講のテキスト…どれも見直すには冬休みでは時間が足りないものばかりでした。さらに、東進の担任助手の人たちにはきっと問題集をやっていると、受講が進んでないとか、向上得点が低いとか言われてしまいます。困った西岡は気づきました。
「数学計算演習だ」
数学計算演習をやればその努力は担任助手に見てもらえます。そこそこ褒められました。向上得点めっちゃもらえます。びっくりしました。
そして、1つの単元に10問程しかないため、復習にはうってつけ!時間が問題集よりかかりません!なんかセールスマンみたいになっちゃいましたね笑
とまぁ不純な動機も少し混じりながら始めた計算演習ですが、そのおかげで数学の力は確実につきました。わぁ~い。
ちなみに私がやったのは上級編ではなく、普通のやつです。きっと上級編までやりきればめっちゃ力がつくこと間違いなしです。ただ、途中でめんどくさくなったり、心が折れたりすると思います。負けないでください笑 相談のるんで笑
結構手ごわい相手だと思いますが、少しでも興味を持ってくれた人は一緒に頑張ってみましょう!!
東京工業大学 第七類 一年 西岡柚香
*************************************
まだ東進に通っていないキミ!
東進ハイスクールセンター南駅では、いつでも無料で、資料請求・体験授業・入学申込・個別面談を受け付けております!
大学受験に向けて一緒に最高のスタートを切りましょう。
みなさんのお申込み、スタッフ一同、お待ちしております。
お申し込みは下のバナーをクリック!
**************************************
2018年 6月 11日 全統まであと6日⏳
你好!!!
どうもチャイ語となかなか仲良くできないかんのです\( ˆoˆ )/
どうしたら仲良くできますかね、、、もうひたすらチャイ語しゃべるしかないですよね、うん、、、
今度受付であったらチャイ語で自己紹介するのでリクエストください頑張ります、、、笑
前置きはこのくらいにして、本題に移ります!!
2日前から始まった全統まであと⚫️日シリーズ第3弾。
2日前はももちゃんが〝全統を受ける意味〟などの全統についての大枠
昨日はさえちゃんが〝受講、再受講〟
について話してくれました!
2人ともすごく大事なこと言ってるのでまだ読んでいない人がいたらぜひ2つ前にさかのぼって読んでください(^o^)
というわけで
今日で全統まであと6日
じゃあ果たしてかんのは何について書くのか!!!!!!
なんでしょう!!!!!
そう!!高速マスターーーーーーーー!
ふぅぅぅぅぅう!!
わたしが愛してやまないやつです、うん
なんか高速マスターの話この前もしてたんじゃね?って思うかもしれないけど、
いやあのね、これは何回もRe:Mindしたい!!!
高速マスターってすごく大事なの。
ほんっっっとに
英語について取り上げると
①センター英単語1800
②センター英熟語750
③センター英文法
の3つがありますよね
ではここで質問です()
みなさんはどこまで完全修得してますか??
また
完全修得したものをしっかり復習してますか??
3つすべて完全習得したけれどそのままに放っておいたり、
1つ完全習得したから次のやつにコミットしようって言って一度習得したものをそのままにしたり、、、
そんなことしてませんか?
ここで一度再確認しましょう。
模試まであと6日
6日でできることってめっちゃ限られてきませんか。
だからここで新しい知識を入れるのもいいけど、復習も大事じゃない?ってわたしは思います。
つまり今まで修得したやつの復習しよう!
これがわたしが今日一番伝えたいことです。
1日各々100問ずつだけでもいいから復習してみてください。その一つ一つの復習を積み重ねていくことが大事です。
なにごとも“基礎知識の積み重ね”がモノを言う。
このことはわたしが今サークルでダンスをしていても、すごく大事だなって感じます。
様々な基礎の動きが積み重なって振りができて、その振りと振りがつながって1つのショーケースができあがる、、、
深いですねえ、、、笑
全統まで
一つ一つの積み重ねを大事に基礎を徹底して頑張りましょう(^O^)
さぁあと
日!!!!!!!
立教大学経済学部 1年 菅野未来
*************************************
まだ東進に通っていないキミ!
東進ハイスクールセンター南駅では、いつでも無料で、資料請求・体験授業・入学申込・個別面談を受け付けております!
