ブログ | 東進ハイスクール センター南駅前校 大学受験の予備校・塾|神奈川県 - Part 6

ブログ 2019年05月の記事一覧

2019年 5月 5日 受験を終えた今伝えたい事~木山ver~

こんにちは!!

 

令和初日に右の親知らずを抜歯してGW中

ずーーっと引きこもってた木山です。

 

私はダンスハンドボールのサークルに入りました~~~!

ハンドボールはやったことないです笑

でもカラダを動かしたいのでどっちのサークルも頑張ります!!

多分、横国の常磐祭で踊るので、ぜひに。

 

さて、ブログのテーマの

“受験を終えた今伝えたいこと”

についてですが、自分の将来の夢についても交えて話していきたいと思います。

 

みなさんはどうして受験をしようと思いましたか?どうしてその第1志望に決めましたか?

私は、まず

将来の夢から決まりました。

私の将来の夢は教育学部に通っているので、まあお察しの通り、教師になることです。具体的に言えば、社会科の教師ですね。中3の時からその夢は変わってません。

なので、まずは教師になるにはどうすればいいか?から考え始めました。その結果、第1志望に決めたのが横浜国立大学の教育学部でした。

受験を終えて思うことは、私には将来の夢がなかったら絶対ここまで頑張れなかっただろうな、ということです。

私はセンター試験で失敗してしまい、センター後のある時期は全然勉強を頑張れませんでした。でも、まだ諦めていい点数ではなかったし、将来の夢をどうしても叶えたい!という一心で頑張ることが出来ました。

 

まだ将来の夢・志がない生徒は沢山いると思います、実際私の友人にもぼんやりとしたものしかない子はたくさんいました。夢・志がない人を否定するわけでは決してありません、でも、夢・志がある人は他の人の何倍も今後の強みになると思います。

 

あと一つ、アドバイスすることがあるとしたら、

一緒に東進HSセンター南駅前校で頑張る仲間を大切にして下さい!

 

受験は団体戦だ、あるいは個人戦だ、とよく言われると思いますが、わたしは本当の意味で試験が開始するまでは団体戦だと思います。私は何でも相談できる仲間がいたから頑張れたと思います。切磋琢磨しあえる仲間がいるだけでそれはあなたの強みになります。

将来の夢・志が見つからない、勉強に本腰を入れられない、などなどなんでも悩みがあったら(なくても)話してください!!話しかけてもらえたら嬉しいです!

 

最後に、入学式の後に大学まで歩いて撮った写真を載せておきます

(ヒールで山登りはオススメしません)

 

横浜国立大学 教育学部 1年 木山 玲実

 

 

**************************************
まだ東進に通っていないキミ!

東進ハイスクールセンター南駅では、いつでも無料で、資料請求・体験授業・入学申込・個別面談を受け付けております!

大学受験に向けて一緒に最高のスタートを切りましょう。

みなさんのお申込み、スタッフ一同、お待ちしております。

お申し込みは下のバナーをクリック!
**************************************

↓↓各種お申込みはコチラ↓↓


2019年 5月 4日 受験を終えた今伝えたい事〜島村ver〜

 

こんにちは!

 

チアダンスのサークルに入ったんですが、高校の時より部活部活してて、毎日筋肉痛と戦う島村です…。まだ基礎練ばっかりなので踊れる日が楽しみです!!

 

今日は何を伝えたいかというと、、ジャン!!

 

受験を終えた今伝えたい事

です。これからさらに新担任助手が書いていくので楽しみにしててね

 

私が伝えたいことは、続けること。です

 

私は指定校推薦で大学へ入りました。自己紹介でも書いた通り指定校をとるか、一般で進むかとても迷いました。そしてずっと憧れであった大学に行けることを優先して指定校推薦をとりました。

 

 

しかし、推薦で合格をもらってからもほぼ毎日東進に通い、センター試験まで勉強を続けました。その中で得たことが続けることの大切さでした。

 

 

私もすぐに結果が出るタイプではなかったので、ずっと勉強を続けることは嫌になることもありました。しかし徐々に成績が伸びたことの嬉しさはとても大きかったです!

 

 

結果が出るのは人によって遅かったり早かったりします。でもそこで諦めないで続けて欲しいです。

 

8割いった、9割いった、目標点に近づけた…少しずつのことでもその喜びをみんなにも味わって欲しいです。

 

どんなに小さなことでも続けてみてください。なにからやればいいのか分からないよ〜って子はまずは高マスやってみて!!(個人的には古文単語おススメ)

 

 

きっと結果が出なかったりすると、焦ったりやる気を失ったりすると思います。そしたら受付で声かけてください!一緒に何やればいいのか考えます、話聞きます(^^)

 

 

 

プラスαで、、

 

時にはライバルにも、憧れの存在にもなる、でも1番支えになる友達や仲間を大切にしてください!そして、結果が出ると一緒に喜んでくれたり、悩んでる時に話を聞いてくれる担任助手を頼ってみてください!

