ブログ | 東進ハイスクール センター南駅前校 大学受験の予備校・塾|神奈川県 - Part 63

ブログ 

2024年 4月 11日 模試に向けて勉強しよう!

こんにちは!中村です!最近の出来事があまりないので、今週土曜日のライブの話を

します。さいたまスーパーアリーナにTHE RAMPAGEのライブを見に行くのですが、

その座席がアリーナの後ろの方なんですけど、ライブ中にメンバーが客席に降りてきて

くれる演出があるみたいで、、

私はそのメンバーが通る通路の1列目なので間近で見れる可能性が出てきているのでとても

テンションが上がっています!!!

みなさんも楽しい事も交えながら勉強頑張りましょう!私もTOEIC頑張ります!

 

さて、本題にはいりましょう。

今日は「模試に向けて勉強しよう!」です。

4月28日の模試まで残すところ約2週間になりましたね。

みなさん、勉強はできていますか?模試だからといって、勉強が手抜きになっていませんか?

 

模試だからこそ絶好の勉強できるチャンスです!しかし、模試に向けて何をしたらいいか

わからない時ありますよね。

私は模試までにできるだけ受講と高マスは進めることをお勧めします!

 

そしてプラスαで受講を取っていない科目の勉強をしてください!

特に暗記科目に関しては受講を取っている人は受講でやったところまで、受講を取っていない

人は学校で習ったところまでは確実にとれるように復習しましょう!

 

このように勉強すればベストを出せる可能性は高いと思います!頑張ってください!

担任助手一同応援しています!

昭和女子大学2年中村明花音

 

まだ東進に通っていないキミ!
東進ハイスクールセンター南駅では、いつでも無料で、
資料請求・1日体験・入学申込を受け付けております!
大学受験に向けて一緒に最高のスタートを切りましょう。
みなさんのお申込み、スタッフ一同、お待ちしております。
お申し込みは下のバナーから!

資料請求はこちら
1日体験はこちら
入学申込はこちら

 

2024年 4月 10日 勉強モチベ上がる曲

こんにちは!

 

とうとう4月に入りましたね!

 

駅までの道を歩くとがちらほら咲き始めてて綺麗だなって思いました

 

花なのか何なのか正直分からないけど春の独特の匂いってありますよねー

 

家出た時に匂うといつも新学期の思い出が脳にフラッシュバックされませんか?

 

また新学期という事は新しく受験勉強をする人もいますよね!

勉強方法に関しては別日に紹介させていただくので

そこでいまいちモチベが上がらないなんてことあると思います!そこで勉強方法に関しては別日に紹介させていただくので今日は「モチベが上がる曲」をジャンルごと紹介します!

 

①JPOP

礼賛「Take it easy」

 

この曲はイントロからめちゃおしゃれです!

 

そのオシャレな感じとは対照的に歌詞が強気でかっこいいんです!

 

なので勉強に対して疲れた時でもふっと強気に頑張れる気がするのでおすすめですねー

 

②英語の曲

Taylor Swift「I did something bad」

 

この曲は悪いことをしていないのに叩いてくることに対しての実体験を書いた曲です。

 

特に、「みんな私が悪いことしたって言ってくルけどなぜこんなにも気分がいいのかしら」という歌詞は印象的です。

 

でもおすすめしたい1番の理由はサビにかけてリズムがずっしり大きくなるのことでテンションが上がるからです。

 

③KPOP

MAMAMOO「Dingga」

 

この曲はコロナ期に行動が制限されていたことで生まれた曲です。

 

歌詞では昼も夜も家にいるのは飽きた、友達を集めて遊ぼう、たくさんお酒を飲んで楽しもうなどコロナ気の不満をアップテンポで表現しています。

 

個人的には問題がむずくて落ち込んだ時などに聞くエネルギーがみなぎるのでおすすめです。

 

 

ざっと紹介しましたがモチベは本当に重要なのでそれぞれのやり方で保っていきましょうー

 

明治大学2年 小高

 

 

まだ東進に通っていないキミ!
東進ハイスクールセンター南駅では、いつでも無料で、
資料請求・1日体験・入学申込を受け付けております!
大学受験に向けて一緒に最高のスタートを切りましょう。
みなさんのお申込み、スタッフ一同、お待ちしております。
お申し込みは下のバナーから!

資料請求はこちら
1日体験はこちら
入学申込はこちら

 

2024年 4月 3日 おすすめの勉強アプリ

みなさんお久しぶりです。稲葉です。

 

もう少しで春休みが終わりますね。

高校によっては学校が始まっているところもあるかと思います。

みなさん、春休みどうでしたか?

遊びや勉強、部活などたくさん予定があったかと思いますが悔いのないよう過ごせましたか?

