ブログ 2024年06月の記事一覧
2024年 6月 10日 夏休みまでにやっておくべきこと
どうも青山廉です
季節の変わり目であるせいか体調が安定しないこの頃です。
皆さんも体調には気を付けてくださいね!
さて、今回のテーマは”夏休みまでにやっておくべきこと”です!
個人の一意見ですが、参考になれば幸いです!
受験生ベースの話になるので、高2以下の皆さんも参考になることがあれば
今のうちから少しづつ取り組んでいきましょう!
まず、夏休みにある大きな壁として過去問演習があります!
何よりも過去問にこの時期に取り組めるように、基礎固めを
それまでにこなしておく必要がありますよね。
そのためにやっておくべきことを少し嚙み砕いて考えてみましょう!
理想としては、夏までに共通テストレベルは完成
させられるとよいと思います!
そのためには教科書レベルで躓いているようでは
話になりません。
文系科目では教科書の知識はもちろんすべて暗記、
理系科目は公式を丸暗記するのではなく、自分で導出できる
くらい背景にある原理を理解するところまでできるといいと思います!
ここで、基礎固めをしていく当たって自分が一番重要だと思うことは、
隙間時間を有効活用することです!
単に暗記をすることや、自分で理解できていると思っていることを
再度学習するのって結構億劫に感じる人も多いと思います。
ですが、基礎が固まらないようではその上に応用の知識、経験は積み重なりません。
そこで本腰を入れずにも、ある程度の勉強時間は確保するには
自分は隙間時間の活用が一番合理的だと感じます!
起きてから家を出るまでの空き時間、通学の電車内などの隙間時間で
毎日30分でも確保できれば、追加で勉強する必要があっても、
ある程度は賄えるほどの時間は取れると思います!
この時間で英単語、各教科の演習以外で得られる知識を
最大限覚えてしまいましょう!
特に英単語は夏までに特に固めてもらえるといいと思います!
みんなが過去問を解いている中で単語を共通テストレベルの英語もわからず
ひたすらに単語を暗記しているようじゃ後れを取りすぎます。
共通テストレベルであれば知識さえ固まっていればある程度
楽にとれるようになると感じますが、そのための高マスが
まだ全然進んでいない人もちらほらいます。
何があっても夏までには5冠できるよう頑張りましょう!
さて、具体的な行動指針というほどの話にはなりませんでしたが、
夏までに自分が基礎固めが終了できるかを、改めて客観的に判断し
今後の学習に活かしてもらうきっかけになれば嬉しいです!
まだまだ時間はあると思っているとすぐに夏休みは来てしまうので、
今すぐに行動していきましょう!
慶応義塾大学理工学部3年 青山廉
__________________________________________________
まだ東進に通っていないキミ!
東進ハイスクールセンター南駅では、いつでも無料で、
資料請求・1日体験・入学申込を受け付けております!
大学受験に向けて一緒に最高のスタートを切りましょう。
みなさんのお申込み、スタッフ一同、お待ちしております。
お申し込みは下のバナーから!
2024年 6月 8日 模試前日です!
こんにちは!齋藤です。
6日のブログで山田くんがアイフォン15に機種変したと言っていましたが
実は私も最近やっと変えたんです!
写真を撮ることが好きなので、カメラがより高性能になり嬉しいです☺️
さて、今回のブログのテーマは
模試前日の過ごし方
についてです!
明日6/9は全国統一高校生テストですね。
みなさん模試に向けての勉強は出来ましたか?
今日は私なりの模試前日の過ごし方を2つ紹介します!
①暗記系、苦手分野の確認
すぐに点数に繋がるものを前日に確認することは効率が良いのでおすすめです。
例えば社会科目だったり、英語の頻出単語です。
また今までの勉強の中で何度も解き直してきたような解法があれば、それも前日に確認するといいと思います。
②睡眠時間の確保
模試中に睡魔が襲ってきたら
元も子もありません!!
今まで頑張ってきたみなさんの実力を
眠気のせいで最大限に発揮できないのは
とても悔しいです😢
十分な睡眠をとり、明日の模試にベストなコンディションで臨みましょう!
明日、応援しています!頑張りましょう。
まだ東進に通っていないキミ!