大学受験に向けて一緒に最高のスタートを切りましょう。
みなさんのお申込み、スタッフ一同、お待ちしております。
お申し込みは下のバナーをクリック!
**************************************
2018年 6月 11日 全統まであと7日
こんにちは!しばたです。
今週は中間テスト、レポート、プレゼン祭りだったので、「今週やったことなに?」と聞かれると、ひたすらキーボードを叩き続け、文字を入力し続けた、になってしまいます(笑)準備に時間はかかるやら、周りのプレゼンはすごいやらで最初はうまくいくことばっかりではなかったんですけど、自分ができることも増えた気がします!
ただカフェインにたくさんお世話になってしまったので(>_<)来週からはカフェインレスの体に優しそうな、無添加のドリンクをごくごく飲んでいきたいと思います。(笑)
さて、全国統一高校性テストまであと7日となりました。
みなさんは勉強の方は模試に向けて順調ですか?そろそろ調整期間に入る人も多いのかなーって思います。
川原担任助手が昨日のブログで「模試を受けることの大切さ」について書いてくれたので
私からは、受講についてお話したいと思います!
①受け切ろう!
6月の全統までにこの受講終わらせたい!と思っていた講座はありますか?
もし、それが残っていたらすっきり受け終わった状態で模試を迎えたいですね!
7日間意外と時間あります。受講して復習する時間はまだありますね。一週間あったら、人は(車で)アメリカ横断できるそうです。一週間でかなりBIGなこと成し遂げることができそうです。例が非常にわかりづらい笑
だから、やる気だせば、何か自分に変化を起こせるんじゃないかなって思います。
あと、単純ですが新しいことができるようになった時が一番点数伸びます。受講でやった新しいところも、
90分めちゃ集中する。確認テストしっかり受ける。
このステップさえしっかり踏めばちゃんと点数につながるはずです。
可能性ここで狭めずに、こっからもガンガン伸ばす勢いで頑張ってくださいね!!!
②再受講してみよう!
再受講おすすめです(^^)/ 特にこの時期。
今まで受けてきたテキストの復習したい。でも、一人でテキスト見るだけじゃ流し読み、あれ、忘れちゃったかも…みたいなことありますね。
そんな時に、もう一度映像を見て、先生に教えてもらうっていうのはどうでしょうか?
自分の力でおりゃって復習するのも、大事だしゆくゆくは力になっていくと思うけど、時間が限られた中で、わからないところがあったら先生の解説を聞いてみるのは手かな~
自分の体験談ですが、2回目の受講ってわりと感動ものです。笑
自分がメモ取るのに一生懸命になってて実は逃したところも発見できるし。目でテキスト追う+耳からも情報入ってくるっていうので理解力がましましです。わたしの油そばの注文の仕方は油ましまし(笑)
効率の面で言うと、二回目の受講だから、90分全部見る必要ないしね!10分とか、自分の気になる解説を抜き取って、スマホとかで復習しちゃいましょう
③予習・復習
模試前に限らないけど、すごく大事。たくさん言われすぎて耳タコですね。ごめんね(笑)
東進の授業、すごく質が高くて力になるものばかりです。みなさんも、ブースの中でうんうんって頷きが止まらないくらいわかりやすいって思ったこと、ありません?笑
そんな授業が映像パワーで全国に展開されているわけです。独り占めしたいのに!
入試会場とか行くとわかると思うんですけど、同じ東進のテキスト使っている人ごまんといます。
やっぱり差がつくのは、自分次第。
「人よりも」って思ったら、ここ頑張るしかないです!復習法とか、わからないことがあったら、同じ授業をかつて受けていた担任助手に頼るのは大いにありです!
きっと相談に乗ってくれますよ☺
模試までできること全力でやろう!
早稲田大学国際教養学部1年 柴田紗永
*************************************
まだ東進に通っていないキミ!
東進ハイスクールセンター南駅では、いつでも無料で、資料請求・体験授業・入学申込・個別面談を受け付けております!
大学受験に向けて一緒に最高のスタートを切りましょう。
みなさんのお申込み、スタッフ一同、お待ちしております。
お申し込みは下のバナーをクリック!
**************************************