ブログ 2018年09月の記事一覧
2018年 9月 14日 計画力
こんにちは担任助手3年の佐伯ですこんにちは!
ブログを書くのも久しぶりな気がします。
ブログ書いたりするの好きなんでブログ始めようかなぁとか思ったりもしたけど、アクセス数めちゃ稼いでるブロガーの人たちって毎日ブログ書いて挙げてるわけですよね、それは無理だと即諦め。暇な余生にでもやります。ブログタイトルは「晴耕雨読」。ありそう選手権優勝。
9月頭、ちょっとリフレッシュも兼ねて、カナダへ1週間くらい行ってきました!ナイアガラとバンクーバー、というカナダの東西端っこあたりを攻めました。
ラーメン屋2軒とみんなも絶対打ち上げとかで行ったことある焼肉屋に行けたこと、そして機内についているテレビでオセロを総計30時間近いフライト中猛特訓したことでオセロが猛烈に強くなったことがかけがえのない思い出。また行きたひ。
海外経験2回目ということもあり今回は多少計画的な旅行をしましたが、普段はまるっきり無計画な一人旅が好きです。行先もしたいこともすべてその場で自分で決められる、あの圧倒的解放感、スリル。
そう、無計画こそ人生、計画なんてやめちm、、、
さて(さて値:5億)、今日は計画の重要性について、ちょっと書きます。
といっても、計画が大事なんてことは、15年くらい生きてきていれば何となく分かっていることでしょう。学校の宿題を決められた期限までに終えるためにどうするか、部活の夏大会で何回戦まで勝ち進むためにはどうするか。そういったことを考えるのが計画力ですし、みんな毎日多かれ少なかれ計画性の中で生きています。
計画にもいろんな次元があります。〇〇歳には結婚して〇〇歳には年収いくらくらいになる、っていうのも計画だし、東進生のみんなが毎週GMで決めているような、今週は受講〇〇コマ受けて高速マスターを毎日〇〇問やる!、みたいなのも計画。
計画を立てるうえで個人的に思うコツは2つです。
1つ目は、自分のイメージできるレベルでの計画を立てること。
例えは勉強で行こうか。いまから約4か月後の1月、センター試験で〇〇点取る。それは一つの立派な目標です。それが十分にイメージ出来てそこまでの道のりもサッと描けるならそれでいいでしょう。でも、一般的に4か月って結構長いです。いまもしセンターの点数が割と低いなら、その目標を達成することをイメージするのはあまり現実的ではありません。壮大すぎるわけです。そういう場合は、刻みましょう。10月と12月のセンター模試で△△点取ろう。それでもまだイメ―ジするには大きいのだとしたら、毎月どんな勉強をするか、毎週どんな勉強をするか、毎日どんな勉強をするか、どんどん次元を低くして計画を立てていく。イメージ出来るところまで来たらそれ以上細かくする必要はないかなと思います。どんなに細かくしてもイメージが湧かなければそれは現状は実現不可能ということで、逆に大きく見たら無理そうに見えても細かくしていったらやれそうだとなることも往々にしてある。計画って、みんなめんどくさがりがちだけど、頭を整理することになる。誰も汚く散らかった机で勉強したくはないでしょ。
2つ目は、計画の中に数字を入れること。
やっぱり例えは勉強で。次の模試どうする?がんばる。今週勉強どう進めていく?がんばってすすめる。おいおい2歳児やめちくり~。誇張した例はさておき、でも、そういう感じになってることありませんか?もちろん頑張っていい点取ろうとしてたり、今週は時間取ってたくさん勉強しようとする姿勢は素晴らしい、でもそれって計画ではないかもです。計画っていうのは、客観的に達成or不達成が判断できる具体性が必要だと思ってます。〇〇点取る、△△コマ受講して問題集を第3章まで進める、とか。計画って達成するために立てるんだから、達成できたか分からない立て方しても、不毛すぎるでしょ。計測出来てこそ、計画です。
まぁ参考程度にしてください。
高3生は10月模試で次こそセンターAライン突破&過去問10年1周目で合格点獲得、
低学年は(余裕をもって)10月末までに受講修了。
計画的に行きましょう!!
東京大学文学部3年 佐伯康太
*************************************
まだ東進に通っていないキミ!
東進ハイスクールセンター南駅では、いつでも無料で、資料請求・体験授業・入学申込・個別面談を受け付けております!
大学受験に向けて一緒に最高のスタートを切りましょう。
みなさんのお申込み、スタッフ一同、お待ちしております。
お申し込みは下のバナーをクリック!
**************************************
2018年 9月 13日 ローマは一日にしてならず
こんにちは!川原です!
最近宮城に行ってきたんですが、やっぱり関東より全然涼しいですね。
宮城初上陸だったので、牛タン食べて、ずんだ食べて、かなり楽しめました!