東進ハイスクールセンター南駅では、いつでも無料で、
資料請求・1日体験・入学申込を受け付けております!
大学受験に向けて一緒に最高のスタートを切りましょう。
みなさんのお申込み、スタッフ一同、お待ちしております。
お申し込みは下のバナーから!
2024年 6月 7日 オープンキャンパスには行くべき?
こんにちは。稲葉です。
特に皆さんに報告するような最近の出来事が思い浮かばないので早速本題に入ります。
題名にもある通り今日はオープンキャンパスの必要性について話したいと思います。
おそらく夏休みくらいから色々な大学のオープンキャンパスが始まると思います。
特に志望校が決まっていない人は行った方が良いと思います!
また、志望校が決まっている人でも大学の外観とか雰囲気を味わうだけでもより一層その大学に行きたいと思うと思います!
少し私の話をすると、私はオープンキャンパスにひとつも行きませんでした!
というのも高二の夏は部活で忙しいことを理由に、また、高三の夏はオープンキャンパスに行く時間がもったいないこと理由に第一志望校すら行きませんでした。
なので第一志望校をはじめすべての大学において、私が初めてそれらに行ったのは試験の日でした。
その試験の日にキャンパスの綺麗さや立地の良さに惹かれ絶対に受かりたいと思いました。
試験の日にこんなふうに思ってちゃ遅いですよね笑
なので、オープンキャンパスはなるべく行ったほうが良いかと思います。
私と同じように時間がもったいないという考えの人もいるかと思いますが。
後から行っておけば良かったとならないようにしてくださいね。
法政大学2年稲葉湖
まだ東進に通っていないキミ!
東進ハイスクールセンター南駅では、いつでも無料で、
資料請求・1日体験・入学申込を受け付けております!
大学受験に向けて一緒に最高のスタートを切りましょう。
みなさんのお申込み、スタッフ一同、お待ちしております。
お申し込みは下のバナーから!
2024年 6月 6日 学部学科の選び方
こんにちは!山田です!
6月からの第2クオーターは休みが多いので有意義に過ごしたいなと
色々考えています。
最近、iPhone15に機種変更をして
元々使っていたiPhone12Proを下取りに出したところ
約3万5せんでした!3年半使ってこれくらい値が付けば十分でしょうか。
このお金で何を買おうか、、、
さて、今回は<学部学科選び>ついてです。
受験生のみなさんはあらかたどの大学のどの学部に行きたいかは
決まっていると思います。というか、決まっていてほしい、、
しかし、高1・2年生でしっかりどういう方向性で選んでいこうとか
将来どんなことをしたいとか決まっていない人が多数いるかと思います。
学部選びにおいて夢・志について考えることはとても大切で
大学に行くのは、あくまで自分の将来のための通過点にすぎません。
なので、今のうちにあらかたどのような方向に行きたいかと決めておく必要があります。
その時に、今興味・好きなことが全く思い浮かぶ人
その好きなこと・興味ある事を社会にどう生かすかを考えてみてください。
そうすると思わぬものとつながり道が見えるかもしれません。
反対に思い浮かばない人はそうすればいいでしょう。
今日本にある職業をいったん調べてみるのはどうでしょうか。
職というものは高校生にとってはまだ身近なものではなく
自分から見ようとしないとしれない職業もあります。
なので、自分の将来の方向性が決まるといっても過言ではない
学部学科選びの際にしっかり自分と向き合って
こういうことしたいなとか面白そうだなと
思えるものを見つけることでおのずと学部学科選びもできてくるのではないでしょうか。
東京都市大学建築都市デザイン学部都市工学科2年 山田皓己
まだ東進に通っていないキミ!
東進ハイスクールセンター南駅では、いつでも無料で、
資料請求・1日体験・入学申込を受け付けております!
大学受験に向けて一緒に最高のスタートを切りましょう。
みなさんのお申込み、スタッフ一同、お待ちしております。
お申し込みは下のバナーから!
2024年 6月 5日 全国統一高校生テスト申込受付中!
皆さんこんにちは!
東進が6/9日(日)に実施する全国統一高校生テストの申し込みが始まりました!
学年別で共通テストの模試を無料で受けることができ、自分の位置を把握することが出来ます!
せっかくなのでこの貴重な機会を逃さないようにしましょう!