私は1か月カナダに行ってました。

過ごしやすい気候で自然も多く人々も優しくてとても生きやすかったです。

 

さて今日はおすすめの勉強アプリについてお話しします。

私が受験生の時に使っていたアプリは主に東進のもので、

英単語1800とリスニングのアプリを使っていました。

それ以外は特に使っていませんでした。

逆におすすめのアプロがあれば教えてほしいです(笑)

 

一応Googleでおすすめ べんきょう アプリと調べてきたところマナビミライや数学トレーニングなどが出てきました。

繰り返し問題を解いて暗記学習ができたい基礎固めにちょうどよいアプリたちらしいです。

 

スマホに何かしら勉強アプリ入れておくと移動時間やスキマ時間を有効活用できます。

 

法政大学1年稲葉湖

 

 

まだ東進に通っていないキミ!
東進ハイスクールセンター南駅では、いつでも無料で、
資料請求・1日体験・入学申込を受け付けております!
大学受験に向けて一緒に最高のスタートを切りましょう。
みなさんのお申込み、スタッフ一同、お待ちしております。
お申し込みは下のバナーから!

資料請求はこちら
1日体験はこちら
入学申込はこちら

 

2024年 4月 1日 高校生活からから受験生活へ

こんちには!やまだです!

 

4月に入り各地で入学式・入社式など

年度始めの催しが行われていますね。

 

新天地での環境・友人関係への慣れが一番の懸念点だと

思います。

 

自分がその場所に合わない・ストレスが溜まってしまうと

感じたら思い切って環境を変えてみるのも

1つこの先の人生において必要かもしれません。

 

さて、今回のテーマは「高校生活からから受験生活へ」です!

 

新高3生のみなさん、

もう受験勉強は始めていますか??

共通テストまであと292日です!

 

まだまだ高校生活は終わっていないですが

その中でも受験生としての自覚を持ち、勉強時間を意識していかなければなりません。

 

有限な時間をできる限り有効に使うためにも

自分に今何が一番足りていないのか、把握しそれを補うための

計画立てをすることを強くおすすめします。

 

いつでも先を見据えながら行動しましょう!!!

 

共通テストまでの時間が少なくなっていくということは

高校生活も終わりも近づいてくるということです。

 

自分の好きな歌で

「青春はいつだって期間限定」

という歌詞があります。

 

人によって”青春”のとらえ方は違いますが、THE 青春は

高校生の時にしか味わえないものだと思います。

 

期間限定とは、とらえる時期は違うにしろ

いつまでの続くものではないということだと思います。

 

なので、勉強も大事ですがしっかり高校生というものを

楽しむことも忘れすに、、、、

 

東京都市大学建築都市デザイン学部都市工学科2年 山田皓己

 

まだ東進に通っていないキミ!
東進ハイスクールセンター南駅では、いつでも無料で、
資料請求・1日体験・入学申込を受け付けております!
大学受験に向けて一緒に最高のスタートを切りましょう。
みなさんのお申込み、スタッフ一同、お待ちしております。
お申し込みは下のバナーから!

資料請求はこちら
1日体験はこちら
入学申込はこちら

 

2024年 3月 30日 新担任助手紹介~伊藤玲王編~

はじめまして!  

春から担任助手になる伊藤玲王です。

明治大学理工学部に通います。

受験では、英語数学物理を使いました。特に英語に力を入れて取り組んでいました。

高校は、桐蔭学園に通っていて、バスケットボール部でキャプテンを務めていました。

受験期は部活と勉強の両立に特に苦労しました。部活の後にできる限り東進に通うこと、移動時間をうまく使うことが部活生の受験のカギだと思います。 

趣味は音楽を聞くことや、体を動かすこと、パン屋巡りです!音楽は、洋楽や邦ロック、最近は、友人の影響でK-popにもはまっています。

オススメのパン屋は、綱島駅にあるパンの田島というコッペパン屋です。オススメのパン屋さんがあれば、教えてください!

受験を終えて感じた事は、習慣が大切だということです。きついことでも難しいことでも習慣にすれば、自然とできるようになります。逆に悪い習慣は、受験直前までなかなか治りません。自分が担任助手になって受験生の勉強の習慣化の手助けが出来たら嬉しいです。

これからよろしくお願いします!

 

明治大学理工学部 1年 伊藤玲王

 

まだ東進に通っていないキミ!
東進ハイスクールセンター南駅では、いつでも無料で、
資料請求・1日体験・入学申込を受け付けております!
大学受験に向けて一緒に最高のスタートを切りましょう。
みなさんのお申込み、スタッフ一同、お待ちしております。
お申し込みは下のバナーから!

資料請求はこちら
1日体験はこちら
入学申込はこちら

 

本日締切!
無料招待は3/27(木)まで

招待状をお持ちでない方はまずは招待状を請求してください。