ずんだシェイクも美味しかったのでおすすめです!
(食べてばっかりじゃんとか言わないで)
でも最近はこっちの方もだいぶ涼しいですね~~
秋の予感!ここから冬まで突っ走りましょう!!
さてさて。今日のタイトルの意味、分かりますか?
「ローマは一日にして成らず」
【意味】大事業は長年の努力なしに成し遂げることはできないというたとえ。
【注釈】「すべての道はローマに通ず」と言われたほど繁栄したローマ帝国も、築くまでには約700年もの歳月を費やし、長い苦難の歴史があった。決して短期間で完成するものではないということ。
【注意】短期間で築かれたものに使うのは誤り。
誤用例 「あのビルが建つまでに半年もかかったね。ローマは一日にして成らずだ」
(故事ことわざ辞典 より)
皆がよく知っているであろうことわざで言い替えると、
継続は力なりってことです。
これ受験にもすごく大事なことだと思うんですが、皆さんはできてますか?
苦手な数学、やる気が出なくて全然できてないなあ
古文単語最後にやったのいつだっけ?
こんな人いませんか?
もしかしたら、夏休み一生懸命勉強したのに結果が出なくて、今勉強時間が少なくなっちゃってるって人もいるかもしれない。
でもそれってすごくもったいない!!!
やったものが全く身についていなくてゼロになってるってことはないと思う。多分やる時間とか量が少なくてまだ結果に出るところまでいけてないか、時間も量もやってるならどこかやり方が自分に合ってなくて効率よくできてないんじゃないかな?
「継続は力なり」
受験勉強も続けることが大事!
高校2年生以下の東進生は、高速マスターを毎日続けることから始めよう!!
横浜国立大学 経営学部 1年 川原桃香
*************************************
まだ東進に通っていないキミ!
東進ハイスクールセンター南駅では、いつでも無料で、資料請求・体験授業・入学申込・個別面談を受け付けております!
大学受験に向けて一緒に最高のスタートを切りましょう。
みなさんのお申込み、スタッフ一同、お待ちしております。
お申し込みは下のバナーをクリック!
**************************************
2018年 9月 11日 隙間時間って結構大事。
こんにちは。
担任助手の丹羽です。
8,9日に部活の大会がありました!
この大会が4年生にとって最後、つまり4年生はこれで引退。
部活の練習の時に人数が減ってしまい少し寂しいです。
自分は相模原キャンパスで平日は練習しているのですが、こっちのキャンパスに来年、新入生が入部してくれないと自分一人になってしまいます。
やばい、、、。
まあ、そんなことはおいといて、今回のテーマは隙間時間の有効活用についてです。
自分は高校の時も部活に入っていました。
そして、一応神奈川県ベスト4常連なので、部活がとても忙しかったです。
だから、家に帰ったらすぐに寝ちゃって勉強に費やす時間が少なく、どうしようかと考えた結果、隙間時間を有効活用しようと決めました。
隙間時間にできる勉強の量は少しだけですが、ずっと続けているとかなりの量勉強することができました。
自分がこれをやり始めたのが高2からで、結果1年生の時の成績と比べたらとてもよくなったわけではありませんが、少しは成果が出ていました!(特に英語)
さらに、東進の合宿に参加して隙間時間をさらに有効に使うことができるようになり、勉強効率が良くなりました。
そして、学校の評定が高3で最高の4.9になりました。(5取れなくてくやしい。)また、模試の点数もかなり伸ばすことができました。
そして、今では行きたっかった大学に通うことができてます!
もし、部活などが忙しくてあまり勉強に時間を費やすことができないっていう人がいたら隙間時間を有効活用してみてください!
例えば、通学中の電車、バスの中や寝る前に少しだけ時間を頑張って作るなど‥
何か聞きたいことがあったらいつでも聞いてください!
あと、話がそれますが、そろそろ推薦入試をしようと決める方が増えてくると思います。
そういった質問も受け付けているので、いつでも話しかけてください。
青山学院大学 理工学部 経営システム工学科 1年 丹羽海斗
*************************************
まだ東進に通っていないキミ!
東進ハイスクールセンター南駅では、いつでも無料で、資料請求・体験授業・入学申込・個別面談を受け付けております!
大学受験に向けて一緒に最高のスタートを切りましょう。
みなさんのお申込み、スタッフ一同、お待ちしております。
お申し込みは下のバナーをクリック!