 

 

 

私自身、この存在にとても助けられました!今年の担任助手、同期も先輩もすごい人ばかりなのできっといい話聞けると思います…

 

 

 

 

立教大学文学部  1年   島村菜々海

 

**************************************
まだ東進に通っていないキミ!

東進ハイスクールセンター南駅では、いつでも無料で、資料請求・体験授業・入学申込・個別面談を受け付けております!

大学受験に向けて一緒に最高のスタートを切りましょう。

みなさんのお申込み、スタッフ一同、お待ちしております。

お申し込みは下のバナーをクリック!
**************************************

↓↓各種お申込みはコチラ↓↓


2019年 5月 3日 受験を終えた今伝えたい事〜横山ver〜

こんにちは!サークルがまだ決まっておらず焦りが隠せない横山です^^;

 

ゴールデンウィークも終わりが近づいて来ましたが、みなさんいかがお過ごしでしょうか。

ちなみに僕は、ためてしまった課題に追われています(高校時代から何も成長していない)。

 

今回は、連休明けにより高いモチベーションで勉強してもらうためにも、受験を終えた今伝えたい事を書こうと思います。

今から書くことはまさに受験を乗り越えたからこそ伝えられる僕の思いです

それはズバリ、「周りの人を大切にしてほしい」ということです。

 

僕は、第一志望の学部ではなかったものの、晴れて東京工業大学に合格することが出来ました。

ですが、これは運や学力のおかげだけではありません。

自分を支えてきてくれた多くの人々への想いがあったからです。

 

それを最も切実に感じたのは、二次試験本番のときです。

僕は、最初の科目だった数学で失敗をして、そこで正直あきらめかけてしまいました。

ですが、今まで支えてきてくれた両親や担任助手の方々、学校の先生方をガッカリさせることはできないと思い、立ち直ることが出来たのです。

再びやる気を取り戻した僕は、残りの科目を全力でやり切り、間一髪で合格を手にしました。

合格がわかった瞬間、あそこであきらめなくて良かったと強く思いました。

 

このような経験をしたため、皆さんにはとにかく、周りの人を大切にして欲しいのです。

「もし合格できなくても自分が損をするだけ」と考えていたら、この合格は絶対にあり得ませんでした。

感謝の気持ちを持って人と接していれば、協力してくれる人が必ずいます。

誰かが応援してくれているという事実は、本当に大事な場面で非常に大きな力になります。

これから勉強がどんどん大変になって、だんだん心に余裕がなくなってくるかもしれませんが、僕たち担任助手が誠心誠意サポートします

なので、感謝の気持ちを忘れずに日々を過ごして欲しいです。

 

それでは、残り少ないゴールデンウイークを充実したものにしてください。

長々とお付き合いいただき、ありがとうございました。

どっかのサービスエリアでとった僕と海

 

東京工業大学 生命理工学院 1年 横山 辰浩

 

**************************************
まだ東進に通っていないキミ!

東進ハイスクールセンター南駅では、いつでも無料で、資料請求・体験授業・入学申込・個別面談を受け付けております!

大学受験に向けて一緒に最高のスタートを切りましょう。

みなさんのお申込み、スタッフ一同、お待ちしております。

お申し込みは下のバナーをクリック!
**************************************

↓↓各種お申込みはコチラ↓↓


2019年 5月 2日 受験を終えた今伝えたい事〜中山ver〜

こんにちは!

大学まで片道2時間を余裕で越えるので、朝6時に起きても寝坊という過酷な日々を過ごす中山です。

中高時代も片道1時間半の電車通学だったのですが、大学生になっても変わらず南北線7年目突入です。

今は中高の最寄駅が乗り換え駅になり、帰りの電車で後輩に会ったりもします。

受験勉強を頑張っている子と話すと、やはり自分の受験を思い出します。

 

 

私の受験は悔しい受験でした。

今でも第1志望の合格発表の日を思い出すと涙が出そうになります。

実際にその日は東進の受付前でたくさんたくさん泣きました。

そして私の周りの人にも悲しい思いをさせてしまいました。

 

しかし結果が悔しいという意味で、自分の頑張ってきた過程に後悔はしていません

結果論で言えば、もっとやれることはたくさんあったと思います。

でも、あの時やれると思ったことは全部やってきたつもりです。

だから今は導かれた場所である日大や東進で輝けるように頑張っています。

地方受験をしたので第1志望に合格していたら、今私は担任助手をしていません。

こうして今みんなと出会えているのも、悔しい結果があったからこそです。

巡り合わせですね。

 

じゃあ私が

後悔がないくらい頑張り抜けた理由はなんなのか

考えてみました。

 

 

その答えは

強い志があったから

だと思います。

 

私には小さい頃からの夢があります。

私が大学に進学する理由はその夢を叶えるためです。

 

その夢があったから

部活で忙しい時や辛い時も頑張ることができました。

第1志望に絶対合格したいという強い気持ちも生まれました。

 

 

夢がもう見つかっている人は辛くなったら自分が頑張る理由をもう一度思い出してください。

きっとあなたは最後まで頑張り続けることができるはずです。

 

 

一方でまだ夢が見つかっていない人も沢山いると思います。

とりあえず大学に行ければそれでいいのでしょうか?

