GM(グループミーティング)を活かそう!! | 東進ハイスクール センター南駅前校 大学受験の予備校・塾|神奈川県

東進ハイスクール センター南駅前校 » ブログ » GM(グループミーティング)を活かそう!!

ブログ

2020年 7月 21日 GM(グループミーティング)を活かそう!!

こんにちは!コロナが収まらないですね…。上智は秋学期もオンライン授業になることが決まってしまいました。悲しすぎる。サークルとかも、まだどうなるのかわかりません。多分、新入生の募集とかもまだ始まっていない?状況です。私は今料理サークルに興味があります。あと、何か運動系のサークルか部活に入ってみたいかな、て思っています!まだ、サークルとかも楽しめていないこの状況…。つらい!!

さて、今回のテーマはGMの活用術!!

東進に入ったら、このGMというものを毎週行っていくのですが、GMについては、昨日のブログで中山担任助手が説明しているので、そちらをみてみてください! 今日は、私が1年ちょい東進に通い、GMに参加し、GMがどのように活きたのかを書きます。

①自分のことを見直せて、焦ることができる

GMでは、1週間した受講の数、高マスの演習数などがでますね!そして他のメンバーがやっていたこともわかります。だから、自分の勉強時間は人と比べてどうなのかがわかり、自分が1番少なかったりするととにかく焦りました。しかも、GMの構成メンバーて、志望校がほぼ同じくらい、または同じ人の集まりであるので、このメンバーに勝てないと、受からないのではないか!そう焦って、次の1週間に向けてさらにエンジンがかかります。GMがなかったら、自分の勉強時間の量、自分がライバルと比べてどのような現状にいるのか、などが分からないまま勉強を続けていました。受験勉強は、やはり周りが見えないと、やりづらいです。GMのおかげで、1週間ごとに自分が変わっていく気がしました。

 

②情報が入ってくる

GMは正式名称「グループミーティング」ということで、話し合いもするわけです。例えば、「各教科の勉強法」、「モチベーションの保ち方」、「隙間時間の使い方」などなど…。他の人の意見などをたくさん聞けるわけです!しかも、一緒に努力をし、戦っている仲間の話が!!

実際に私も生徒の時、日本史の膨大な暗記量に苦しんでいた頃にちょうどGMで「社会科目の勉強の仕方」についてみんなで話し合う機会があり、自分では思いつかなかった勉強法などを聞き早速真似して、自分の武器を増やす!なんてことができた経験があります!!(用語を音読する、というある男子の方法です★めちゃよかった!)

また、受験の経験者である担任助手の話を聞けるのは、本当に心強かったです!!

今私が担任助手として担当しているうちの1つのGMの女の子たちは、全員早稲田志望だけど、志望学部が違う、という状況です。今、みんな過去問を解いているので、今後、「その学部の問題の特徴」「対策方法」「効果のある参考書」など、自分がもっている情報や、気づいたことを共有していこうと思っています。そうすると、「この学部の国語、私の学部の傾向と似ていそうだな、今度解いてみよう!」など、次に活かせる経験になると考えています。

 

こんな感じで、GMは受験勉強における最強の手段でした!!GMのメンバーは、一緒に戦う仲間であり、時にライバルでもあります。この刺激的な環境で受験を経験できたことが、私の勉強をより良いものにしていきました。

私たち担任助手は、自身の経験を活かし、みなさんが合格に近づけるよりよいGMをつくるよう、これからもがんばっていきます!!

上智大学 総合人間科学部1年 木村若葉

************************************

************************************
まだ東進に通っていないキミ!
東進ハイスクールセンター南駅では、いつでも無料で、資料請求・体験授業・入学申込・個別面談を受け付けております!
大学受験に向けて一緒に最高のスタートを切りましょう。
みなさんのお申込み、スタッフ一同、お待ちしております。
お申し込みは下のバナーをクリック!
************************************

お申込みはコチラ!

 

 

招待状をお持ちでない方はまずは招待状を請求してください。