**************************************
2018年 9月 9日 僕が横国を選んだ理由
こんにちは。お久しぶり、、、でもないかもしれません。お待ちかね(?)の、三好です。
突然ですがみなさん、バナナって知ってますか?まあフィフティーフィフティーといったところでしょうか。(半々って書くよりカタカナでかきたい年頃なんです)
この前友人とボウリング行ったんですけど、倒せなかったピンの数分バナナを食べるというゲームをしました。そうです、どっかの漆黒のYouTuberさんたちのパクリですね。
今思い出してもとてつもなく意味がわからないゲームです。バナナだけで1500円くらい使ってしまいました。
みなさんはバナナ40本食べるより美味しいお肉でも食べたほうがいいですよ。
さて、今日のテーマはタイトル通り僕が横国を選んだ理由なんですけども、正直言って現役時代そんなに志望校について考えられてなかったのでとても浅いです。そもそも高校三年生になってから塾に入り、勉強をしだした僕は大学ごとの特色や何やってるかなどのことをそんなに調べる余裕がありませんでした。のでそのことを踏まえた上で聞いていただきたいです。
まず、僕の家は二人兄弟です。そしてその両方が中高一貫の私立に通わせてもらっていました。両親も別に何億も稼いでいる大金持ちではないので、そんなに余裕があるわけでもないです。なのに何一つ不自由のない暮らしをさせてもらったので、少しでも恩返しをと思ったのがそもそも国立大学を目指した理由です。決して私立大学に指定校推薦でいったやつらを見返してやろうって思ったわけじゃありません。
さてそんなわけで国立を目指したわけですから、最初はどこの大学でもよかったんです。だから4月とか5月の頃は第一志望に北海道大学とか書いてました。
しかしよく考え、、、なくてもわかることなんですが、地方大学へ行くとなると一人暮らしをしなければいけなくなります。
それはお金をあまりかけたくない僕にとってマイナスな要素でした。
さらに僕は自分の性格的にも通学時間が長い大学は行く気がなくなるんじゃないかと考えました。それは中高も最寄りから3つ目の駅でしたし、塾も隣の駅というとても近場で生活していたからです。
そうなると電車一本でいける横浜国立大学は僕にとって理想の立地でした。
というのが僕が横浜国立大学を目指した理由です。
でも、そんなにこだわりを持っていたわけじゃありません。横国に落ちたら他の私立でもいいって思っていましたし、浪人だけは嫌だってずっと考えていました。
しかし、この考えがよかったとは思っていません。
高校1、2年生の頃に学校の先生に大学選びはちゃんとしていたほうがいいって耳にタコができるほど言われていたのにそれを守らなかったからこんなにギリギリかつ無理矢理大学を選んだ形になったんだと思います。
反面教師ってわけじゃないですけど、これを見てる高校低学年の方は口うるさい先生の言葉にも耳を傾けて欲しいです。
最後に、こんなにも大学に対してこだわりがない僕が受験勉強を頑張ったのは、先述のような意味のわからないゲームを楽しむためです。高校お三年から勉強を始めて志望大学にこだわりがないからモチベが上がらない〜という人は、担任助手などの大学生に大学の様子を聞いて見てください。そうすることで大学に楽しさを見出せると、それがモチベーションの増加につながると思います。
それではみなさん、いい大学が見つかるといいですね。
横浜国立大学理工学部1年 三好一輝
*************************************
まだ東進に通っていないキミ!
東進ハイスクールセンター南駅では、いつでも無料で、資料請求・体験授業・入学申込・個別面談を受け付けております!
大学受験に向けて一緒に最高のスタートを切りましょう。
みなさんのお申込み、スタッフ一同、お待ちしております。
お申し込みは下のバナーをクリック!
**************************************
2018年 9月 8日 A.S.A.
皆さんこんにちは!少しずつ涼しくなりそうな予感がしてうれしくなっている宍戸です。
冬の寒さが恋しい、、、。
さて!!!!!
今日のブログテーマは何かというと、
A.S.A. ~朝活できてる?~
です。
夏休み頑張ってたみたいに朝の時間を有効に使えていますか?
せっかく夏休みに7時開館から頑張ってたのに、夏休み終わった途端に前の生活リズムに戻っていたらもったいないです。。。
学校が始まって、夏休みみたいに丸一日自分がやりたい勉強に時間を使うことができなくなってると思います。
でもやらなきゃいけない勉強の量は減ってないはず。
だからこそ、朝のちょっとした時間や学校の休み時間を無駄にしないでください。
夏休みに頑張れたみんなならこれから先も頑張っていけると思います。
そして夏休み頑張れなかった人!!
今からでも努力することは遅くないです。今自分は何をやるべきなのかを明確にして朝活がんばりましょう!
法政大学社会学部1年 宍戸桜子
*************************************
まだ東進に通っていないキミ!
東進ハイスクールセンター南駅では、いつでも無料で、資料請求・体験授業・入学申込・個別面談を受け付けております!
大学受験に向けて一緒に最高のスタートを切りましょう。
みなさんのお申込み、スタッフ一同、お待ちしております。
お申し込みは下のバナーをクリック!
**************************************