何かやりたいことがあるから大学に行くのではないですか?

低学年は時間があるのでもちろん、高3生も自分が大学に進学したい理由を考えてみてください。

高3生が考える機会は今がラストチャンスです。

夢はすぐに見つからなくても

自分がなんのために受験勉強を頑張るのか

それが少しでも見えてくれば最後まで頑張り抜けるはずです。

 

1人じゃわかんないよって人は受付で声をかけてください。

一緒に探して行きましょう!!!

(私の夢についてはまたの機会に!)

 

この写真は新担任助手の集合写真ですが、顔と名前どのくらい一致してますか??(笑)

 

日本大学理工学部 1年 中山小春

 
 
 
 
 
**************************************
まだ東進に通っていないキミ!

東進ハイスクールセンター南駅では、いつでも無料で、資料請求・体験授業・入学申込・個別面談を受け付けております!

大学受験に向けて一緒に最高のスタートを切りましょう。

みなさんのお申込み、スタッフ一同、お待ちしております。

お申し込みは下のバナーをクリック!
**************************************

↓↓各種お申込みはコチラ↓↓


2019年 5月 1日 模試の復習をしよう

近頃寒暖差が激しくて風邪をひいています、西岡です。みなさんはお元気ですか?

中学高校は6年間合わせて1日しか休んだことのない元気っ子だったのに大学生になったとたん風邪をよく引くようになった気がします。生活習慣の乱れが原因なのは明白ですね、反省してます。

風邪ひくと気管支が吹っ飛ぶんじゃないかってくらいの咳が出るので周りからウザがられがちでつらいです。とりあえずマスクしてパブロン飲んで外出するしかなさそうですね。

みなさんもくれぐれも体調には気を付けていきましょう。

さて、先日4月センター試験レベル模試が行われましたね。結果はどうでしたでしょうか。

前回から伸びた人、そうでもなかった人、下がってしまった人、いろいろいるかと思いますが、そうなった理由はきちんと分析できていますか?

結果が良かったから振り返りはしない悪かったから忘れたいなんてことをしていたら伸びるはずの点数も伸びません。今回は私的模試の振り返る意味とポイントをお伝えしたと思います。

 

どんな結果であれその結果には原因があります。

よかったのはどうしてか。前日にやったことが出たから?得意なところが出たから?眠くならなかったから?

悪かったのはどうしてか。おなかが痛くなっちゃったから?時計を忘れたから?苦手なところを序盤でミスしてしまったから?

その原因が的確であればあるほど次につながります。当たり前なことをいまさらと思うかもしれませんが、本当にこれを実践している人は少ないのではないでしょうか。

私は高2生の時に受けた同日模試で12月模試から20点ほど伸ばして数学で9割近い点数を取ったことがあります(自慢です)

取れた理由は明白でした。冬休み中に計算演習をやっていたからです。そこで使う公式を悩む時間の短縮ができるようになり、時間に余裕ができたことが勝因だったのです。

じゃあそのまま計算演習をやり続ければまぐれではなく、確実な点数になる…と思えればよかったのですが、まだまだ未熟な私はこう思ってしまいました。

「え、受験ってイージーじゃね?いけるわこれ」

今思えば馬鹿すぎます。しかしそれほどにうれしかったのです。

逆に高3の冬ごろにはずっと9割を安定してとっていた英語が7割しか取れなくなるというショッキングな出来事がありました。

理由は…わかりません。私は考えることを放棄してただひたすらに英語を勉強しました。何も考えず、手元にある問題集を手当たり次第に。

いまだにこの時間は正解だったのかと疑問に思う時があります。それほどにショックで何も考えていなかったのです。

これらはもっときちんと自分の力や状況を分析できていればもっと良い対処ができたであろう一例です。

 

みなさんはどうですか?きちんとこれからの勉強の方針を立てられていますか?がむしゃらにやろうだなんて考えていませんか?本当にそれが近道ですか?

落ち込むのも喜ぶのも八つ当たりするのも自慢するのも自由ですが、それを次につなげることをしなければ全く意味がないと言っても過言ではないでしょう。

何が解けなかったのか、その原因は何なのか、どこを改善すればいいのか、どう勉強していけばいいのか、それらすべてがわかるのが模試です。きちんと分析してください。特に受験生。時間はみなさんが思っている以上に早く過ぎますよ。一回一回を丁寧に大切に。次につなげていきましょう。

あ、もちろん質問対応は西岡が可能な限り対応しますし、今年も優秀なスタッフが入ってくれたのでわからないところがあったらどんどん頼ってくださいね!

あとくれぐれも夜更かしとかして西岡の二の舞にならないように体調管理には気を付けて!健康第一!!

東京工業大学 生命理工学院 生命理工学系 2年 西岡柚香