ブログ
2025年 4月 28日 TMの重要性
こんにちは 齊藤です!
新学期が始まり約1か月が経ちますね!そろそろ慣れた頃でしょうか。
知っている人も多いと思いますが、GW明けからTMが新しくなります!
初回のTM忘れずに出席しましょう。
さて、今回はTMの重要性についてです。
週に1回のチームミーティングでは、1週間の計画立てをしたり
先週の振り返りを行います📚✒️
1人で計画を立てて完璧に実行するのはなかなか難しいと思います。
TMは担任助手が時間をかけて計画作成をサポートする場になっています!
また、5人前後の仲間と毎週集まることになるので
同じ目標に向かって努力する良いライバルができます。
自分が東進生だったころは、毎週更新されるTMシートで
向上得点や登校日数をよく見ていました。
チーム全員の努力量が数値化されるので、
負けないぞ!という気持ちが勉強のモチベーションを保つことにもつながっていたと思います。
また、受験生になってからは
人としゃべる機会が減ったので、TMは良い息抜きになっていました。
仲間と切磋琢磨して高みを目指しましょう!
法政大学経営学部齋藤
まだ東進に通っていないキミ!
東進ハイスクールセンター南駅では、いつでも無料で、
資料請求・1日体験・入学申込を受け付けております!
大学受験に向けて一緒に最高のスタートを切りましょう。
みなさんのお申込み、スタッフ一同、お待ちしております。
お申し込みは下のバナーから!